ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

香川県東かがわ市のふるさと納税のご紹介

全国には約1800の市町村があり、ほとんどの自治体がふるさと納税でお礼の品を提供しています。各自治体にクローズアップし、自治体の特徴や、ふるさと納税で提供している特産品、使い道などを紹介します。

香川県東かがわ市のご紹介

東かがわ市は、香川県の東、徳島県と隣接した場所にあります。

平野が広がり、阿讃山脈から瀬戸内海へと多くの川が流れていることから、その豊かな水と温暖な気候のおかげで美味しい農作物がたくさん収穫されている東かがわ市。特に米、パセリ、いちご、トマトなどの栽培が盛んで、県内外に出荷されています。また農業以外に漁業も盛んで、特に東かがわ市引田の安戸池はハマチ養殖の発祥地として知られています。天然ものと似た環境で養殖されているハマチは脂のりがとてもよく、高い評価を得ています。

東かがわ市には2つの工業団地があり、工業も発展しています。特に手袋製造では日本でただ一つの生産地とされており、全国シェアは90%。一般的な手袋のみならずスキー手袋やゴルフ手袋なども数多く作られており、伝統技術を守りながらも新製品を次々に開発し、国内はもとより国外でも販売されています。

東かがわ市がおすすめする人気の特産品・返礼品

続いて、東かがわ市のふるさと納税のご紹介が提供しているふるさと納税のお礼の品の中からおすすめをご紹介します。

香川県産オリーブ牛切り落とし 1kg 寄付金額17,000円

香川県産オリーブ牛切り落とし 1kg 寄付金額17,000円ふるさとチョイス

オリーブ牛は、香川県のブランド牛です。

香川県の特産品であるオリーブオイルを絞ったあとの果実を飼料に加え、良い環境でストレスなく育ったオリーブ牛は、しっかりとサシが入っているものの脂がしつこくないのが特徴。中でもA4またはA5等級の牛肉だけがふるさと納税の返礼品として選ばれているので、お肉の味がとても美味しいと高く評価されています。

1kg入っているので、さっと焼いたりすき焼きにしたりと、色々楽しめる返礼品です。

内容量:
肉切り落とし1kg

讃岐のフルーツ 年6回配送 寄付金額80,000円

讃岐のフルーツ 年3回配送 寄付金額30,000円ふるさとチョイス

香川県産のフルーツが年6回届く定期便の返礼品です。

ジューシーでとても美味しいイチゴ「さぬきひめ」、近年人気が高まっているブドウ「シャインマスカット」、そして甘みの強いみかん「金時紅みかん」など香川県産のフルーツが6種類、それぞれ旬のタイミングで届きます。産地直送の美味しいフルーツは、リピーターも多い人気の返礼品です。

内容量:
【さぬきひめ苺】約1kg(250g×4パック入り)1月上旬~2月中旬
【しらぬひ】約5kg(12~24玉)3月上旬~4月上旬
【さぬきの桃】約4kg(10~16玉入り)6月下旬~7月下旬
【シャインマスカット】約2kg(2~5房入り)8月下旬~9月下旬
【さぬきエンジェルスイートキウイ】約2.2kg 24~28玉入り11月上旬~11月下旬
【金時紅みかん】約5kg L~S(約40~60個入り)12月上旬~12月下旬

讃岐冷凍手打ちうどん「肉ときつねセット(5人前)」 寄付金額9,000円

讃岐冷凍手打ちうどん「肉ときつねセット(5人前)」 ふるさとチョイス

厳選された高級小麦を使用し、讃岐の手打ちうどんを忠実に再現した製造法で作られた冷凍うどんです。

2日間熟成させたのち、丸釜で泳ぐように茹で上げ、冷水で締め、-42度の急速冷凍庫で凍結させることで、ツルツルとした喉越にしっかりとしたコシを実現。本物の讃岐うどんを楽しむことができます。

内容量:
冷凍うどん200g×5
かけつゆ280g×5
味付牛肉65g×2
きつね18cm×3
※卵とねぎはつきません。

手袋職人が作るあなただけのオーダー革手袋 寄付金額70,000円

手袋職人が作るあなただけのオーダー革手袋ふるさとチョイス

手袋の国内シェア90%を誇る手袋の街、東かがわ市で約40年にわたり手袋を製造してきた老舗の平田商店がつくる完全オーダーメイドの皮手袋です。

熟練の手袋職人が一つ一つ丁寧にあなただけの手袋を作り上げます。

ふるさと応援寄付金の使い道について

寄付者に寄付金の用途を選んでいただき、下記の事業に活用しています。
(1)子ども・子育て支援
(2)教育支援
(3)まちづくり・コミュニティ支援
(4)観光・産業振興
(5)福祉支援
(6)環境保護
(7)スポーツ・文化振興
(8)災害対策
(9)動物愛護

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。


ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いものがあります。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。
寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ50%程度の特産品がもらえますので、年間の節税金額は年間50万円にもなります。

非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る