ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

【2023年最新】ふるさと納税「ディスプレイ・モニター」還元率ランキング

仕事や動画視聴、ゲームで大活躍のディスプレイ・モニターは、ふるさと納税で人気の高い返礼品です。書類作成やデータ処理など仕事で使うディスプレイや、迫力の映像で動画やゲームを楽しむモニターなど、用途に合ったものを選んでおうち時間を充実させませんか?

今回は、ふるさと納税でもらえるディスプレイ・モニターの還元率ランキングをご紹介します。現在ふるさと納税でもらえるディスプレイ・モニターは数種類しかありません。こちらの返礼品も数に限りがありゆっくり選んでいると品切れになってしまうこともあります。欲しい返礼品を見つけたら、できるだけ早い申し込みがおすすめです。

【最新版】ふるさと納税「ディスプレイ・モニター」還元率ランキング


その他ふるさと納税でもらえる家電の還元率ランキングが知りたい方はこちらから↓↓

【編集部おすすめ】ふるさと納税「ディスプレイ・モニター」返礼品

ポータブル モニター ILD-A1616MS-B ディスプレイ 15.6

軽量で高画質なポータブルモニターです。

スタンドカバーが付属していて、持ち運び時にはカバーとして、使用時にはそのままスタンドとして便利に使えるようになっています。光の反射を低減するノングレア液晶を採用。映像の発色が柔らかく優しいので、長時間の動画視聴にもよく使われています。
ポータブル モニター ILD-A1616MS-B ディスプレイ 15.6

還元率 23%
寄付金額 94,000円
自治体 宮城県角田市
内容・量 ●商品サイズ(約mm):W356×D9×H227
●商品重量(g):550
●パネルタイプ:15.6” LEDバックライト液晶 ノングレア
●表示色数:1677万色
●最大解像度:FHD 1920×1080/60Hz
●視野角度(水平/垂直):178°/178°
●アスペクト比:16:9
●画面サイズ:15.6インチ
●入力端子:USB Type C×2、Mini HDMI×1
●出力端子:ヘッドホン端子(3.5mmステレオミニジャック)
●スピーカー出力:1W×2
●消費電力:8W
●付属品:スタンドカバー、USB TypeC – TypeCケーブル、TypeA – TypeCケーブル、HDMI miniHDMIケーブル、クリーニングクロス

ふるさと納税でもらえるポータブルモニター

ポータブルモニター DP-BF162S-B モニター モバイルモニター 15.6インチ

外での打ち合わせやオンライン会議で活躍するポータブルモニターです。

薄型設計で持ち歩きしやすく、スタンドを使って縦置き、横置きのどちらにも対応できるようになっている点が便利です。大きな画面で文字も見やすいので、商談の資料投影にもご活用ください。
ポータブルモニター DP-BF162S-B モニター モバイルモニター 15.6インチ

還元率 23%
寄付金額 109,000円
自治体 宮城県大河原町
内容・量 【商品サイズ(約)mm】W356×D14×H223
【商品重量(約)】1.03kg
●画面サイズ:15.6インチ
●パネルタイプ:LED バックライト液晶
●最大解像:1920×1080
●対応入力解像度:640×480/60Hz・640×480/59Hz・720×480/60Hz・800×600/60Hz・800×600/59Hz・1024×768/60Hz・1024×768/59Hz・1280×720/60Hz・1360×765/60Hz・1280×800/60Hz・1280×1024/60Hz・1440×900/60Hz 1600×900/60Hz・1680×1050/60Hz・1920×1080/60Hz・1280×720p/60Hz・1920×1080i/60Hz・1920×1080p/60Hz
●視野角度(水平/垂直):178°
●アスペクト比:16:9
●リフレッシュレート:60Hz
●入力端子USB:Type-C×2・mini HDMI×1
●出力端子:ヘッドホン端子×1
●付属品:USBケーブル(Type-C⇔Type-C)・USBケーブル(Type-A⇔Type-C)・HDMIケーブル(HDMI2.0⇔mini HDMI)・カバー・クリーニングクロス
●保証期間:商品到着より1年間

ポータブルモニター DP-BF132S-B

テレワークや出張にも便利なポータブルモニターです。

A4サイズのコンパクト設計で、カバンに入れて持ち運びができます。高性能なのに手頃に入手できる嬉しい返礼品です。
ポータブルモニター DP-BF132S-B

還元率 23%
寄付金額 100,000円
自治体 宮城県角田市
内容・量 【商品サイズ(約)mm】W305×D13×H193●商品重量(約):0.78kg●製品仕様/画面サイズ:13.3インチ、パネルタイプ:LED バックライト液晶、最大解像:1920×1080、対応入力解像度:640×480/60Hz・640×480/59Hz・720×480/60Hz・800×600/60Hz・800×600/59Hz・1024×768/60Hz・1024×768/59Hz・1280×720/60Hz・1360×765/60Hz・1280×800/60Hz・1280×1024/60Hz・1440×900/60Hz 1600×900/60Hz・1680×1050/60Hz・1920×1080/60Hz・1280x720p/60Hz・1920x1080i/60Hz・1920x1080p/60Hz、視野角度(水平/垂直):178°、アスペクト比:16:9、リフレッシュレート:60Hz、入力端子USB:Type-C×2・mini HDMI×1、出力端子:ヘッドホン端子x1、定格スピーカー出力:1W+1W、電源入力(USB Type-C 端子使用):5V-3A/9V-3A/15V-3A/20V-2.3A、定格消費電力:10W、付属品:USBケーブル(Type-C⇔Type-C)・USBケーブル(Type-A⇔Type-C)・HDMIケーブル(HDMI2.0⇔mini HDMI)・カバー・クリーニングクロス

ふるさと納税でもらえる「デスクトップパソコン」の返礼品

Endeavor SG100AZM2

コンパクトで高性能なデスクトップパソコンとディスプレイのセットです。

マルチタスク時でも処理性能が高いプロセッサーを搭載しており、複数のアプリケーションを同時並行で使うことが多い人にもおすすめの機種。在宅ワークにもおすすめです。
Endeavor SG100AZM2

還元率 25%
寄付金額 1,290,000円
自治体 長野県安曇野市
内容・量 OS:Windows11 Pro 64bit
CPU:Core(TM) i9-10900T プロセッサー(10コア/1.9GHz)
メモリ:32.0GB(16.0GB×2)PC4-2933 DDR4 SDRAM
ストレージ:1TB M.2 SSD PCI Expres x4対応
キーボード:USBコンパクトキーボード(KU-0626)ブラック
マウス:USB光学式マウス(SM-9020EPB)ブラック
ソフト:Microsoft Office Home and Business2021
ディスプレイ:23.8型ワイド エプソン LD24W85L(フルHD 1920×1080)
無線LAN:Wi-Fi6 (IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n 無線LAN+Blutooth5.1)
保守サービス:1年間無償 お預かり修理(PC本体、ディスプレイ)

Endeavor SG100AZM3

高性能なデスクトップパソコンとディスプレイのセットです。

64GBメモリーを積んでおり、ストレージは1TB。複雑な処理や画像編集などでもサクサク動きます。コンパクト設計なので、机上でも作業スペースが広々と確保できます。
Endeavor SG100AZM3

還元率 25%
寄付金額 1,580,000円
自治体 長野県安曇野市
内容・量 OS:Windows 11 Pro 64bit
CPU:Core(TM) i9-10900T プロセッサー(10コア/1.9GHz)
メモリ:64.0GB(32.0GB×2)PC4-2933 DDR4 SDRAM
ストレージ:1TB M.2.SSD PCI Expres x4対応
キーボード:USBコンパクトキーボード(KU-0626)ブラック
マウス:USB光学式マウス(SM-9020EPB)ブラック
ソフト:Microsoft Office Home and Business2021
ディスプレイ:23.8型ワイド(回転/高さ調整) エプソン LD24W91LB(フルHD 1920×1080)
無線LAN:Wi-Fi6 (IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n 無線LAN+Blutooth5.1)
保守サービス:1年間無償 お預かり修理(PC本体、ディスプレイ)

デスクトップ パソコン サードウェーブ Magnate IM

長期安定稼働を実現したデスクトップパソコンです。

最新のCPUを搭載し、負荷のかかる作業も快適に処理できる仕様のパソコンは、空気の流れをスムーズにして過熱による性能低下を防ぐ仕組みになっています。事務作業はもちろんのこと、データを扱う資料作りや画像編集にもおすすめです。

デスクトップ パソコン サードウェーブ Magnate IM

還元率 20%
寄付金額 385,000円
自治体 神奈川県綾瀬市
内容・量 OS:Windows 11 Home 64ビット
Office なし
CPU:インテル Core i5-13400 (2.5GHz-4.6GHz/10コア/16スレッド)
グラフィック機能:インテル UHDグラフィックス730(CPU内蔵)
メモリ:8GB
SSD:500GB SSD
ハードディスク:HDD 無し
LAN:ギガビットLANポート×1
入出力ポート:前面:USB3.0×2 背面:USB 2.0×4、USB 3.2 GEN2 Type-A×2
映像出力:HDMI×1、DisplayPort×1、D-Sub×1
サイズ:190(幅)×420(奥行き)×360(高さ)mm
重量:約7.8kg
保証:持込修理保証1年
キーボード・マウス付属

その他ふるさと納税でもらえるパソコンの還元率ランキングが知りたい方はこちらから↓↓

ふるさと納税を行う前に3点をチェック!

「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。

【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています

お得な返礼品が多いのは分かったけど、好きなだけ申し込めるの?

「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。

たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。

控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。

【その2】ふるさと納税の申込開始は1月1日から、期限は12月31日まで

ふるさと納税は年度末までに申し込めばいいの?

ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。

【その3】寄付しただけでは税金は控除されません

申し込みも済んだし、返礼品ももらったし、これで終わりでしょ?

ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。

<ワンストップ特例制度の適用条件>

  1. 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
    自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
  2. 1年間の寄付先が5自治体以内であること
    1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
  3. 自治体へ申請書を郵送すること
    1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。

まとめ

ふるさと納税でもらえるディスプレイ・モニターをご紹介しました。この中に、ほしいブランドの製品は見つかりましたか?ふるさと納税なら、自宅での仕事や動画視聴で活躍するディスプレイ・モニターが自己負担額2,000円でもらえます。用途に合ったものを見つけてくださいね。

おすすめ記事

【家電5004点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2022最新版

【2023年最新】ふるさと納税パソコン還元率ランキング!最大42%!

ふるさと納税でタブレットPCがもらえる自治体!

【エプソン、キャノン】ふるさと納税 プリンター還元率ランキング

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。


ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いものがあります。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。
寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ50%程度の特産品がもらえますので、年間の節税金額は年間50万円にもなります。

非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る