ふるさと納税ポータルサイトの中でふるなびを利用している方は、ふるさと納税をお得に利用する方法が分かっている方と言えるかもしれません。「ふるなび」は、利用者満足度調査で高い評価を得ているふるさと納税サイトで、独自のサービスを展開していることから多くの人の支持を得ています。
その最大の特徴は、他サイトにはない家電返礼品が多く掲載されているところ。2023年10月現在の家電取扱数は3347点とふるさと納税ポータルサイトの中でもトップレベルの取扱数です。また、定期的にAmazonギフト券などに交換可能なふるなびコインがもらえるキャンペーンを開催している点も注目です。
この記事では、気になる部分がたくさんあるふるなびの人気返礼品や還元率を徹底攻略。おすすめ返礼品ランキングも大公開です。
目次
ふるなびで寄付をするメリット
Amazonギフト券やpaypayがもらえる
ふるなびでは、ふるさと納税の寄付や返礼品のレビューを行うとふるなびコインがもらえます。このコインは、Amazonギフト券やpaypay残高と交換することができるんです。
ここではAmazonギフト券を例に説明しますが、ふるさと納税の寄付をすると寄付金額の1%分のAmazonギフト券コードがもらえます。5万円の寄付で500円分、10万円の寄付をすれば1,000円分!さらに、クラウドファンディング利用で+1%!
また、ふるなびではお得なキャンペーンも頻繁に行っており、さらにお得に利用することもできます。寄付を考えている方は、ぜひキャンペーン情報をチェックしておきましょう。
家電の返礼品を数多く掲載
「ふるなび」では、家電製品の返礼品がたくさん紹介されており、大変人気があります。
たとえば、「ふるなび」の自治体ランキング第1位の新潟県燕市では、デザインが良く高機能でコスパの良いツインバード工業の家電製品を提供しています。第2位の宮城県角田市では、定番人気のアイリスオーヤマ製品をふるさと納税の返礼品として提供しています。
他にも色々なメーカーの家電製品が紹介されています。家電製品の返礼品を探すなら「ふるなび」がおすすめ。見ているだけでもワクワクしてしまいます。
2023年度上半期!ふるなびの五つ星返礼品はこれだ!
ふるなびは、寄付者からのレビューをもとに2023年上半期に特に評判が良かった返礼品を「5つ星の返礼品」として公開しました。
ふるなびで寄付を考えている方はぜひ参考にしてみてください。いずれも素敵な返礼品ばかりです!
神戸ビーフ すき焼き用 600g/牛肉
一頭一頭徹底管理した上での飼育、優良血統で資質の良い「但馬牛(神戸牛)」を約3年育て上げ、年間約600頭が出荷されます。出荷された牛は「最優秀賞」「優秀賞」「優良賞」と常に上位に入賞する品質の高さ。
深みある味わいと柔らかな舌触り。神戸ビーフを600グラムの大容量でお届けします。還元率は65%とかなりお得なこともわかります。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 兵庫県養父市 |
内容・量 | 神戸ビーフ すき焼き用(かた・もも):600g |
サッポロクラシック350ml×24本
恵庭市にあるサッポロビール北海道工場だけで作られている「サッポロクラシック」。麦芽の深い味わいと爽快な飲みやすさを両立させたとして人気の北海道限定のビールです。
寄付金額 | 18,000円 |
自治体 | 北海道恵庭市 |
内容・量 | サッポロクラシック350ml×24本 |
令和3年あきたこまち定期便 5kg×12回 計60kg
大人気お米の定期便。1度頼めば、産地からあきたこまち5kgが届きます。「ちょうどよい量のお米で、味も大変良く、自宅玄関まで配送してくれるので助かっている」との声多数。
寄付金額 | 68,200円 |
自治体 | 秋田県にかほ市 |
内容・量 | 【12ヶ月連続お届け】 秋田県産 土づくり実証米 あきたこまち 5kg×12回 合計60kg |
明神水産 わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット
1本釣りで釣り上げた高知のかつお。船上で活きたまま瞬間凍結させ、高鮮度の戻り鰹を藁焼き製法で仕上げました。 藁で表面のみをあぶることで魚臭さを抑えられるのだそう。
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 高知県黒潮町 |
内容・量 | ・かつおたたき3節(合計約750g) ・室戸海洋深層水の塩10g×1袋 ・30mlタレ×6袋 ・おろしにんにく(5g×3袋) ・おろししょうが(8g×3袋) |
こんなにお得!ふるなび還元率ランキング
こちらでは楽天ふるさと納税だけでなく「ふるさとチョイス」や「さとふる」「ふるさとプレミアム」などの他サイトも含めた返礼品の総合還元率ランキングを掲載。他サイトも横断して還元率を見てみると、還元率の相場もよくわかります。
ふるなびの還元率ランキングのみ見たい方は、右上のサイト選択欄のところで「ふるなび」を選択してくださいね。
「【2023年版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!」では、他サイトとの比較などが詳しく載っています。こちらもぜひご覧ください。
ふるなびの人気返礼品は?ふるなび人気ランキング
ここでは、ふるなびで人気の返礼品を見ていきましょう。
ふるなびのランキング上位常連の返礼品
オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
「ふるなび」総合ランキング1位の人気返礼品です!
大粒で食べ応えのあるオホーツク産ホタテがたっぷり1kgはいっています。お刺身で食べられる鮮度の高いものが冷凍便で届くので、解凍してお刺身やお寿司にしたり、マリネ、ソテーなど色々楽しめます。チャック付きの袋で届くので、保存も便利で時間がない時にもさっと豪華な一品が完成します。
寄付金額 | 12,000円 |
自治体 | 北海道紋別市 |
内容・量 | オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg) |
いくら醤油漬(鮭卵)【500g(250g×2)】
ふるさと納税サイトで常にランキング上位を獲得している白糠町のいくら醤油漬です。
白糠町の大人気返礼品『北海道海鮮紀行いくら』と同じ企業が同じ製法により製造されているとてもお得ないくらです。濃厚で皮がプチっとはじけて旨味たっぷり。白いご飯にのせていくらでも食べられる美味しさです。
1100件以上のレビューが集まり、星4.8と高評価を得ているおすすめの返礼品です。
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 北海道白糠町 |
内容・量 | いくら醤油漬(鮭卵):500g(約250g×2パック) |
鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個
ふるさと納税サイトですっかり有名になった福岡県飯塚市のハンバーグが、どーんと20個入りで届きます。
袋のまま温められる個食パックなので食べたいときにぱっと用意できて便利です。
買い物に行けない日も、冷凍庫に入っていれば安心。食べ盛りのお子さんのいる家庭にもおすすめです。
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 福岡県飯塚市 |
内容・量 | 鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個 |
全16ポータルサイトの『おすすめ度』ランキング
順位 | サイト名 おすすめ度 | 返礼品数 | 掲載自治体数 | レビュー | 決済方法 | ポイント還元 |
ふるさとチョイス | ◎ 500,000以上 | ◎ 1,788 | ◎ | ◎ | ◎(チョイスマイル ※Amazon/楽天/dポイント等に交換可能) | |
楽天ふるさと納税 | ◎ 447,895 | ◎ 1,608 | ◎ | ◎ | ◎(楽天ポイント) | |
ふるなび | ◎ 437,100 | ◎ 1,145以上 | ◎ | ◎ | ◎(ふるなびコイン ※Amazon/PayPay/楽天ポイント/dポイントに交換可) | |
さとふる | ◎ 686,593 | ◎ 1,284以上 | ◎ | ◎ | ✕ | |
ふるさとプレミアム | ◎ 82,169 | ◎ 255以上 | ✕ | ◎ | ◎(Amazon/QUOカード Pay) | |
6位 | au PAY ふるさと納税 |
◎ 552,287 | ◎ 1500以上 | ◎ | ◎ | ◎(Pontaポイント) |
7位 | ANAのふるさと納税 | ◎ 359,076 | ◎ 788以上 | ✕ | 〇 | ◎(ANAマイル) |
8位 | マイナビふるさと納税 | ◎ 84,667 | ◎ 132以上 | ✕ | ◎ | ◎(Amazon) |
9位 | ふるぽ | ◎ 107,171 | ◎ 252以上 | ✕ | ◎ | ✕ |
10位 | ふるさと本舗 | 〇 61,360 | ◎ 177以上 | ✕ | ◎ | ◎(Amazon/PayPay) |
11位 | ふるさとパレット | 〇 62,355 | ◎ 130以上 | ✕ | 〇 | ✕ |
12位 | ふるさとぷらす | 〇 17,373 | 〇 57以上 | ✕ | ◎ | ✕ |
13位 | ふるり | △ 3,312 | △ 15 | ✕ | ◎ | ✕ |
14位 | ふるさとエール | △ 675 | △ 14 | ✕ | ◎ | ✕ |
15位 | ふるなびトラベル | ✕ 2,353 | △ 75 | ✕ | 〇 | ✕ |
16位 | ふるスポ! | ✕ 21 | ✕ 7 | ✕ | 〇 | ✕ |
21点以上 | |
16-20点 | |
11-15点 | |
6-10点 | |
0-5点 |
還元率の高い返礼品を知りたい方は、こちらの還元率ランキングをチェック↓↓
ポータルサイトの『キャンペーン情報』まとめ(2023年10月2日現在)
還元率の高い返礼品を知りたい方は、こちらの還元率ランキングをチェック↓↓
寄付の限度額はいくら?ふるなびでシミュレーション計算
実際にふるなびで寄付をしよう!と決めたら、ご自身の寄付限度額を知るために便利なのが限度額シミュレーションです。各ポータルサイトごとにシミュレーションは用意されていますが、それぞれ特徴があります。
簡単!目安が知りたい方におすすめふるなびシミュレーション
ふるなびのシミュレーション計算はとっても簡単!必要最低限の情報でおおよその限度額目安を知ることができます。
サラリーマンだけど源泉徴収票が手元にない方にもふるなびのシミュレーションがおすすめです。
まとめ
ふるなびで扱う家電製品は主に拠点や工場がある自治体から提供されているため、もらえる返礼品は安心のMade in Japan製品。パソコンやモニターなどのデジタル家電や、コーヒーメーカーやオーブントースターなどのキッチン家電、ロボット掃除機やカメラなど、多数の家電製品が返礼品として掲載されています。
ただ、ふるさと納税の返礼品については定義の議論が続いており、今後提供される家電返礼品にも変化があるかもしれません。欲しいと思ったら、すぐに申し込みをしたほうがいいでしょう。
⇒ 【最新版】還元率〇〇%も!ふるさと納税コスパ還元率ランキング
⇒ 【家電5002点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2023最新版
⇒ 【2023年完全版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!
関連記事
ふるとく編集部
最新記事 by ふるとく編集部 (全て見る)
- 楽天ふるさと納税のポイントが廃止・終了!?本当のところ - 2022年6月3日
- 旬の魚や果物もたっぷり!ふるさと納税、2022年夏のおすすめ返礼品ランキング【動画】 - 2022年6月2日
- 食器や家具も!ふるさと納税でもらえる北欧風グッズまとめ - 2021年11月12日
- 自分の住む自治体へのふるさと納税は損?返礼品の有無やメリットを調査 - 2021年10月21日
- 【会社員向けふるさと納税】初確定申告をする方へ!還付の簡単なやり方 - 2021年10月20日