アウトドア愛好家に朗報です!ふるさと納税では、人気ブランド「モンベル」の施設で使えるクーポンなどが返礼品として提供されています。もちろん、クーポン以外にも自治体とコラボしたグッズも。
この記事では、現在もらえるモンベルに関する返礼品と提供している自治体、そして人気の高かった「モンベルポイントバウチャー」の取り扱いはどうなっているのかなどについて解説します。
目次
ふるさと納税でモンベルの返礼品がもらえる!
モンベルは、登山家である辰野勇氏が1975年に大阪で創業したアウトドア総合ブランドです。品質と機能を徹底的に追求して開発されてきた商品は、アウトドア愛好家から絶大な人気と信頼を得ています。
ウェアは軽くて丈夫、すぐ乾くなど利便性に優れるため、普段着として愛用する人も多数。テントや寝袋、調理器具などのギア(道具)は、いざという時に災害現場でも役立ちます。アウトドア愛好家だけでなく幅広い層に支持されるモンベルの商品を、ふるさと納税の返礼品としてもらうことができるのです。
ふるさと納税でもらえるモンベルの人気返礼品を紹介
現在、ふるさと納税でもらえるモンベルの人気返礼品を紹介いたします。
モンベルの商品券として使える施設利用券・クーポン
モンベルがプロデュースする高知県本山町の「アウトドアヴィレッジ本山」、富山県立山町の「モンベルヴィレッジ立山」、愛媛県西条市の「アウトドアオアシス石鎚」で利用できる施設利用券(クーポン)です。
施設内での飲食や商品の購入、アウトドア体験など様々な用途に使え、寄付金額帯も複数あるため、とても人気となっています。
立山町では、モンベルが開発した電動自転車「E-BIKE」で立山観光などができる、E-BIKE体験チケットも返礼品として提供されています。
E-BIKE体験チケットはこちら
モンベル Tシャツ
福島県磐梯町と大阪府泉佐野市が、それぞれモンベルとコラボしたオリジナルTシャツを提供しています。
カラー・サイズともに豊富に揃っているので、好みのTシャツを探してみてください!
モンベル ストームクルーザージャケット
モンベルのレインウェア「ストームクルーザージャケット」が大阪府泉佐野市のオリジナル返礼品として提供されています。
こちらのカラー・サイズともに、豊富に揃っています。
モンベル ムーンライトテント
モンベルの人気製品「ムーンライトテント」が、こちらも大阪府泉佐野市のオリジナル返礼品として提供されています。
1人用〜4人用まで、様々なサイズがあります。
その他のモンベルの返礼品(サーモボトルなど)
その他のモンベルの返礼品では、サーモボトルやクリアボトルなどが提供されています。
モンベルポイントバウチャーは終了しています
モンベルのふるさと納税返礼品と言えば、かつて人気を博した「モンベルポイントバウチャー」を覚えている人もいるかもしれません。
「モンベルポイントバウチャー」は、モンベルの店舗やオンラインストアなどで使えるポイントの引換券。和歌山県串本町や長野県小谷村など、モンベルと「フレンドエリア」として提携している自治体の一部が、かつてふるさと納税の返礼品として提供していました。しかし現在は、すべての自治体で提供が終了しています。
なお、返礼品としてもらったポイント引換券は現在でもポイントへの引き換えが可能ですが、引き換え手続きにはモンベルクラブ会員への登録が必要です。モンベルクラブ会員カードが有効期限内である限り、引き換えたポイントの使用期限はありません。
ふるさと納税でもらえるモンベル以外のキャンプ・アウトドアブランド
モンベルの他にも人気のキャンプ・アウトドアブランドの製品がふるさと納税の返礼品として提供されています。
下記は2023年現在で提供されている主なブランドの一覧です。
- スノーピーク (
ふるさとチョイスで探す) (楽天で探す)
- LOGOS (
ふるさとチョイスで探す) (楽天で探す)
- CAPTAIN STAG (
ふるさとチョイスで探す) (楽天で探す)
- NANGA (
ふるさとチョイスで探す) (楽天で探す)
まとめ
ふるさと納税の返礼品としてかつて人気を博した「モンベルポイントバウチャー」は提供が終了していますが、現在でも返礼品としてモンベルの商品や施設利用券などをもらうことができます。
また、モンベルと同じく大人気のアウトドアブランド「スノーピーク」の返礼品もあります。ふるさと納税を、ぜひアウトドア活動に役立ててみてください。
関連記事
ふるとく編集部
最新記事 by ふるとく編集部 (全て見る)
- 楽天ふるさと納税のポイントが廃止・終了!?本当のところ - 2022年6月3日
- 旬の魚や果物もたっぷり!ふるさと納税、2022年夏のおすすめ返礼品ランキング【動画】 - 2022年6月2日
- 食器や家具も!ふるさと納税でもらえる北欧風グッズまとめ - 2021年11月12日
- 自分の住む自治体へのふるさと納税は損?返礼品の有無やメリットを調査 - 2021年10月21日
- 【会社員向けふるさと納税】初確定申告をする方へ!還付の簡単なやり方 - 2021年10月20日