ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

クラウドファンディング型ふるさと納税とは?楽天などの人気返礼品も紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

クラウドファンディング型ふるさと納税とは、ふるさと納税の仕組みを通じて資金を募るクラウドファンディングのことで、プロジェクトによっては返礼品ももらえます。この記事では、クラウドファンディング型ふるさと納税の魅力的な返礼品をご紹介します。

ふるさと納税高還元率返礼品ランキングTOP10

ふるさと納税で注目されるのが返礼品のお得さを表す指標「還元率」です。
還元率とは、寄付額に対する返礼品の通常販売価格(送料含む)の割合を計算したものです。還元率が高いほどお得な返礼品といえます。

ここでは全返礼品の中から、還元率が高いお得な返礼品をランキング形式で発表します。
ポータルサイト別にも比較できるので、好きなサイトがある方や、サイトでのポイントを集めている方などはぜひ総合ランキングだけでなく、各サイト別のランキングもご覧ください。

「クラウドファンディング型ふるさと納税」とは

ふるさと納税と、クラウドファンディングとを組み合わせた仕組みのことです。「ガバメントクラウドファンディング」とも呼ばれ、自治体(ローカルガバメント)や、自治体が認めた個人・団体が「プロジェクト実行者」として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税制度を通じて寄付金を募ります。

通常のふるさと納税と同じく、ふるさと納税ポータルサイトから寄付ができます。また、クラウドファンディングのサイトからも寄付できます。

今では大手のふるさと納税ポータルサイトのほとんどでクラウドファンディング型ふるさと納税を実施しており、さまざまなプロジェクトがあります。初めて本格的にクラウドファンディング型ふるさと納税(ガバメントクラウドファンディング)を始めたのはふるさとチョイスでした。

クラウドファンディング型ふるさと納税でも、返礼品はもらえる?

プロジェクトによっては、返礼品が用意されています。時には、プロジェクトのために特別に用意された商品が返礼品となっている場合もあります。

また、純粋にプロジェクトを応援したい場合は、返礼品を選択せずに寄付を行うことも可能です。プロジェクトが目標金額に達しなかった場合も寄付金は返金されませんが、返礼品は受け取ることができます。

クラウドファンディング型ふるさと納税のメリット・デメリット

通常のふるさと納税やクラウドファンディングへ寄付する場合と比較してのメリットとデメリットは、以下のように考えられます。

メリット1:ポイント還元率アップキャンペーンもある

amazonギフト券やポイント還元などを行っている一部のふるさと納税ポータルサイトでは、クラウドファンディング型ふるさと納税を申し込むと、返礼品がもらえる上に、amazonギフト券やポイントの還元率がさらにアップするキャンペーンを行っていることがあります。

社会貢献もできてお得にふるさと納税ができるとあれば利用しない手はありませんね。



メリット2:寄付金控除も受けられる

通常のクラウドファンディングに寄付をした場合はリターンをもらえるのみですが、クラウドファンディング型ふるさと納税では、税金からの控除を受けることができます。

ふるさと納税に寄付をした場合と同じように、確定申告やワンストップ特例制度を利用することで、寄付額のうち2,000円を越える部分が所得税や住民税から控除されます。

メリット3:具体的な事業を支援できる

通常のふるさと納税では、自治体によっては寄付金の使い道を指定することができます。しかしこの場合に選択肢として示される「使い道」は、「子育て支援」「環境保護」など、大まかな分野です。

一方、クラウドファンディング型ふるさと納税では具体的なプロジェクトが提示されます。「自分が寄付したお金が何に使われるのか」ということが明確にわかり、「貢献できた」という実感がはっきりと得られるのは嬉しいですね。

デメリットはある?

デメリットは特にないといえるでしょう。プロジェクトが目標金額に達しなかった場合でも、集まったお金は自治体へ届けられ、その事業や別の事業に活用されるため、寄付金は無駄にはなりません。

ただし、プロジェクトの内容が明確であるがゆえに本当に応援したいものがあるかどうかは個々人によります。クラウドファンディングと聞くと社会貢献性が高く感じられますが、通常のふるさと納税でも十分に地域支援になりますので、応援したいプロジェクトがない場合は無理に申し込む必要はありません。

返礼品も魅力!クラウドファンディング型ふるさと納税のプロジェクト紹介

クラウドファンディング型ふるさと納税でも、地域の特産品などのさまざまな返礼品が用意されています。

ここでは、ふるとく編集部が厳選した返礼品が魅力的なクラウドファンディング型ふるさと納税のプロジェクトをピックアップして紹介します。

子猫の致死処分を劇的に減らす!人と動物の共生社会推進プロジェクト

子猫の致死処分を劇的に減らす!人と動物の共生社会推進プロジェクト

「人と動物が調和し共生する社会の実現」を目指す山梨県は、動物愛護の精神を醸成する取り組みを行っています。

しかし現在も年間400頭近い犬猫が収容され、その大半が離乳前の子猫であるため、無秩序な繁殖防止のための不妊・去勢手術や、収容された子猫の譲渡を推進していく必要があります。

寄付金は、県が実施する「猫の不妊・去勢手術費補助金」や、収容された子猫が譲渡できる幼齢になるまで飼育する「ミルクボランティア」の活動を支援する事業の財源として活用される予定です。

このプロジェクトでは、以下のような返礼品が揃っています。

甲州牛 肩ローススライス(800g)

甲州牛 肩ローススライス(800g)
山梨の豊かな自然の中で丹念に育てられた黒毛和種肥育牛の肩ローススライスです。品質ランクが4,5等級に格付けされた牛のみが「甲州牛」と名乗ることができる、高級和牛肉です。

柔らかい肉質と鮮やかな肉色、豊かな風味の舌ざわりが特徴です。

寄付金額 30,000円~
自治体 山梨県
内容・量 ・甲州牛 肩ローススライス[800g]
  原産地:山梨県
  消費期限:加工後から90日

梨北米5kg

梨北米5kg
日本穀物検定協会の食味ランキングで、最高評価の「特A」を連続5回、初出品の平成17年産からは通算10回も獲得している産地で収穫されたコシヒカリです。
賞味期限は精米日から6カ月ですが、美味しく召し上がっていただくためには、到着後1カ月以内の消費がおすすめです。

寄付金額 10,000円~
自治体 山梨県
内容・量 梨北米(精米)
5kg

三春の桜保全プロジェクト

三春の桜保全プロジェクト
福島県三春町にある推定樹齢1,000年以上の「三春滝ザクラ」をはじめ、約10,000本の桜の木を後世に残すためのプロジェクトです。

三春滝ザクラは2022年10月12日をもって、国の天然記念物指定100周年を迎えます。町内約10,000本の桜の木の中には、手入れがいきとどいていない木もありますが、桜の保全は三春町の活性化だけでなく、観光地としての魅力向上にもつながります。

寄付金は、三春滝ザクラをはじめ三春町内の桜の木の環境保全に活用されます。具体的には樹木医の診断、薬剤の散布、土壌改良や枯れ枝の剪定などの作業が予定されています。

このプロジェクトでは、以下のような返礼品が揃っています。

三春駒洋菓子のパウンドケーキ

三春駒洋菓子のパウンドケーキ
佐藤酒造の名酒「三春駒」がたっぷり染みこんだ、贅沢なパウンドケーキです。日本酒のまろやかな香りが生きた、しっとりなめらかな口当たりのケーキです。

寄付金額 10,000円~
自治体 福島県三春町
内容・量 ・日本酒ケーキ[1個]
 加工地:福島県三春町
 賞味期限:製造日から2週間(未開封)

福島県産黒毛和牛リブロース 200g×2パック

福島県産黒毛和牛リブロース 200g×2パック
福島県産黒毛和牛A4~A5ランクのリブロースの返礼品です。

リブロ―スは、牛の背中の部位の肉。きめが細かく、霜降りの脂が細かく入っているため、加熱するとジューシーでとろけるような食感になります。焼肉やバーベキューなどがおすすめです。

寄付金額 20,000円~
自治体 福島県三春町
内容・量 ・福島県産黒毛和牛リブロース[200g×2パック(牛脂つき)]
 原産地:福島県
 賞味期限:出荷日+5日

楽天ふるさと納税のクラウドファンディング

楽天ふるさと納税は、楽天市場の会員情報を使って寄付できるため、寄付手続きが簡単なことで人気があります。もちろん、楽天会員以外の人でも寄付できます。

そんな楽天ふるさと納税のクラウドファンディングで、募集中のプロジェクトをピックアップしてみました。

素通りのまちからの脱却!まちの魅力創造プロジェクト

素通りのまちからの脱却!まちの魅力創造プロジェクト

クラフトビールを楽しめる体感型ブルワリー「ヤッホーブルーイング大阪ブルワリー(仮称)」を創るプロジェクトです。

関西国際空港がある泉佐野市は前泊や後泊地として利用されることが多く、観光客の滞在時間が短いことが課題となっています。要因として、エンターテインメントや飲食等のコンテンツの提供や、コンテンツの魅力発信が十分でないことが挙げられます。

そこで始動したのが、見学や飲食も楽しめる新たなレジャースポット「ヤッホーブルーイング大阪ブルワリー(仮称)」を創る構想です。

返礼品では、ヤッホーブルーイング大阪ブルワリー(仮称)で製造される下記のビールがもらえます。

期間限定 クラフトビール よなよなエール 24本

期間限定 クラフトビール よなよなエール 24本
2023年秋以降に開業する大阪ブルワリー(仮称)で製造されるクラフトビール「よなよなエール」がもらえる返礼品です。アメリカ産ホップを原料に使ったペールエールで、アロマホップ「カスケード」の香りとモルトの甘みが際立ちます。

寄付金額 16,000円
自治体 大阪府泉佐野市
内容・量 よなよなエール48本(350ml/本)
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※画像はイメージです。

まとめ

ふるさと納税とクラウドファンディングとを組み合わせた「クラウドファンディング型ふるさと納税」では、地域の課題解決のための具体的な事業を支援することができます。プロジェクトによっては、返礼品ももらえます。

自分の好きな分野や気になる自治体がどんなクラウドファンディング型ふるさと納税を行っているのか、ぜひチェックしてみてください!

 

【マンガ】1分でわかる!お得な「ふるさと納税」

The following two tabs change content below.

ふるとく編集部

ふるとく編集部です。ふるさと納税に関するニュースを調べ、記事を制作しています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。

ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いです。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ30%程度の特産品がもらえますので、非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る