ここ数年で身近になりつつあるドローン。
元は軍用として使われていた無人航空機でしたが、昨年にはついにピザの宅配に利用されるなど、ドローンの民間利用は当たり前になってきました。
この人気は一時的な流行ではなく、見るまに発展し、いつかたくさんのドローンが空を飛び回るに違いない…!実はすでにふるさと納税では、そんな急成長中のドローンを取り扱いしているとのこと。
今回は、ふるさと納税でもらえるドローンの還元率ランキングと、ドローン体験ができてしまう返礼品も合わせてご紹介します!
ふるさと納税でもらえる「ドローン」還元率ランキング3
「高価で手を出しにくいドローンだからこそ慎重に選びたい…」と思っているなら、還元率ランキングをチェック!お得なドローンベスト3です!
順位 | 還元率 | 返礼品名 | 寄付金額 | 自治体 |
48% | DRONE RACER G-ZERO パステルレインボー | 60,000円 | 神奈川県厚木市 | |
48% | DRONE RACER b-pod ミラージュオレンジ | 60,000円 | 神奈川県厚木市 | |
20% | Tello Boost コンボ 『くにニャン』 エディション A | 94,000円 | 東京都国立市 |
【1位】DRONE RACER G-ZERO パステルレインボー
操縦飛行レースを楽しむ、本格的なラジコンの様なドローンです。
空撮用のドローンとは違い、飛行高さも約35cm〜と地面スレスレの飛行を楽しめます。
他のドローンに比べ扱いやすく、飛行に必要なものはセット内に全て含まれているので、別途アクセサリを購入する必要もありません。
ふるさとチョイス
還元率 | 48% |
寄付金額 | 60,000円 |
自治体 | 神奈川県厚木市 |
内容・量 | DRONE RACER G-ZERO パステルレインボー 1/18スケール |
【1位】DRONE RACER b-pod ミラージュオレンジ
”Drone Racer”の名が示す通り、スピード感溢れるレースが楽しめるモデルです。
「未来のレースバギー」をコンセプトにデザインされたボディで、カラーは美しいミラージュオレンジ。離着陸やホバリングもワンタッチでできるので、ドローンレースの入門機として最適です。数量限定なのでお早めにお申し込みください。
ふるさとチョイス
還元率 | 48% |
寄付金額 | 60,000円 |
自治体 | 神奈川県厚木市 |
内容・量 | DRONE RACER b-pod ミラージュオレンジ 1/18スケール |
【3位】Tello Boost コンボ 『くにニャン』 エディション A
操縦飛行レースを楽しむ、本格的なラジコンの様なドローンです。
空撮用のドローンとは違い、飛行高さも約35cm〜と地面スレスレの飛行を楽しめます。
他のドローンに比べ扱いやすく、飛行に必要なものはセット内に全て含まれているので、別途アクセサリを購入する必要もありません。
ふるさとチョイス
還元率 | 20% |
寄付金額 | 94,000円 |
自治体 | 東京都国立市 |
内容・量 | ・機体×1(プロペラとプロペラガードを含む) ・スペアプロペラ(ペア)×4 ・フライトバッテリー×3 ・バッテリー充電ハブ×1 ・プロペラ取り外ツール×1 ・Micro USB ケーブル×1 ・マニュアル×1 ・くにニャンボディーカバーB×1 |
ふるさと納税「ドローン体験」返礼品一覧
「購入までは出来ないけどドローンには興味がある」「購入したのに操縦が上手くいかない」という方にオススメ!ここからはドローンの体験ができてしまう、ふるさと納税返礼品をご紹介します。
ドローン体験!業務用ドローンを操縦してみよう-1
本格的な業務用ドローンの飛行体験ができる合計2時間のコースです。
ドローン基礎知識の講義とトイドローンの操縦レッスンがあり、未経験でも安心して業務用の本格的なドローン操縦にトライできます。マンツーマンでしっかり習えるように組まれたカリキュラムです。
ふるさとチョイス
寄付金額 | 40,000円 |
自治体 | 山口県山陽小野田市 |
内容・量 | 1.ドローン基礎知識(30分) 2.トイドローン体験 操縦レッスン(60分) 3.業務用ドローン体験(30分) |
ドローン体験60分(基本操作・安全講習)
60分間のドローン実技体験コースです。
対象年齢は10歳以上。子どもから大人まで誰でもドローン体験ができます。屋外の訓練スペースは200m×50mと広々としているので、思い切り飛ばすことができるのも魅力です。
ふるさとチョイス
寄付金額 | 34,000円 |
自治体 | 神奈川県秦野市 |
内容・量 | 実技体験(安全講習の後)60分 |
大空を楽しもう!ドローン操縦体験3時間コース
自然豊かな環境でドローン操縦を体験するプランです。
国交省認定のインストラクターが丁寧に指導してくれるので初めてでも安心。簡単な講習と屋内でのトイドローン体験の後は、屋外で本格的なドローンの操作へ。たっぷり3時間、思う存分ドローンを体験できます。
ふるさとチョイス
寄付金額 | 100,000円 |
自治体 | 大分県杵築市 |
内容・量 | ドローン操縦体験3時間コース(最大5名) |
【体験】ドローン空撮体験とホビードローン(Tello)一式
2時間のドローン空撮体験ができるプランです。
この体験プランの最大の特長は、使用したホビードローンの導入一式セットを持ち帰ることができること。美しく自然豊かな南紀白浜でのドローン体験をお楽しみください。
ふるさとチョイス
寄付金額 | 138,000円 |
自治体 | 和歌山県白浜町 |
内容・量 | ドローン空撮体験とホビードローン(Tello) |
プロカメラマンが教えるドローン撮影体験
ドローンを使った夜景の撮影体験です。
ミニドローンは参加者が操作。撮影用ドローンは工場夜景の撮影に精通したプロカメラマンが操作し、参加者は撮影のコツを習いながらタブレットで写真を撮ります。撮影した写真は持参したSDカード等に保存して持ち帰ることができます。
プロカメラマンに撮影のコツを習える体験プランです。
ふるさとチョイス
寄付金額 | 100,000円 |
自治体 | 大阪府高石市 |
内容・量 | プロカメラマンが教えるドローン撮影体験 1時間×2ヵ所 |
南小国ドローン手形<一日券>
南小国町の5箇所の撮影スポットでドローンで空撮ができるプランです。
飛行区域の制限があるため、なかなかドローンを自由に飛ばせないという悩みをお持ちの方も多いはず。この手形があれば、絶好の撮影場所で自由にドローンを飛ばすことができます。
1日券のほか、年間チケットも用意されています。
ふるさとチョイス
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 熊本県南小国町 |
内容・量 | ・ドローン手形(送付時は引き換えチケット) ・パンフレット一部 ・スタンプカード一枚(スタンプ一個‗捺印済) |
【ティアガルテン】広々とした高原でドローン体験チケット
ログハウスに宿泊してドローン体験ができる体験プランです。
標高700mの素晴らしい絶景の中でドローンを飛ばせる体験プラン。専任の講師がついてくれるので初心者でも上空からの美しい写真を撮影することができます。宿泊場所は、大人気の神石高原ティアガルテン。自然の中で親子で体を動かして楽しめる宿泊施設です。
ふるさとチョイス
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 広島県神石高原町 |
内容・量 | ドローン体験チケット |
【さとふるで自由研究】親子でドローン体験コース90分
ドローンを購入する前に操作感覚を体験したい方のための体験・初級コースです。
2名までのグループで受けるマンツーマンレッスンで、トイドローンが2台用意されています。年齢に合わせた講義内容を作成してくれるので、親子でも参加も可能。自由研究題材を提案してくれるので、長期休暇に参加するのもおすすめです。
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 千葉県銚子市 |
内容・量 | 1.事前レクチャー(基本操作・注意事項等) 2.飛行体験(ハンズオン指導) 3.自由練習(随時アドバイス・操作支援) |
まとめ
ドローンの返礼品、いかがでしたでしょうか。
まだまだドローン返礼品の数は少ないですが、空撮用や飛行用、物資投下できるドローンの体験など、種類はさまざま。
新しい趣味として、新しい技術として、気になるドローンに一度挑戦してみませんか?
おすすめ記事
⇒ 【1万5千円で19kgも!】ふるさと納税お米のコスパ最強ランキング2022
⇒ 【家電2557点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2022最新版
⇒ 【2022年最新】ふるさと納税「冷蔵庫」の還元率ランキング7選!
⇒ 【最新版】ふるさと納税でもらえる洗濯機&洗濯用品のまとめ!
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 岩手県陸前高田市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 島根県海士町のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 静岡県牧之原市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 岡山県総社市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 山梨県甲州市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日