ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

ふるさと本舗を解説!Amazonギフト券やpaypayキャンペーンが評判

本ページはプロモーションが含まれています。

せっかくならお得に返礼品をゲットしたい。そんな方にはキャンペーンがさかんなふるさと納税ポータルサイトをおすすめします。ふるさと本舗はAmazonギフト券還元が話題の人気急上昇中のサイトです。その評判やキャンペーン参加方法を解説します。

ふるさと本舗とは

ふるさと本舗とは、食品・グルメ系の返礼品を数多く取り扱っているふるさと納税ポータルサイトです。全国から188の自治体が50,000を超える返礼品を出品しています。

寄附金額や自治体別の絞り込み検索はもちろん、グルメ系を多く取り扱っているだけあって食材別の検索があるなど、目当ての返礼品を探しやすいつくりになっています。

独自のキャンペーンを行うこともあるため、定期的にチェックしておきたいポータルサイトです。

ふるさと本舗の特徴・評判


食品系の返礼品が充実し、独自のキャンペーンなども行っているふるさと本舗ですが、その特徴や評判についてもご紹介します。

ふるさと本舗の特徴1:豊富なキャンペーン

ふるさと本舗最大の特徴が、定期的に行われる様々な独自キャンペーンです。特に寄付金額の一部がAmazonギフト券で還元されるキャンペーンはほぼ一年を通して行っています。このキャンペーンが寄付の決め手になったという人も。ふるさと納税にお得感を求める人にはおすすめのポイントです。

ふるさと本舗の特徴2:食品を中心とした豊富な返礼品

返礼品や自治体の数ではふるさと本舗に勝るポータルサイトはあるものの、食品に強いだけあって、使いやすい内容量やを中心とした満足感の高いラインナップなどが特徴です。

例えばお一人様向けの定期便。定期便は決まったタイミングで複数回返礼品が届くコースですが、一人で消費できる分を届けてくれるのがお一人様向けの定期便です。無駄なく美味しく食べ切れるちょうどいい量を楽しめるのがポイント。

ふるさと本舗の特徴3:初心者におすすめの設計

ふるさと本舗では、返礼品のページに詳細な内容や発送時期、さらには保存方法なども明記されているなど、わかりやすく情報がまとまっています。また寄付金額や自治体、返礼品のカテゴリやキーワードなどさまざまな方法で検索ができるため、返礼品を探しやすいのも初心者にとっては嬉しいポイントです。

ふるさと本舗のメリット・デメリットは?

ふるさと本舗最大のメリットは、豊富なキャンペーンです。Amazonギフト券による還元など、一年を通してほぼ何かしらのキャンペーンが行われています。また控除上限額(限度額)を確認できたり、ワンストップ特例制度に対応していたりと、ふるさと納税を初めてする人にやさしい設計になっているのも大きなメリットです。

デメリットはまだ規模が小さく、自治体や返礼品の数が比較的少ないこと。とはいえ成長中のポータルサイトなので、今後はどんどん自治体や返礼品の掲載数が増えていくことが予想されます。

ふるさと本舗のキャンペーン

ふるさと納税では、これまで一定額以上の寄付に対し、寄附金額の5~8%分をAmazonギフト券で還元するというキャンペーンや、新規会員登録でAmazonギフト券が抽選で当たるキャンペーンなどを行ってきました。

直近では、10,000円以上の寄付で寄附金額の10%がAmazonギフト券で還元されるキャンペーンや、新規登録者から抽選で100名に500円分のAmazonギフト券がプレゼントされるキャンペーンなどが開催されています。

ふるさと本舗は4/15までAmazonギフト券還元キャンペーンを実施中[

4月1日〜4月15日までは寄付金額の最大15%が還元されるキャンペーンを実施中です。

ふるさと本舗キャンペーンページ

ふるさと本舗のキャンペーンでAmazonギフト券をもらうには?

ふるさと本舗のキャンペーンには、3つのステップで参加することができます。

ステップ1.ふるさと本舗に会員登録し、ログインする
ステップ2.キャンペーンコードを控えておく
ステップ3.寄附申込みの決済画面でキャンペーンコードを入力する

キャンペーンの対象となるのはクレジットカード決済に限定される場合などもあるため、キャンペーンページを確認しておきましょう。

ふるさと本舗のキャンペーンコードって?


キャンペーン参加の解説で出てきた「キャンペーンコード」とは、キャンペーンページに記載されているアルファベットと数字で構成された文字列です。キャンペーンページ内に「キャンペーンコード」と書かれている箇所があるので、そちらを確認し、決済画面で入力するためにコピーなどをしておきましょう。

ふるさと本舗のpaypayキャンペーン

Amazonギフト券のキャンペーンが多いふるさと本舗ですが、過去にはPayPayのキャンペーンを行ったこともあります。今後また実施される可能性もあるため、チェックしておくと良いでしょう。

ふるさと本舗で人気の返礼品

ここからはふるさと本舗の人気ランキングの中からピックアップした返礼品をご紹介します。どれも自治体ゆかりの魅力的な品ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

秘伝の赤タレ漬け牛ハラミ肉 大容量 1.5kg

秘伝の赤タレ漬け牛ハラミ肉 大容量 1.5kg

大阪府泉佐野市からは、市内で焼き肉食べ放題を創業して40年の「バイキング左近」秘伝のタレに漬け込んだ「牛ハラミたれ漬焼き肉」。内蔵肉でありながらクセがすくなく、赤身肉に近い触感や独特の脂のり、濃厚な味わいで人気のハラミ。職人がすべて手作業で加工したものを秘伝のタレと丁寧に混ぜ合わせた一品です。総量1.5kgですが、500gのトレー3つにわかれており、使いやすい点もポイント。

寄付金額 12,000円
自治体 大阪府 泉佐野市
還元率 37%
内容・量 牛ハラミたれ漬焼肉 500g(トレー入)×3
合計1.5kg

エンペラーサーモン【1kg】

エンペラーサーモン【1kg】

ノルウェーで養殖されるアトランティックサーモンのうち、キングサーモンよりもさらに上質な「エンペラーサーモン」。その中から10kg以上の大きな魚を選りすぐり、北海道白糠町で生食用に加工した返礼品です。独自の乾燥工程により、生でありながらスモークサーモンの良さも取り入れているのが大きな特徴。お刺身、カルパッチョ、ソテーと、様々な楽しみ方ができます。

寄付金額 12,000円
自治体 北海道 白糠町
還元率 29%
内容・量 冷凍 1kg

令和3年産 あきたこまち 精米 20kg 5kg×4袋

令和3年産 あきたこまち 精米 20kg 5kg×4袋

秋田県男鹿市で収穫された高品質の「水晶マイブランド」のあきたこまち。きれいな水、肥沃な大地など、環境と気候に恵まれた男鹿市で徹底した品質管理のもと、栽培・収穫・精米されています。産地直送の美味しさを味わえるのが何よりもこの返礼品のメリット。5kg×4袋と、特にファミリー層には嬉しい大容量になっています。

寄付金額 17,000円
自治体 秋田県 男鹿市
還元率 41%
内容・量 5kg×4袋

サッポロクラシック350ml×24本

サッポロクラシック350ml×24本

北海道恵庭市には日本を代表する飲料メーカーの一つ、サッポロビールの北海道工場があります。ここでは市内にそびえる恵庭岳由来の水を使ってビールを製造し、道内全域へ送り出しています。「サッポロクラシック」はそんな北海道工場だけで作られている特別なビール。北海道限定のビールとして有名ですが、ふるさと納税の返礼品としても人気の品です。

寄付金額 18,000円
自治体 北海道 恵庭市
還元率 29%
内容・量 350ml×24本

★令和4年度★先行予約!熊本県産シャインマスカット1.2~1.5kg(2房)

★令和4年度★先行予約!熊本県産シャインマスカット1.2~1.5kg(2房)

皮ごと食べられ、酸味と甘味のバランス、ジューシーさなどが大人気のシャインマスカット。熊本県甲佐町から、県内産のシャインマスカット2房の返礼品です。発送は8月中旬からと、しっかりと旬の時期に届くのもポイント。2房合わせて1.2~1.5kgのボリュームで、シャインマスカットの美味しさを存分に味わうことができます

寄付金額 10,000円
自治体 熊本県 甲佐町
還元率 54%
内容・量 2房:合計1.2~1.5kg

ふるさと本舗のログイン方法

ふるさと本舗は、次の3ステップでログインします。

1.トップページの右上に並んでいる「ログイン・無料会員登録・ヘルプ」から「ログイン」を選択
2.移動した先のページ左側の「ログイン」に会員登録時に設定した「メールアドレス」と「パスワード」を入力
3.「ログイン」のボタンを押して完了

ふるさと本舗を利用した場合の確定申告方法

収入が2,000万円以上の場合や、寄付した自治体が6つ以上の場合は確定申告をする必要があります。まずは確定申告の必要があるかを確認しましょう。

確定申告のためには「寄付金受領証明書」が必要になります。返礼品とともに自治体から届く場合がほとんどなので、これを確定申告時の添付書類として税務署に提出します。これを行うことで自己負担2,000円を超える分の個々の寄付上限額に応じて、翌年の所得税の控除が受けられます。

条件次第でワンストップ特例制度も利用できる

また、もともと会社員で確定申告が必要なく、かつ寄付した自治体が1年で5つ以内の場合は、ワンストップ特例制度が利用できます。基本的な流れは途中まで確定申告と同じですが、返礼品が届いた後、ワンストップ特例制度の申請書を寄付した自治体に送る必要があります。申請書はほとんどの場合ポータルサイト内でダウンロードできます。

申請書を送った後は、寄付先の自治体からお住まいの自治体へ控除通知が送られ、翌年の住民税から控除が受けられます。

まとめ

食品系の多彩な返礼品、きめ細かな情報提供、魅力的なキャンペーンなど、様々な特徴を持ったポータルサイトであるふるさと本舗。寄付上限額の計算なども簡単にできるようになっているほか、新規登録者向けのキャンペーンなどもあるため、これからふるさと納税をはじめたいという方にはおすすめのサイトです。ぜひ使ってみてください。

サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。

ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いです。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ30%程度の特産品がもらえますので、非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る