ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

【最新】ふるさと納税「牛肉」還元率ランキングベスト30。おすすめ部位も紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税でもらえる牛肉の「還元率」に注目し、ランキング化しました。
ふるさと納税の返礼品の中でも牛肉は特に人気があります。今回は「ふるさとチョイス」、「さとふる」、「ふるなび」、「楽天ふるさと納税」など主要ポータルサイトのランキングに掲載された人気の牛肉返礼品の中から、還元率の高い「コスパ最強」の牛肉ランキングを紹介します。

赤身や牛肉切り落とし、ステーキ用といった人気の返礼品は売り切れる事も多いので、気になる品はすぐに申し込むのがおすすめです。

目次

【2024年最新版】ふるさと納税「牛肉」の還元率ランキング

ふるさと納税でもらえる牛肉の返礼品は、部位も色々、量も色々でお得な牛肉を探すのが難しいですよね。ふるとくでは、還元率を元にコスパのよい牛肉をランキング形式でご紹介します!

その他ふるさと納税でもらえる全返礼品の還元率ランキングが知りたい方はこちらから↓↓

【部位別】ふるさと納税「牛肉」還元率ランキング(ロース、カルビ、サーロインなど)

牛の部位
牛肉には様々な部位がありますが、ふるさと納税でもらえるお肉も「カルビ」や「サーロイン」、「ロース」など多種多様にあります。高級牛肉の代表格「サーロイン」は牛1頭から約10kgとれるお肉で、主にステーキなどに使われています。寄付金額に余裕のある方は、自分へのご褒美にサーロインを選ぶのも良いのではないでしょうか。

ふるさと納税おすすめ「ロース」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「カルビ(バラ)」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「ヒレ」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「サーロイン」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「モモ」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「ハラミ」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「その他の牛肉」還元率ランキング

【種類別】ふるさと納税「牛肉」還元率ランキング(切り落とし、ステーキ)

ふるさと納税おすすめ「切り落とし」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「ステーキ用牛肉」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「焼肉・バーベキュー肉」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「すき焼き肉」還元率ランキング

ふるさと納税おすすめ「しゃぶしゃぶ肉」還元率ランキング

【おいしさ重視】A5ランクの高級ブランド牛の特長とおすすめ品

せっかくのふるさと納税ということで「普段なかなか食べられない高級牛肉を食べたい」と思う方も多いのではないでしょうか。日本では「神戸牛」や「松阪牛」、「近江牛」や「米沢牛」がブランド牛肉として人気があり、近年は海外でもかなり人気となっています。
ここでは、ふるさと納税でもらえる高級ブランド牛についてまとめました。ぜひこの機会にお試しください。

神戸牛

神戸牛
神戸牛は海外でも認知度が高い、人気のブランド牛です。訪日外国人観光客の中には、日本で一番楽しみな食べ物は「神戸ビーフ」と答える方も多いようです。
脂肪の融点が低いため、口の中に入れた瞬間に脂が溶け出すとほど肉質が柔らかく、とろける食感が味わえます。

松阪牛

松阪牛
さまざまな呼び方がありますが、正式には「まつさかうし」と読みます。三重県で生産される黒毛和牛の中でも、松阪牛は最高品質の牛肉と言えます。
きめ細かい霜降りと柔らかな肉質、甘みのある香りが特徴で、すき焼きやしゃぶしゃぶでも人気ですが、ステーキもおすすめの調理法です。焼くことで増す脂身の深いコクと甘みが堪能できます。

近江牛

近江牛
近江牛は滋賀県内で飼育され、約400年前に豊臣秀吉も食べていたという、日本で最も古い歴史を持つ黒毛和牛です。土地柄、京都の老舗旅館やレストランで提供されることが多いブランド牛です。
肉の繊維が細かく、美しい霜降りと、ツヤのある脂身が特長です。

米沢牛

米沢牛
米沢牛は、山形県米沢市を中心とする置賜(おきたま)地域で飼育される黒毛和牛を指します。
厳しい気候条件の中で育つ米沢牛は、30カ月以上という長い期間をかけてじっくりと育てられるものも多く、肉の赤身には脂身が浸透して旨みが蓄積されています引き締まった肉質ながら、霜降りがきめ細かく、口の中でじわっと溶けるような質感が特徴です。

佐賀牛

佐賀牛
佐賀県の肥育農家で飼育される黒毛和牛のうち、日本食肉格付協会による肉質の格付け5段階中の5等級と4等級を満たした上で、霜降りの度合いを示す脂肪交雑(BMS)12段階中の7段階以上をクリアしたものを佐賀牛と呼びます。これは、仙台牛に次ぐ全国2番目の厳しさで審査されています。柔らかい赤身の中にきめ細やかに風味ただよう脂肪が入った見事な霜降り牛肉です。

【新鮮な牛肉が届く】定期便でもらうおすすめ牛肉セット

「一度にたくさんお肉が届くのも嬉しいけど、少しずつ届くともっと嬉しいのにな~」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、ふるさと納税の定期便。複数回に分けてお肉が届くので、美味しいお肉を長い期間楽しむことができます!こちらでは、おすすめの牛肉定期便を3つご紹介いたします。

宮崎県産黒毛和牛食べ比べ定期便【3か月定期便】

宮崎県木城町

還元率21%

寄付金額67,000

宮崎県産黒毛和牛の定期便です。自然豊かな環境で育った黒毛和牛は、キメ細かい肉質で、弾力があり、柔らかい口あたり。口の中に入れるととろけるような旨味のあるお肉です。こちらは3回にわたって、焼肉、すき焼き、ステーキを楽しめるようになっています。

1回目 ・宮崎県産黒毛和牛 特上焼肉 500g ・宮崎県産焼肉のたれ 200g宮崎県木城町 1本 2回目 ・宮崎牛バラ肉切落しすき焼き用 500g宮崎県木城町 2パック(合計1kg) 3回目 ・宮崎牛 特上ロースステーキ 300g宮崎県木城町 2枚

佐賀牛ヒレステーキ200g×5枚【3ヶ月連続定期便】

佐賀県神埼市

還元率-%

寄付金額300,000

希少部位の「ヒレステーキ」を2cm以上に厚切りした200g×5枚が3ヶ月連続定期便で届きます。
ヒレ肉は、牛1頭からわずか3%程度しかとれないとても希少な部位。
一時は品薄状態になった大人気のヒレステーキですので、ぜひこの機会にご賞味ください。

内容量
佐賀牛ヒレステーキ 200g佐賀県神埼市
5枚
ステーキソース5袋
80サイズダンボール化粧箱
上記の内容を3ヶ月連続でお届けします。ヒレステーキ合計15枚

メルマガバナー

【いまさら聞けない】牛肉の「等級」ってなに?

ふるさと納税でもらえるお肉によく「A4」や「A5」ランクと呼ばれる等級が記載されていますが、どのような意味があるのでしょうか?一般的にはA5ランクのように等級が上のお肉のほうが美味しいと思われていますが、実はお肉の味を評価しているわけではありません。

・歩留等級(A、B、C)
・肉質等級(1~5)

歩留(ぶどまり)等級とは、一頭あたりからどれくらい牛肉が取れる量を表しており、肉質等級とは「脂肪交雑」、「脂肪の色沢と質」、「肉の色沢」、「肉の締りとキメ」の4項目から総合的に評価されます。つまり、「A4」や「A5」ランクとは、味についての評価はなく、A5ランクだから一番美味しいとは限りません。

ふるさと納税「牛肉」に関するQ&A

Q. ふるさと納税でもらえる高還元率の牛肉は?

A. 現在、ふるさと納税でもらえるお得な高還元率牛肉は、「宮崎牛 赤身霜降り すきしゃぶ 2種1,000g 数量限定品」です。なんと還元率は100%超え! これからの時期は冷しゃぶにも重宝しそうな返礼品です。気になる還元率と返礼品詳細はこちらから。

Q. ふるさと納税でもらえる牛肉の部位は?

A. 作る料理によって使用する部位も様々だと思いますが、「ロース」や「カルビ」、「ヒレ」、「サーロイン」などの牛肉がふるさと納税の返礼品でもらえます。

Q. 返礼品はいつ届くの?

A. お申込み後順次発送される返礼品や、届くまでに数カ月かかる返礼品もあります。各サイトの返礼品詳細ページに「発送時期」が必ず記載されているので、そちらを参照ください。

また、定期便コースになると毎月の発送日が決まっている返礼品もあります。でもやっぱりすぐ食べたいから早く届く返礼品がよいですよね…

Q. 大量に届く牛肉の保存方法はどうすればよい?

A. 量が多い牛肉は大体が小分けにパックされ届きます。中には数kgまとめて届く返礼品も。きちんと内容量を確認せず申し込みをし、一気に数kgのお肉が届いてしまった!なんてことも…そんな時はジップロックなどに小分けにして冷凍しましょう。冷蔵庫のスペースに余裕のある方は、パックのまま冷凍してもOK!ただし一度解凍された牛肉は味や鮮度が落ちてしまうので、再冷凍はNGです。賞味期限の目安は大体1ヶ月以内です。

せっかく美味しいお肉を申し込んだのですから、早めにいただきましょう!

Q. 牛肉を返礼品として扱っている自治体はどこ?

A. 以前は大阪府泉佐野市で取り扱っていた牛肉が量も多く還元率が高い人気牛肉でした。しかし2019年6月の総務省の規制により、大阪府泉佐野市のふるさと納税が停止された事により現在は、佐賀県嬉野市や佐賀県唐津市、福岡県久留米市などの牛肉がポータルサイトのランキングでも上位にランクインしています!還元率ランキングはこちらから。

【その他】ふるさと納税を行う前に3点をチェック!

「寄付する自治体も決まったし、お礼の品のお米も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。

【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています

お得な返礼品が多いのは分かったけど、好きなだけ申し込めるの?

「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、お得にふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。

たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円までの寄付であれば自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。共働きでない年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。

控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。

【その2】翌年控除を受けるためには、今年の12月31日までに寄付しましょう

ふるさと納税は年度末までに申し込めばいいの?

ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、翌年の所得税・住民税の還付・控除を受けるためには今年の12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。

【その3】寄付しただけでは税金は控除されません

申し込みも済んだし、返礼品ももらったし、これで終わりでしょ?

ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。

<ワンストップ特例制度の適用条件>

  1. 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
    自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
  2. 1年間の寄付先が5自治体以内であること
    1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
  3. 自治体へ申請書を郵送すること
    1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。

おすすめ記事

【家電5004点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2022最新版

【2024年ふるさと納税】ゴルフクラブ・ゴルフ用品の還元率公開

還元率〇〇%も!ふるさと納税コスパ還元率ランキング100

【2024年お正月に届く!】ふるさと納税おせち料理おすすめ18選

【2024年完全版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。

ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いです。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ30%程度の特産品がもらえますので、非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る