ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

【2023年12月】ふるさと納税のおすすめベビー用品。ベビーカーやバウンサーなど

本ページはプロモーションが含まれています。


2023年ふるさと納税でもらえるベビー用品を、お得で人気の返礼品に厳選して約30品還元率ランキングでご紹介します。
ふるさと納税でもらえるベビー用品は、「オムツ」「おしり拭き」などの消耗品から、「抱っこひも」「ベビー服」「ベビー用食器」「ベビーカー」といった必需品まで多種多様に揃っています。中には還元率50%超えのコスパが良すぎるベビー用品もありますよ。
子どもが生まれたご家庭はもちろん、出産祝いのプレゼントとしてもきっと喜ばれること間違いなしです。

目次

お得なベビー用品 総合還元率ランキングトップ30

ふるさと納税でもらえるベビー用の食器、布団、ベビーカーなどの中から、還元率が高い順にトップ30の返礼品をご紹介します。人気のベビーカーや消耗品のおむつなどは早めのお申し込みがおすすめです!

ふるさと納税でもらえる全返礼品の還元率ランキングを知りたい方はこちらから↓↓

【カテゴリ別】ふるさと納税「ベビー用品」還元率ランキングTOP3!


ふるさと納税でもらえるベビー用品のうち、特に人気の高い「バウンサー」「ベビーカー」「チャイルドシート」「おむつ」「ベビーベッド」の5つのカテゴリから還元率が高い返礼品をTOP3までご紹介します。

ふるさと納税「バウンサー」還元率ランキング

ふるさと納税「ベビーカー」還元率ランキング

ふるさと納税「チャイルドシート」還元率ランキング

ふるさと納税「おむつ」還元率ランキング

ふるさと納税「ベビーベッド・布団」還元率ランキング

ふるさと納税でもらえるベビー用品の種類は?

ふるさと納税では以下のような種類のベビー用品が提供されています。カテゴリ別でおすすめ品をご紹介していますので是非、返礼品選びの参考にしてみてくださいね。
また、それぞれの還元率ランキングを見たい方はこちら

ふるさと納税でもらえるおすすめベビー用品 <グッズ別>

続いて、ベビー服・タオル、布団・ベッド、ベビーカー、ベビーチェア、食器、おもちゃなど、ふるさと納税でもらえるベビー用品をグッズ別にご紹介します。

抱っこひも


サンクマニエルキューブ

埼玉県草加市

還元率26%

寄付金額33,000

新生児から3歳まで、5通りの使い方で使用できるサンクマニエルの抱っこ紐。ウエストベルトがなく、腰への負担が少ないのが特徴で、腰痛持ちの方や妊娠中の方に特におすすめです。
ファスナー付きポケットにコンパクトに収納でき、使わない時の持ち運びにも便利です。

キャリフリーコンパクト

埼玉県草加市

還元率29%

寄付金額24,000

1つ持っていると便利なコンパクトタイプの抱っこひもです。
くるっと丸めて簡単に収納できるので、お出かけ時に持っていくのにピッタリ。静電気の帯電防止生地を使用しているのでほこりなどが付きにくく、ポケットに収納してもシワになりにくいのが特長です。

パパ専用抱っこひも 富士金梅 ブラック〈パパコソ〉

神奈川県横浜市

還元率37%

寄付金額15,000

日本人男性が使用することを想定し、メンズサイズで作られた抱っこひもです。
Tシャツを着るようにかぶるだけで簡単に装着可能。たたむと14cm四方とコンパクトサイズでカバンに入れやすいのでとても便利です。

「抱っこひも」をもっと見る

ベビー服、タオル(おくるみ)


衿付きカバーオール スーピマオーガニック綿スムース サイズ:60cm(3か月~)

山梨県南アルプス市

還元率23%

寄付金額20,000

細番手のスーピマオーガニックコットンをスムース生地に編み上げ、なめらかでしっとりとした肌触りを実現しました。
伸縮性がとてもあり、おねんね時期も、ハイハイ、アンヨの活動期も、着心地抜群の素材です。衿とポケットはオーガニックアイレット生地でアクセント。衿廻り、ポケット口、裾に施したブラウンのピコット飾りもかわいいです。
お着替えもおむつ替えも楽な全開のパターン。とにかく上質な肌触りですので肌着なしで一枚着でもどうぞ。

衿付きカバーオール スーピマオーガニック綿スムース サイズ:60cm(3か月~)

山梨県南アルプス市

還元率28%

寄付金額30,000

縁起の良い伝統柄の麻の葉模様を全体に表現した正方形のアフガンです。フード付きですので、新生児からおくるみとして、また、敷き・掛けものとして永く愛用いただけます。
特別なウールの暖かさ、やわらかさでやさしく添います。エコウォッシュ加工してあることで、ご自宅で気軽にお洗濯していただけます。お祝いとしてもお勧めです。

「ベビー服」をもっと見る

消耗品(オムツ、おしり拭きなど)


ムーニーマン 男の子用 ビッグサイズ 38枚福島県棚倉町4袋

福島県棚倉町

還元率31%

寄付金額22,000

いくらあっても困らない赤ちゃんのおむつが、ふるさと納税で4パックもらえます。サイズも選択でき、男の子用や女の子用があります。こちらは男の子用。

ムーニーマン 女の子用 ビッグサイズ 38枚福島県棚倉町4袋

福島県棚倉町

還元率31%

寄付金額22,000

いくらあっても困らない赤ちゃんのおむつが、ふるさと納税で4パックもらえます。サイズも選択でき、男の子用や女の子用があります。こちらは女の子用。

ムーニー おしりふき やわらか素材 詰め替え76枚3個パック香川県観音寺市8個セット

香川県観音寺市

還元率31%

寄付金額12,000

ムーニーおしりふき詰替76枚の3個パックが8個入ったセットです。
使われているのは、3層構造の弾力のあるクッション層が、やわらかなカシミアタッチ層で包まれた素材。やさしく綺麗に拭ける理想的なシートです。純粋99%で、ノンアルコール、無香料、パラペン無配合なので安心してお使いください。

グーン 肌にやさしい おしりふき 70枚愛媛県四国中央市3パック

愛媛県四国中央市

還元率-%

寄付金額14,000

四国中央市で生産している肌にやさしいおしりふきです。
パッケージもリニューアル。中身もかわいいツムツムデザインとなっています。
水分たっぷりで、洗い流すようにやさしくふけるのが魅力です。

驚異の防臭袋BOS おむつが臭わない袋ベビー用SSサイズ200枚入り(2個セット)

北海道小樽市

還元率27%

寄付金額10,000

防臭力の高いおむつ袋がもらえます。
医療現場のために開発された防臭素材BOSにより、袋に入れて縛るだけで防臭効果を得られる画期的な袋です。自宅での普段使いはもちろん、外出時にも嬉しいベビーグッズ。袋の色は、お世話が楽しくなるピンク色です。

「おむつ、おしりふき」をもっと見る

ベビー用布団、ベッド


ベビー羽毛布団9点セット スモークベージュ愛知県名古屋市ミモザ

愛知県名古屋市

還元率20%

寄付金額66,000

ベビー寝具の専門店、サンデシカの布団9点セットです。
肌あたりがやさしく、通気性や速乾性にすぐれた布団セットです。すべて洗濯機で丸洗いできるので、汚れても安心。優しい色合いなのでホワイト基調の家具にも木目調家具にも合わせやすく、プレゼントにもおすすめです。

日本製 洗えるオーガニック はじめてベビー布団セット オレンジ

大阪府忠岡町

還元率24%

寄付金額50,000

赤ちゃんに安心して使えるベビー布団セットです。
軽くて体を優しく包んでくれるベビー布団は、オーガニックコットン素材の肌に優しい国産品。国内にある工場で丁寧に製造されています。敷布団のマット以外は全て自宅で洗えます。

Cカーブ授乳ベッド「おやすみたまご」

兵庫県小野市

還元率43%

寄付金額30,000

大手育児雑誌で、「寝かしつけ神アイテム」に認定されたというお昼寝グッズ。
大学病院・助産院・自治体の保健センター・保育園など様々な施設で活躍していて、お母さんのお腹の中で育った時と同じ、丸い姿勢(Cカーブ)で寝かせることができるそうです。
せっかく腕の中で眠っても、お布団に寝かすと泣きだしてしまう赤ちゃん。子供にとってももちろんのこと、お母さんの負担を少しでも軽減するアイテム、もらうとうれしいですね。

多機能Cカーブベッド おやすみたまごプラス

兵庫県小野市

還元率36%

寄付金額50,000

子供の成長にあわせて、様々な育児用品に変化する「おやすみたまごプラス」。

お母さんのお腹の中で育った丸い姿勢(Cカーブ)で寝かせることができるので、抱っこ→寝かせる→おろす→泣くの繰返しから解放されます。Cカーブ効果に加え、妊娠時の大きなお腹を支えてくれる抱き枕・寝返り防止クッション・お座りが不安定な時期の360度フワフワのセーフティー椅子などに変化します。

ミニベッド ツーオープン(ホワイト)| カトージ

愛知県犬山市

還元率32%

寄付金額125,000

愛知県犬山市に本社を置くカトージのベビーベッドです。
ベッドの側面と全面の柵を上下できる便利なタイプなので、側面の柵を下ろして大人用ベッドとつなげたり、お世話の時にだけ柵を下ろしたりと、使い勝手は抜群です。
さらに、ベッドの下が棚になっているので、お世話グッズの収納にとても便利。赤ちゃんのお世話グッズは何かと場所をとりますが、耐荷重20kgと頑丈に作られているので、ここにひとまとめに収納しておけます。
安全性が重要なベビーベッドは、安心の日本ブランドにしませんか?

「ベビー服」をもっと見る

ベビー用食器


ベビースプーンセット

山形県東根市

還元率-%

寄付金額21,000

山形県東根市の特産品であるさくらんぼの樹で作られた、ベビー用のスプーン、フォーク、お箸の3点セットです。
赤ちゃんにはなるべく天然のものを使わせたいという家庭には、木製の食器が人気。依頼をすれば名前も彫ってもらえるので、出産祝いや100日のお祝い、初節句などにもおすすめです。
地元の「木の工房 エヌ・ワークス」で1つ1つ手作りされているオリジナル品。ふるさと納税サイトふるなびで大人気の返礼品です。

日本製 木製ベビーボウルセット(木製の食器、スプーン、箸置き)【GURI工房】

鹿児島県日置市

還元率26%

寄付金額25,000

鹿児島県産の樹木で作られたボウルとスプーン、箸置きのセットです。
赤ちゃんの離乳食やお子様のおやつなど、大きくなってからも重宝する使い勝手の良いサイズで、安定感があって持ちやすい計上に設計されています。
赤ちゃんの口に入るものは、できる限り安全な天然素材が理想。このボウルは、仕上げに天然のクルミ油を使うなど、安心して使えるように作られています。

天然木のベビースプーン5本セット

北海道厚真町

還元率-%

寄付金額21,000

北海道厚真町の「木工房TANAKA」は、木のカトラリーを作る工房。そのオリジナルベビースプーン5本セットです。
1本1本丁寧にハンドメイドされたカトラリーは、持ちやすく、口当たりのとても良いこだわりの逸品。ベビー用のセットは、月齢に応じて食べやすい角度や形状に工夫されています。
スプーン、フォーク、大人用のスプーンなどがセットになった5本セット。注文を受けてから心をこめて制作されます。

「ベビー用食器」をもっと見る

ベビー用おもちゃ


からからつみき108(240ピース入)

宮崎県三股町

還元率31%

寄付金額20,000

宮崎県産の杉の木を使った積み木です。子どもが一人遊びで使うのはもちろん、親子で一緒に遊んだり、友達と一緒に大きな作品を作るといった楽しみ方もできます。子どもたちの集中力や想像力、コミュニケーション力をはぐくむ一助になること間違いなしです。

すべり台mini

大阪府八尾市

還元率31%

寄付金額70,000

クッションで作られたすべり台です。
室内用のすべり台を検討している人にぜひおすすめしたい返礼品です。ウレタンのクッションなので、ぶつかっても怪我をしにくく、もたれたり、上に座って本を読んだりとさまざまに使えるのでとても便利。適度に重さがあり、倒れにくいように作られています。

小さな絵本美術館セレクトによる絵本(3~5才向け)

長野県岡谷市

還元率-%

寄付金額20,000

子どもたちに特に人気の絵本の中から「これは子どもの時にぜひ出会ってほしい」というものを厳選してお届け。こちらは「3~5才向け」の絵本をセレクトしています。

「おもちゃ」をもっと見る

ベビーシート、チェア


Disney ハイチェア ミッキーマウス カトージ

愛知県犬山市

還元率28%

寄付金額35,000

ミッキーマウスが描かれたハイチェアです。折り畳めるタイプですので収納にも場所を取りません。

木製ハイチェア cena ステップ切り替え ナチュラル

愛知県犬山市

還元率21%

寄付金額46,000

木製の子供用ハイチェアです。パステルカラーを含む6色展開で、おしゃれな色合いです。
子供用の椅子はダイニングでかさばる存在ですが、こちらは折りたたみ可能で、折り畳み時は幅25センチにおさまります。
足置きの高さは4段階で調節できますので、長く使えそうな乳児・小児用チェアです。

コロコロ変化いす

高知県香美市

還元率-%

寄付金額62,000

なかよしライブラリーTOYHOFにて、30年以上人気を誇る万能いすです。
倒してテーブルや、ままごとの台に、洗面所の踏み台に様々な用途に使用できます。100%国産材、天然オイルを使用しているので、お子様に安心です。

「ベビーチェア」をもっと見る

出産祝い


飛翔プレミアム

愛知県日進市

還元率31%

寄付金額62,000

赤ちゃんの写真に、手形や足形、生年月日などを入れられる、スタンドタイプのギフトです。
素材は、重厚感のある本磨き御影石。かわいいタイプの出産記念品とは異なり、リビングのインテリアにも合うデザインです。御影石のサイズは300×230×10mmと大きめで、プレゼントするととても喜ばれるお品です。

手作り木工名前が入る出産お祝いセット

福岡県宗像市

還元率-%

寄付金額14,000

車・がらがら・スプーンそれぞれにお子様のお名前を入れられる嬉しいサービスも。
がらがらは無塗装なので、赤ちゃんがどんなになめても安心して与えられます。車やスプーンは安全な塗装をしていて、つるつるすべすべの気持ちの良い手触りです。

「出産祝い」をもっと見る

バウンサー


バウンサー ターン360° グレー| カトージ

愛知県犬山市

還元率28%

寄付金額46,000

人気ベビー用品ブランド「カトージ」からデザインも可愛らしいバウンサー返礼品です。乳児が泣き止まない、寝てくれない…そんな悩みを解決してくれるのがバウンサー。ハイローラック・ハイローチェアも魅力的ですが、バウンサーは寄付金額的にも高くなく、ママが座ってゆっくりあやしてあげられるのもポイントです。
歌を歌ってあげたり、手で優しく揺らしてあげることも可能ですが、育児に追われるママも疲れるときがあります。そんなときはバウンサーの優しい振動がママのかわりに子どもを眠りへと誘います。

ベビーバウンサー NewYorkBaby

愛知県犬山市

還元率33%

寄付金額26,000

新生児から使えるバウンサーのご紹介です。とても軽量で持ち運びや移動も便利で、デザインもシンプルでどんな部屋にも合いそうです。

「バウンサー」をもっと見る

ベビーカー

コンビ スゴカルSwich エッグショックAN クリアネイビー

埼玉県さいたま市

還元率18%

寄付金額300,000

ベビー用品の老舗、コンビのスゴカルベビーカーがふるさと納税にも登場です。
まるで赤ちゃんがたまごの中で守られているようなかわいいフォルム。しかし特筆すべきはその機能。低重心設計で安定感を実現。
安定感で頭を守る18cmの大型タイヤが安定感を生み出し赤ちゃんの頭を守る。54cmのハイシートで地面の熱からもガード。背中にかかる振動や足元の振動をやさしく吸収するクッションやエッグサスペンション。抱っこのような形状がふわふわと包み込むダッコシートで赤ちゃんもすやすやです。

コンビ ラベリタ エッグショックAL ウルバニタカーキ

埼玉県さいたま市

還元率20%

寄付金額300,000

人気メーカーコンビのベビーカーです。幾つかコンビのベビーカーは扱われていましたが、売切れなどにより現在は紹介したモデルなど数が少なくなってきています。対面式にもできるので、お子さんを見ながら移動もできるのも安心ですね。

カトージ ベビーカー 2-Seater グレー

愛知県犬山市

還元率24%

寄付金額110,000

軽量、コンパクトな二人乗りベビーカーです。
前席はリクライニング調整ができるようになっており、5点式ベルト式で安心。後席は座っても立っても乗れる2WAYタイプで便利です。荷物の収納もできるようになっています。

アップリカのベビーカーはふるさと納税でもらえるの?

実は、現在アップリカのベビーカーはふるさと納税の返礼品としては取り扱われていません。以前は返礼品に挙げている自治体もありましたが、数年前に行われた返礼品の見直しを契機に姿を消してしまいました。

とはいえ、以前と比べると安全性やデザインの面でも魅力的なベビーカーが返礼品として提供されるようになりました。この機会に、さまざまなベビーカーの返礼品をチェックしてみてください。

「ベビーカー」をもっと見る

チャイルドシート


ウィゴー サイドプロテクション エッグショック LH(ブラック)

埼玉県さいたま市

還元率15%

寄付金額150,000

安心して使えるコンビのチャイルドシートは、新生児から4歳頃まで使用可能。衝撃が伝わりにくい構造になっており、乗せ下ろししやすいのも嬉しいポイントです。

「チャイルドシート」をもっと見る

編集部おすすめ「ファミリア」の返礼品がふるさと納税に登場!

ファミリア神戸市のふるさと納税返礼品にファミリアグッズが登場しました!ポーチや保冷バッグなどふるさと納税限定アイテムは、世代問わずにお使いいただける可愛らしいデザインで注目を集めています。もちろん、限定品以外にも人気のベビー服も提供されているので是非チェックしてみてください。

ファミリアの返礼品一覧を見る

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、本来自分が居住している自治体に納めるべき税金の一部を、出身地などの故郷や、応援したい自治体に寄付できる制度のことです。

多くの自治体では寄付のお礼として、米や肉など地域の特産品を送っています。寄付後、手続きをすると所得税の還付や住民税の控除を受けられ、実質2,000円でふるさと納税を行うことができます。そのため「お得」な制度だと、認知度・人気が高まってきているのです。

ふるさと納税についてさらに詳しく知りたい方はこちらから↓↓

ふるさと納税の「還元率」とは?


「還元率」ってよく出てくるけど、具体的には何を指しているの? と思っている方もいらっしゃると思います。
ふるさと納税で返礼品の価値として提示される「還元率」は、下記の計算方法で算出されます。

還元率=返礼品の実売価格÷ふるさと納税の寄付金額(%)

たとえば、10万円の寄付で3万円相当の返礼品を受け取る場合は、還元率は30%。自治体や返礼品によって還元率は異なりますが、一般的に30%前後で設定している自治体が多いようです。
家電製品は、前述のランキングにあるように全体的に還元率が高めのため非常に人気があります。

【その他】ふるさと納税を行う前に3点をチェック!

「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。

【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています

お得な返礼品が多いのは分かったけど、好きなだけ申し込めるの?

「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、お得にふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。

たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円までの寄付であれば自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。共働きでない年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。

控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。

【その2】翌年控除を受けるためには、今年の12月31日までに寄付しましょう

ふるさと納税は年度末までに申し込めばいいの?

ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、翌年の所得税・住民税の還付・控除を受けるためには今年の12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。

【その3】寄付しただけでは税金は控除されません

申し込みも済んだし、返礼品ももらったし、これで終わりでしょ?

ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。

<ワンストップ特例制度の適用条件>

  1. 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
    自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
  2. 1年間の寄付先が5自治体以内であること
    1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
  3. 自治体へ申請書を郵送すること
    1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。

まとめ

ふるさと納税の返礼品でもらえるベビー用品は本当にたくさんありました。

出産準備で絶対必要になるベビーカーや抱っこ紐はもちろん、赤ちゃんの眠りをサポートするクッションなど、こんなものがあったのか!!という発見もたくさんあります。進化し続けるベビー用品、数々の返礼品も、どれも最新のアイテムを取り入れている印象を受けました。

なかでもおもちゃは本当に全国たくさんの自治体が返礼品として出しています。
自分ではポンっと簡単に買えない少し高級なおもちゃを、これを機にお子さん、お孫さんにプレゼントされてはいかがでしょうか。

新しいおもちゃを手にした瞬間の、驚きと喜びが混ざったなんとも言えない子供たちの笑顔を想像するとどれも欲しくなっちゃいますね!

おすすめ記事

還元率〇〇%も!ふるさと納税コスパ還元率ランキング

【最新版】ふるさと納税でもらえる「おもちゃ」の還元率ランキング!

【最新版】ふるさと納税でもらえる「チャイルドシート」の還元率ランキング!

1万円で20kgも!ふるさと納税お米のコスパ&還元率最強ランキング2023

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。


ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いものがあります。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。
寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ50%程度の特産品がもらえますので、年間の節税金額は年間50万円にもなります。

非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る