調理器具や暖房機器で人気の家電ブランド「アラジン」。アラジンの商品をお得に手に入れるならふるさと納税の返礼品一択です。
外はカリカリ、中はモチモチのトーストが焼けるトースターや、レトロなデザインが可愛いストーブのほか、ヒーターやグラファイトグリラーもあり選ぶのに迷うほど。そこでこの記事では、ふるさと納税でもらえるアラジンの返礼品の数々をご紹介します。
目次
おしゃれなデザインで人気!「アラジン」とは?
「アラジン」は1919年にイギリスで誕生した家電ブランドです。美しく燃える青い炎、レトロでおしゃれなデザインが人気の石油ストーブ「ブルーフレームヒーター」を筆頭に、機能的にも優れた家電が根強い人気を誇ります。
現在のアラジンは、2005年、日本の家電メーカーである株式会社千石がアラジンブランドの製造・販売権を取得しました。千石は、鉄の約10倍、銅の2~4倍の熱伝導率を持つ素材「遠赤グラファイト」の特許技術を持つ企業で、アラジンのヒーターやトースターには熱源として遠赤グラファイトが使われています。そのため、スイッチを入れてからの温度上昇のスピードが抜群に早いのが特徴です。
ふるさと納税でもらえるアラジン返礼品一覧
現在、ふるさと納税では以下のアラジン製品が提供されています。
・グラファイトトースター
・電気ストーブ、ガスヒーター
・グラファイトグリラー
・カセットコンロ
また、主要ポータルサイトでは楽天ふるさと納税、ふるなび、ふるさとチョイスがアラジンの返礼品を取り扱っています。
現在ふるさと納税でもらえるアラジンの返礼品、還元率ランキング
ふるさと納税でもらえるアラジンの返礼品
ふるさと納税では、株式会社千石が本社を構える兵庫県加西市が、以下のようなアラジンの商品を返礼品として提供しています。
アラジンのトースター
アラジンといえば何と言っても人気なのがトースター。外はカリカリ、中はもちもちに焼きあがるのでパン党の方は必見です。
アラジン グラファイトトースター【2枚焼】(ホワイト)
アラジン グラファイトグリル&トースター【4枚焼】(グリーン)
アラジン グラファイトポップアップトースター(グリーン)
アラジンの電気ストーブ
寒い冬に欠かせないのがアラジンの電気ストーブ。オフィスなどに持っていき、自席で使うのもおすすめです。
アラジン 電気ストーブ CAH-2G10F ホワイト
アラジン 電気ストーブ CAH-2G10F グリーン
ポータブルガスヒーター SAG-BF02AF(G)
ポータブルガスヒーター SAG-BF02FW
アラジン 電気ストーブ トリカゴ CAH-G42GD ホワイト
アラジン 電気ストーブ トリカゴ CAH-G42GD グリーン
ふるさと納税でもらえるアラジンのグラファイトグリラー
特許技術「遠赤グラファイト」が真価を発揮するのがグリラー。ホットプレートとは違う焼き加減が楽しめます。
アラジン グラファイトグリラー CAG-G13B グリーン
アラジン グラファイトミニグリラー CAG-MG7A G グリーン
アラジン グラファイトマジックグリラーPlus AMG-G1300A グリーン
ふるさと納税でもらえるアラジンのコンロ
カセットコンロとは思えない可愛いフォルムで、人気を博しています。
アラジン カセットこんろ ヒバリン SAG-HB01F(W) ホワイト ポータブル ガス カセットコンロ センゴク Aladdin
アラジン ポータブルガス カセットコンロ kama-do(ツーバーナー) SAG-K50AF
アラジン ポータブルガス カセットコンロ kama-do(シングル) SAG-K29AF
ふるさと納税でもらえるアラジン、その他の返礼品
アラジンの上記以外の返礼品を紹介します。やはりどれもデザインがおしゃれ。インテリアにこだわる方は必見です。
アラジン コーヒーブリュワー ACO-D01AF
アラジン ランタンスピーカー AEL-SP01AF
まとめ
ふるさと納税では、返礼品としてアラジンの家電製品をもらうことができます。
お洒落なデザインが目を惹きますが、特許技術「遠赤グラファイト」の優れた熱伝導率による高い機能性も、根強い人気の理由。アラジンの商品を「欲しいな…」と思っていた人は、この機会にぜひ、ふるさと納税の返礼品としてもらってみてください!
関連記事
ふるとく編集部
最新記事 by ふるとく編集部 (全て見る)
- 岩手県葛巻町のふるさと納税のご紹介 - 2023年10月23日
- 大阪府能勢町のふるさと納税のご紹介 - 2023年10月16日
- 高知県梼原町のふるさと納税のご紹介 - 2023年10月11日
- 島根県津和野町のふるさと納税のご紹介 - 2023年10月10日
- 福岡県篠栗町のふるさと納税のご紹介 - 2023年10月4日