日本には150から200程度のブランド牛が肥育されているといわれており、ふるさと納税でも全国各地の自慢の和牛のステーキ肉がたくさん提供されています。
この記事では、お得で美味しいふるさと納税でもらえるステーキ肉の還元率ランキングや、口コミ評価が高いステーキ肉の返礼品ランキングなど、さまざま指標でおすすめのステーキ肉をご紹介します。
目次
ふるさと納税 「ステーキ」返礼品還元率ランキング
適度な脂が入った赤身の美味しいステーキ肉が高還元率で登場。黒毛和牛や但馬牛まで見逃せない返礼品もいっぱいです。ぜひゲットしてください!
その他ふるさと納税でもらえる返礼品の総合還元率ランキングが知りたい方はこちらから↓↓
ふるさと納税 「ステーキ」返礼品人気ランキング
続いては、複数ふるさと納税サイトで口コミ高評価の返礼品をご紹介します。
【編集部厳選】「ステーキ」おすすめ返礼品
佐賀牛ロースステーキ用500g 2枚入り
黒毛和牛まぼろしのシャトーブリアン ステーキ 150g×2P
牛ヒレステーキ2枚 計200g 訳あり
楽天ふるさと納税「ステーキ」返礼品人気ランキング
ここでは、楽天ふるさと納税で提供されているステーキ返礼品のうち、レビュー件数の多い順に上位5返礼品をご紹介します。
【1位】Meat you 黒毛和牛モモステーキ 合計480g
【2位】鹿児島県産黒毛和牛ロースステーキ4枚セット 計800g
【3位】鹿児島県産黒毛和牛ロースステーキ計400g 九州産豚ロースしゃぶしゃぶ計500g
【4位】宮崎牛サーロインステーキ200g×2枚
【5位】極上近江牛サーロインステーキ 800g 200g×4枚 A4/A5
【コスパ最強】10,000円でもらえる「ステーキ用牛肉」返礼品
佐賀牛ランプステーキ 2~3枚 約2人前 合計300g
阿波黒牛 ステーキ用400g サーロイン・モモ各200g
牛ヒレステーキ2枚 計200g 訳あり
楽天ふるさと納税のおすすめステーキ返礼品
特選常陸牛 赤身ももステーキ500g 100g×5枚
佐賀牛A5サーロインステーキ用400g 2枚入りセット
佐賀牛リブロースステーキ 300g×2枚 A4~A5等級限定
【ブランド牛別】A5ランクの人気「ステーキ」の返礼品
せっかくふるさと納税するなら、普段なかなか食べられないお高い牛肉を食べたいと思いませんか?日本では「神戸牛」や「松阪牛」、「近江牛」や「米沢牛」がとても人気で、海外でもその美味しさが広がっています。ここでは、ふるさと納税でもらえる高級ブランド牛についてまとめました。お気に入りのブランドを見つけてくださいね。
「神戸牛」のステーキ返礼品
神戸牛は海外での認知度が高く、2009年に「世界で最も高価な食べ物ランキング」で6位に選ばれたほどの人気を誇るブランド牛です。
脂肪の融点が低いため、口の中に入れた瞬間に脂が溶け出すほど肉質が柔らかく、とろける食感が味わえます。
⇒ ふるさとチョイスで「神戸牛ステーキ」を探す
⇒ さとふるで「神戸牛ステーキ」を探す
⇒ 楽天で「神戸牛ステーキ」を探す
「松阪牛」のステーキ返礼品
さまざまな呼び方がありますが、正式には「まつさかうし」と読みます。三重県で生産される黒毛和牛の中でも、松阪牛は最高品質の牛肉と言えます。
松阪牛は、きめ細かい霜降りと柔らかな肉質、甘みのある香りが特徴で、すき焼きやしゃぶしゃぶもおいしいですが、ステーキで食べるのがおすすめ。焼くことで増す脂身の深いコクと甘みが堪能できます。
⇒ ふるさとチョイスで「松阪牛ステーキ」を探す
⇒ さとふるで「松阪牛ステーキ」を探す
⇒ 楽天で「松阪牛ステーキ」を探す
「近江牛」のステーキ返礼品
近江牛は滋賀県内で飼育され、約400年前に豊臣秀吉も食べていたという、日本で最も古い歴史を持つ黒毛和牛です。土地柄、京都の老舗旅館やレストランで提供されることが多いブランド牛です。
肉の繊維が細かく、美しい霜降りと、ツヤのある脂身が特徴です。
⇒ ふるさとチョイスで「近江牛ステーキ」を探す
⇒ さとふるで「近江牛ステーキ」を探す
⇒ 楽天で「近江牛ステーキ」を探す
「米沢牛」のステーキ返礼品
米沢牛は、山形県米沢市を中心とする置賜(おきたま)地域で飼育される黒毛和牛を指します。
厳しい気候条件の中で育つ米沢牛は、30カ月以上という長い期間をかけてじっくりと育てられるものも多く、肉の赤身には脂身が浸透して旨みが蓄積されています。引き締まった肉質ながら、霜降りがきめ細かく、口の中でじわっと溶けるような質感です。
⇒ ふるさとチョイスで「米沢牛ステーキ」を探す
⇒ さとふるで「米沢牛ステーキ」を探す
⇒ 楽天で「米沢牛ステーキ」を探す
「佐賀牛」のステーキ返礼品
佐賀県の肥育農家で飼育される黒毛和牛のうち、日本食肉格付協会による肉質の格付け5段階中の5等級と4等級を満たした上で、霜降りの度合いを示す脂肪交雑(BMS)12段階中の7段階以上をクリアしたものを佐賀牛と呼びます。仙台牛に次ぐ全国2番目の厳しさで審査されています。柔らかい赤身の中にきめ細やかに風味ただよう脂肪が入った見事な霜降り牛肉です。
⇒ ふるさとチョイスで「佐賀牛ステーキ」を探す
⇒ さとふるで「佐賀牛ステーキ」を探す
⇒ 楽天で「佐賀牛ステーキ」を探す
まとめ
ふるさと納税でもらえるステーキ用肉の返礼品をご紹介しました。
サーロインからロース、ヒレなど、さまざまな部位のステーキ用肉が提供されており、どれも美味しそうですね。1万円の寄付金額から提供されているので、ぜひ気軽に申し込んでみてください。
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 【ふるさと納税】純金・24金の返礼品還元率ランキング!最大25%還元も - 2025年9月4日
- 福島県磐梯町のふるさと納税のご紹介 - 2024年2月21日
- 山形県鶴岡市のふるさと納税のご紹介 - 2023年9月12日
- 宮崎県小林市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月24日
- 佐賀県鹿島市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月9日