夏といえば旬のくだもの。近年、夏のフルーツとして定番入りしたマンゴーはふるさと納税でも大人気の返礼品です。マンゴーの産地といえば宮崎県が有名ですが、県内のさまざまな自治体で魅力的なマンゴー返礼品が多く取り扱われています。そこで、今回は宮崎県産のマンゴーを大特集!還元率も合わせて解説します。
目次
とにかくおいしい!ふるさと納税でもらえる宮崎のマンゴー
マンゴーといえば宮崎、宮崎といえばマンゴーというくらい「おいしい・有名」というイメージがありますが、ふるさと納税でも宮崎県産マンゴーが地元自治体の返礼品として多数出品されています。
宮崎県はその温暖な気候がマンゴーの栽培に適しているだけでなく、マンゴーの実ひとつひとつを丁寧に収穫する細やかさもおいしさの秘密。完熟したマンゴーが木から落ちる瞬間をひとつずつネットでキャッチするなど、徹底したこだわりがあります。
アップルマンゴーや太陽のタマゴが人気
また宮崎では赤い皮の「アップルマンゴー」をはじめ、多数の品種が栽培されていますが、そしてもっとも有名なのが宮崎オリジナルブランドマンゴーである「太陽のタマゴ」。数あるマンゴーの中でも糖度が高く、色や形が優れたものだけが認定されます。
ふるさと納税でマンゴーがもらえる宮崎県の自治体
ふるさと納税では宮崎県の多数の自治体がマンゴーの返礼品を出品しています。ここではマンゴーを返礼品として取り扱っている県内自治体をご紹介します。
西都市(さいとし)
県中央部に位置する西都市。県内のマンゴー主産地として、宮崎市に並ぶ栽培面積を誇ります。
宮崎市(みやざきし)
宮崎県の中核都市であり、県内トップクラスのマンゴー産地。ふるさと納税にも宮崎市の返礼品としてマンゴーが多数出品されています。
川南町(かわみなみちょう)
畜産、農業、工業など産業が盛んな町です。ふるさと納税の返礼品では完熟マンゴー「レッドクイーン」なども出品されています。
串間市(くしまし)
宮崎県最南端に位置する串間市は、マンゴーを始めとする農産物の生産や、それを活かした食品加工業が盛んな街です。
高鍋町(たかなべちょう)
「高鍋城灯籠まつり」などで知られる高鍋町は、江戸時代から教育・人材育成に力を入れてきた町。宮崎で一番面積が小さいながら、国の出先機関や大学などの施設が多数あります。
日向市(ひゅうがし)
日照時間が全国トップクラスの日向市。その気候を活かしてマンゴーや柑橘類などが生産されています。
綾町(あやちょう)
有機農業などをスローガンとした町おこしの成功例として知られており、畜産品や高級農作物が有名な町です。
都城市(みやこのじょうし)
県内第2位の人口数を誇る宮崎県の主要都市の一つ。食品・食品加工系の企業の本社が多数置かれ、畜産も農業も盛んであり、観光地としても有名な自治体です。
日南市(にちなんし)
「九州の小京都」とも呼ばれる風光明媚な日南市。マンゴーなどの果物のほか、カツオの一本釣りによる水揚げ量日本一としても有名です。
美郷町(みさとちょう)
町内の9割を山林が占め、そこから流れ出る大小様々な河川があるなど、自然豊かな町です。
新富町(しんとみちょう)
宮崎県を代表する野菜の産地である新富町。平野部での農業のほか、隣接する宮崎市との間に流れる一瀬川では、全国有数のうなぎの養殖が行われています。
延岡市(のべおかし)
宮崎県北部の中心都市として、経済活動の要所となっている延岡市。旭化成の発祥の地としても知られています。
門川町(かどかわちょう)
日向灘に面した門川町は、釣りのメッカとしても知られる漁業・水産業が盛んな町。他にも高糖度トマトなどの特徴的な農産物を産出しています。
ふるさと納税でマンゴーがもらえる宮崎県以外の自治体
宮崎県は日本のマンゴー産地でも特に有名ですが、高品質でおいしいこだわりのマンゴーを産出する自治体は他にもあります。
鹿児島県
鹿児島県も温暖な気候からマンゴー栽培が盛んな地で、栽培面積と生産量はともに全国3位。県内の北から南まで各地で栽培されています。特にふるさと納税での取り扱いが多いのは、次の自治体です。
沖縄県
国内のマンゴーのおよそ半分近くを生産する国内最大のマンゴー産地である沖縄県。南国の気候とマンゴーの性質が非常に相性がよく、県内でも身近な果物として親しまれています。沖縄県でふるさと納税の返礼品としてマンゴーを出品しているのは、主に次の自治体。ただここで紹介した自治体のほかにも、東村、大宜味村などが極上のマンゴーを返礼品として出品しています。
ふるさと納税でもらえるおすすめの宮崎産マンゴー返礼品
それではふるさと納税に出品されている宮崎県産マンゴーの返礼品をご紹介します。どれも生産者の方々の工夫や情熱が詰まったものばかり。ぜひご覧ください。
《季節・数量限定》川南町産マンゴー「太陽の子」2玉(1玉:530g~600g)
川南町産のブランドマンゴー「太陽の子」の2玉セットです。
まだ沖縄でしかマンゴーが栽培されていなかった時代から40年近くにわたり、宮崎でのマンゴー栽培を行ってきたパイオニア的存在の大久保マンゴー・ライチ園。一般的にマンゴーは自然落下した段階のものを出荷しますが、「太陽の子」は完璧な色になったマンゴーを摘み取り、追熟させるという手間をあえてかけることで、より甘くえぐみのない美味しいマンゴーを実現しました。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 宮崎県 川南町 |
還元率 | 44% |
内容・量 | 太陽の子2玉(1玉:530g~600g) |
宮崎完熟マンゴー3Lサイズ×2個
県内屈指のマンゴー生産地である西都市からは 、3Lの大玉サイズの完熟マンゴーの2玉セットの返礼品が提供されています。実ひとつずつをネットにかけ、完熟して枝から自然落下したものを産地直送。芳醇な香りと甘みを最大限まで引き出したマンゴーです。
寄付金額 | 15,000円 |
自治体 | 宮崎県 西都市 |
還元率 | 41% |
内容・量 | 完熟マンゴー3Lサイズ×2個 |
宮崎県西都産 完熟マンゴー2玉(1kg程度)
元祖完熟マンゴーともいえる西都市産マンゴー。樹上で完熟させたマンゴーは、糖度12度以上と高い甘味と旨味が特徴です。この返礼品はそんな完熟マンゴー2玉、計1kgというボリュームのもの。家庭でもマンゴーのおいしさを十分に堪能できます。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 宮崎県 西都市 |
還元率 | 40% |
内容・量 | 完熟マンゴー2玉(1kg程度) |
≪期間・数量限定≫完熟マンゴー「太陽のタマゴ」2~3玉
宮崎を代表するブランドマンゴーとして有名な日南産の「太陽のタマゴ」。完熟マンゴーのうち、重さ350g、糖度15度以上という厳しい基準をクリアしたものだけが冠することのできるブランド名です。その厳しさから完熟マンゴー全体の中でも15%しかないとも。贈答品としても最高の一品です。
寄付金額 | 27,000円 |
自治体 | 宮崎県 日南市 |
還元率 | 36% |
内容・量 | 【計2~3玉】※化粧箱入 「3Lサイズ2玉」もしくは「2Lサイズ3玉」 ※玉の大きさで個数が異なります。 ※サイズはお選びいただけません。 |
完熟マンゴー 太陽のタマゴ 3L×2玉(合計 約900g)
厳しい基準をクリアした高鍋産の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」。3Lの大玉サイズが2玉入っています。「高いイメージがあるが、それだけの価値がある」「想像以上の美味しさだった」「贈り物としてとても喜んでもらえた」など、レビューでも大好評です。
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 宮崎県 高鍋町 |
還元率 | 32% |
内容・量 | マンゴー「太陽のタマゴ」:3L(450g~500g)×2玉 |
おがたのマンゴー 完熟宮崎マンゴー 3Lサイズ(450~509g)
県内最大級の産地である宮崎県にある緒方果樹園の緒方廣秋さんが育てた「おがたのマンゴー」。完熟するまで木で育て、自然に落ちてネットでキャッチしたものだけを収穫しています。濃厚な味、しっかりとした甘みなど、南国フルーツとしてのおいしさを十二分に味わえる一品です。化粧箱入りなので贈り物にも最適です。
寄付金額 | 14,000円 |
自治体 | 宮崎県 宮崎市 |
還元率 | 32% |
内容・量 | ・完熟マンゴー 3Lサイズ(450~509g)×1個 (生産地:宮崎県宮崎市) |
宮崎県産 訳ありマンゴー 2kg
宮崎県新富町の返礼品は、合計2kgのマンゴー。形のいびつさ・日焼け・色ムラなど見た目からギフト品やブランド品にはできないものの、味は通常品と同等という「訳あり品」のセットです。見た目に難はあるものの、そこはしっかりとした完熟マンゴー。「お得だった」「味は文句なし」など、レビューでは高評価を集めています。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 宮崎県 新富町 |
還元率 | 40% |
内容・量 | 宮崎県産 訳ありマンゴー 合計2kg(4~6玉) ※個数指定はお受けできません |
宮崎産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」(900g以上)
完熟マンゴーのなかでもさらに選りすぐられた最高級品「太陽のタマゴ」。門川町の返礼品として提供されているのは、合計900g以上のセットです。果物の等級の中でも最上位クラスの秀品に認定された完熟マンゴーのおいしさを、ぜひたっぷりとご堪能ください。
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 宮崎県 門川町 |
還元率 | 27% |
内容・量 | 完熟マンゴー「太陽のタマゴ」900g以上 【2L:3玉】又は【3L:2玉】又は【4L:2玉】 ※なお、サイズ・数はお選びいただけません |
完熟マンゴー 訳ありご家庭用(約1kg)
西都市からは、味は一級品だが見た目によって「訳あり」となった完熟マンゴーの1kgセットが提供されています。生産農園である宮野原農園は、西都市のブランドマンゴーである「スターズマンゴー」など、すぐれた品質のマンゴーを多数収穫・出荷しています。
寄付金額 | 13,000円 |
自治体 | 宮崎県 西都市 |
還元率 | 30% |
内容・量 | マンゴー:合計900g~1,000g(3Lサイズの場合2個または2Lサイズの場合は3個) サイズにつきましてはお選びいただけませんご了承ください |
都城産完熟マンゴー(A等級 2玉)
都城市の返礼品は、市内産の完熟マンゴー2玉セット。あの「太陽のタマゴ」にも勝るとも劣らないA等級のマンゴーは、濃厚な甘みが特徴。毎年このマンゴーを目当てに寄附をするという人もいるほど、味には定評があります。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 宮崎県 都城市 |
還元率 | 22% |
内容・量 | 完熟マンゴー(都城産) ・JA都城A等級 2玉入り(2L~3L) |
◆ちょっぴり訳あり◆日向完熟マンゴー(約1kg)
日向市のマンゴー返礼品は、芳醇な香りと濃厚な甘さを持ちながら、見た目で弾かれてしまった「訳あり品」。合計1kgが届くお得なセットです。食べた人が皆笑顔になることを願いながら、一つ一つ丁寧に育てている生産者の情熱が詰まっています。
寄付金額 | 15,000円 |
自治体 | 宮崎県 日向市 |
還元率 | 21% |
内容・量 | 日向産完熟マンゴー (訳あり約1kg) パック入り2玉~4玉のいずれか(計1kg以上) お届けは、専用段ボールに梱包して発送いたします ※玉数・サイズのご指定は出来ません |
ふるさと納税でもらえる宮崎県のマンゴー加工品
行列ができるソフトクリーム屋さんの自家製アイスもなか 7種10個セット
高鍋町で大人気のソフトクリーム屋さんによる、フルーツをふんだんに使ったアイスもなかのセットです。特に人気の高いマンゴー・いちご・ミルクの2種類は2個ずつ入っています。マンゴーの甘味はそのままに、さっぱりと楽しめるアイスです。
寄付金額 | 11,000円 |
自治体 | 宮崎県 高鍋町 |
内容・量 | 【アイスもなか】7種類 合計10個 (ミルク、いちご、マンゴー)110ml×各2個 (ブルーベリー、ラムベリー、栗、チョコ)110ml×各1個 |
宮崎県以外も一挙網羅!ふるさと納税「マンゴー」コスパランキング
南国の果実、大人気のマンゴー。ふるさと納税でコスパの良いお得なマンゴーをランキング形式でご紹介します!
ふるさと納税で宮崎県産マンゴーの申し込みはお早めに!
様々なメディアで取り上げられる宮崎県産マンゴーは、ふるさと納税をはじめ多くのネット通販などでも人気の品。また旬のあるフルーツでもあるため、旬をすぎると申込受付が終了してしまうこともあります。ふるさと納税で宮崎県産マンゴーの返礼品を申し込む際は、時期などをよく確認した上で早めに申し込むことをおすすめします。
まとめ
全国トップクラスの品質に定評がある宮崎県産のマンゴー。それぞれの生産農家が工夫を凝らし、手間をかけながら一つひとつ丁寧に育てています。旬の完熟マンゴーをぜひふるさと納税を通じて味わってみてはいかがでしょうか。
関連記事
ふるとく編集部
最新記事 by ふるとく編集部 (全て見る)
- ふるさと納税でもらえるラーメンおすすめランキング!鉢も二郎系も一挙網羅 - 2022年6月27日
- ふるさと納税「まな板」返礼品特集!ゴム製やいちょう、食洗器OKも - 2022年6月27日
- ふるさと本舗を解説!Amazonギフト券やpaypayキャンペーンが評判 - 2022年6月3日
- ふるさと納税で人気の返礼品「ごっくん馬路村」特集! - 2022年6月3日
- 楽天ふるさと納税でおすすめの日用品は?人気返礼品&還元率ランキング - 2022年5月27日