ふるさと納税の返礼品に、冬から春先にかけて登場するいちごは特に人気です。
ふだんスーパーで買ういちごもいいですが、ふるさと納税なら人気のブランドいちごや、市場にあまり出回らない地域の特産のいちごもお得にもらえます!
ということで、この記事ではふるさと納税でもらえる口コミ評価が高く、お得で人気の美味しい『いちご』返礼品をランキング形式でご紹介。
またランキングのほか、数種類のブランドいちごが1パックに入ったお得な食べ比べセットや、編集部が見つけたおすすめのいちご返礼品など、最新のいちご返礼品情報もご紹介します。
目次
【厳選】美味しくて評判のおすすめ『いちご』の返礼品!還元率ランキングTOP10!
口コミ評価が高く「美味しい」と評判の『いちご』返礼品の中から、さらに還元率も高くお得な返礼品を厳選してランキング形式でご紹介します。
どのいちごを選んでも、美味しくてお得なこと間違いなし!
※ふるさと納税の返礼品の還元率は、30%以上あればお得と考えることができます。
【いちごの選び方】ブランド、味、旬の時期
ふるさと納税にはたくさんのいちごの返礼品が提供されており、どう選べばいいか迷ってしまうかもしれません。
そこでこの章では、いちごの返礼品を選ぶ際のポイントについて解説します。
味の好みからブランドを選ぶ
※画像参照元:ウェザーニュース
2024年現在、いちごには約300種類の品種があります。
いちごの味の傾向は主に、「甘さ」と「すっぱさ」で分類されています。上記のチャート表から、自分の好みに合ういちごの品種を見つけてみましょう。
サイズや甘さ
いちごの大きさや糖度でも好みを絞ることができます。
いちごのサイズは「Sサイズ」から「3Lサイズ」まであり、サイズは重さを基準に分類されています。返礼品の商品説明欄に「M」や「2L」などとサイズが記載されている場合もあるので、確認してみてください。
大きいいちごが好みであれば、「2L」以上のサイズのいちごを選ぶとよいでしょう。
糖度の目安は、10~11度が平均値。糖度がこれ以上であれば、「甘いいちご」に分類されます。
いちごの旬の時期
いちごの旬だとされるのは、12月~5月。特に甘みが増して美味しくなる時期は、3月頃だといわれています。
ふるさと納税では、1月頃からいちごの先行予約返礼品などが提供され始めてピークを迎えます。
春頃の時期になると、人気のいちごは受付が終了する場合もあります。人気のいちごが欲しい場合は予定しておき、早めに申し込みましょう。
おすすめのブランド4種
ふるとく編集部がおすすめするいちごのブランドを4つピックアップしてみました。
甘いいちごがお好きな方は、「おいCベリー」や「紅ほっぺ」などがおすすめです。
甘さの中にもすっぱさを感じたい方は、「女峰」や「とちおとめ」がおすすめ。
いちごのブランドによって味もさまざまに異なるので、ぜひ自分好みの味を見つけてくださいね!
品種 | 大きさ | 甘さ | 特徴 |
あまおう | とても大きい | [糖度]11度~ | 福岡の品種。粒が大きくしっかりとした実が特徴で、酸味が少ないので甘さが引き立ちます。 |
とちおとめ | 小さめ | [糖度]9.1~10.7度 | 東日本ではシェアNo.1のいちご。果肉がつまっていて、かつ糖度が高く、適度な酸味を持っている。果汁もたっぷりでジューシーな味わい。 |
さがほのか | 大きめ | [糖度]8.3~12.1度 | 強い甘みと多汁であり、酸味が控えめなので酸っぱい果物が苦手な人にもおすすめ。 |
おいCベリー | 普通 | [糖度]9.4度 | 果肉にしっかりと歯触りがあり、それでいて固すぎると言う訳ではなく、適度な甘さと酸味のバランスがよい。 |
【編集部おすすめ】いちごの返礼品
いちご3品種以上 食べ比べセット 計6パック
白いちご 雪うさぎ 450g入り 化粧箱
楽天ふるさと納税でもらえる寄付額1万円台の『いちご』のおすすめ返礼品
ふるさと納税の寄付にも楽天ポイントが使えて、かつ寄付でも楽天ポイントが貯まる「楽天ふるさと納税」。楽天スーパーセールなどキャンペーン開催期間は特にお得です。
そんな楽天ふるさと納税で、1万円台の寄付でもらえるいちご返礼品をご紹介します!
空浮いちご 8パック
さぬきひめ 1.5kg
博多あまおう約1,080g
エコファーマー あまおう 300g×4パック
宇和いちご 大粒 2箱 合計約1.4kg
選べる企画! とちあいか
2024年 先行予約 夏イチゴ 夏瑞 2パックセット
群馬県やよいひめ いちご 約900g
訳あり 限定品 あまおう 小粒ですが約1200g
ふるさと納税で『いちご』をもらえる自治体
栃木県はいちごの全国の生産量の15%を占め、1位を誇っています。次いで2位の福岡県は、約11%です。
ふるさと納税の返礼品の還元率ランキングの上位でも、福岡県や佐賀県産のいちごが多いです。いちごの生育適温は18~23度と比較的冷涼なため、冬が寒い地域での生産が多いですね。
1位 | 栃木県(栃木県上三川町、栃木県小山市) |
2位 | 福岡県(福岡県宇美町、福岡県春日市) |
3位 | 熊本県(熊本県玉名市、熊本県宇城市) |
4位 | 静岡県(静岡県裾野市、静岡県静岡市) |
5位 | 愛知県(愛知県田原市、愛知県岡崎市) |
いちごの返礼品にまつわるよくある質問
寄付してからいちごが届くまではどれくらい?
返礼品にもよりますが、平均1~2か月程度で届きます。ただし、いちごなどの果物関連の返礼品は発送期日が指定されていたり、「順次発送」となっているものが多いです。
多くの場合、返礼品の商品説明欄に発送時期が記載されているので、寄付前に確認しておきましょう。
いちごは何日もつ?
冷蔵庫の野菜室などに入れて保存すれば、1週間程度日保ちします。
常温の場合は数日しか日保ちしないため、届いたらなるべく早めに食べるようにしてください。
まとめ
ふるさと納税でもらえるいちごの返礼品を紹介しました。
多くのいちご返礼品は、発送時期や日付の指定ができません。また、旬の時期が過ぎると申し込みの受付が終了してしまう返礼品もあるので、確認しておいてください。
いちごのほか、人気のシャインマスカットなどの果物の返礼品情報をまとめた記事をご用意しています。あわせてぜひチェックしてください。
女性に人気シャインマスカットの返礼品はこちら↓↓
果物好きにおすすめする人気果物ランキングはこちらから↓↓
ふるさと納税の「還元率」とは?
「還元率」ってよく聞くけど、具体的には何を指しているの? と思っている方もいらっしゃると思います。
ふるさと納税で返礼品の価値として提示される「還元率」は、下記の計算方法で算出されます。
たとえば、10万円の寄付で3万円相当の返礼品を受け取る場合は、還元率は30%。自治体や返礼品によって還元率は異なりますが、一般的に30%前後で設定している自治体が多いようです。
家電製品は、前述のランキングにあるように全体的に還元率が高めのため非常に人気があります。
自分の『寄付上限金額』を知っていますか?
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「 控除限度額の目安(ふるなび)」や「限度額計算ページ(さとふる)」から調べることができます。
ふるさと納税の申込期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
おすすめ記事
⇒ 【2023年完全版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!
⇒ 【2023年最新】ふるさと納税「デコポン」コスパ最強ランキング10選!
⇒ ふるさと納税人気果物ランキング!2023年最新版ベスト15!
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 福島県磐梯町のふるさと納税のご紹介 - 2024年2月21日
- 山形県鶴岡市のふるさと納税のご紹介 - 2023年9月12日
- 宮崎県小林市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月24日
- 佐賀県鹿島市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月9日
- 三重県多気町のふるさと納税のご紹介 - 2023年7月25日