【最新】ふるさと納税「5000円」でもらえる返礼品還元率ランキング

本ページはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税で5,000円寄付をするともらえる返礼品はどんなものがあるのかご存じですか?
寄付金額5,000円の返礼品はふるさと納税サイトにたくさん紹介されており、お米やお肉は還元率も高く、大人気。欲しいものを少しずつもらいたい時や、寄付金額が少し余っている方などにおすすめです。中には還元率50%以上のお得な品もあるので、ぜひチェックしてみてください。

ふるさと納税「5,000円」でもらえる人気返礼品還元率ランキング10

ふるさと納税でもらえる「5,000円」の返礼品人気ランキング

ここでは、様々なふるさと納税ポータルサイトで口コミ評価の高い、5,000円の返礼品を集めてみましたので、参考にしてみてください。

貝印 関孫六 ステンレス高級つめきり

岐阜県関市

還元率57%

寄付金額5,000

明治創業の老舗刃物・鍛治メーカーが作る高級つめきりです。使いやすさや鋭い切れ味など、細部にまでこだわった製品で、テレビでも紹介されたほどです。

ふわっと軽い!優しいミルクの味 生ソフトクリームアイス 8個入り

長野県根羽村

還元率79%

寄付金額5,000

生乳本来の味にこだわったカップアイスです。早朝に搾乳した新鮮な生乳のみを使用したアイスは、牛乳本来のコクとあっさりとしたミルク風味の味わいを楽しめる人気の品。1日最高800個を売り上げた人気のソフトクリームの味をご自宅で楽しめます。

ミネラルを豊富に含んだ越前赤玉子35個(31個+卵割れ補償4個)

福井県越前市

還元率28%

寄付金額6,000

ミネラルを豊富に含んだ濃厚な越前赤玉子の返礼品です。合計35個とたっぷり入っているのも嬉しいポイント。

ひだコロッケ 飛騨牛コロッケ 120g×5個

岐阜県高山市

還元率30%

寄付金額5,000

飛騨牛を贅沢に使用したコロッケです。一つずつ手作りされている高級コロッケは、粘りのあるほくほく感と、特注パン粉のサクサク感が特徴。2種類のジャガイモの絶妙なバランスよく混ぜ、大人も子供も大好きな味に仕上げられています。夕飯のおかずやお弁当、夜食などに喜ばれている返礼品です。

畑の金貨 焼き芋 紅はるか 1kg

鹿児島県鹿児島市

還元率--%

寄付金額5,000

南九州産のさつまいもを専用の低温貯蔵庫で90日以上熟成させ、じっくりと丁寧に焼き上げた贅沢な焼き芋です。急速冷凍しているのでおいしさは焼きたてそのまま!たっぷりの蜜と甘さを堪能してください。

炭焼きかつおタタキ 1節

高知県 室戸市

還元率-%

寄付金額5,000

高知県の特産品 かつおのタタキです。炭火焼きのかつおをポン酢でさっぱりいただくセット。冷凍せずに届くので、食感がよく風味がしっかりしています。手軽な寄付金額でもらえるので、ぜひ本場のカツオをお楽しみください。

・炭焼きかつおのタタキ 1節
・自家製のゆずポン酢(実生)35g
・塩(深海の華) 30g
消費期限:冷蔵で7日間

国産鶏使用!鹿児島の鶏刺し専門店の鶏の炭火焼き(80g×6袋・計480g)

鹿児島県日置市

還元率--%

寄付金額5,000

鶏肉の食文化が根付いている鹿児島からお送りする、国産鶏を使用した炭火焼きです。真空パックされ鮮度が保たれたまま送られてくるので温めるだけでいただけます。柚子胡椒との相性も抜群です。

加賀屋醸造「玉造り一年醸造味噌」2kg

長野県飯山市

還元率--%

寄付金額5,000

飯山市で100年続く味噌造りの老舗蔵元 加賀屋醸造がつくる「玉造り一年醸造味噌」です。一年以上の期間をかけて発酵・熟成を行い作られる手間ひまかけた自慢の味噌となっています。

淡路島産 こうめいさんの玉葱5kg

兵庫県淡路市

還元率52%

寄付金額5,000

甘くて美味しい玉ねぎの返礼品です。淡路島は、玉ねぎ栽培に適した土と気候に恵まれた環境。甘みが凝縮されて美味しく育つことで知られています。レビューの評価5つ星の返礼品です。

たまねぎ(淡路島産)5kg
賞味期限:目安として2週間程度

【訳あり】柑橘詰め合わせセット(約2.5kg)

高知県室戸市

還元率--%

寄付金額5,000

室戸で生産された柑橘類の詰め合わせセットです。土佐文旦、水晶文旦、はるか、ポンカン、みかん、はるみ、しらぬいなどの中から2〜3種類を詰め合わせ約2.5kgお届け。果皮に多少キズがあるため訳あり品となりますが、もちろん中身に問題はありません。

ふるさと納税について

ふるさと納税とは、本来自分が居住している自治体に納めている税金の一部を、出身地などの故郷や、応援したい自治体に寄付できる制度のことです。

ふるさと納税イメージイラスト
多くの自治体では寄付のお礼として、うなぎ以外にも米や肉など地域の特産品を送っています。また、寄付後、手続きをすると所得税の還付や住民税の控除を受けられ、実質2,000円でふるさと納税を行うことができます。そのため「お得」な制度だと、認知度・人気が高まってきているのです。

まず自分の『寄付上限金額』をチェック!

「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。

たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。

控除限度額は「 控除限度額の目安(ふるなび)」や「限度額計算ページ(さとふる)」から調べることができます。

ふるさと納税の申込期限は12月31日まで

ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。

寄付しただけでは税金は控除されません

ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、2023年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。

<ワンストップ特例制度の適用条件>

  1. 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
    自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
  2. 1年間の寄付先が5自治体以内であること
    1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
  3. 自治体へ申請書を郵送すること
    1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。

まとめ

ふるさと納税で5,000円の寄付でもらえる返礼品はたくさんあり、中には高還元率の人気ブランド米などもあります。
今から申し込んでおくと旬の時期に届く果物などの返礼品もおすすめ。ぜひ色々な自治体に申し込んで、人気の品を手に入れてくださいね。

おすすめ記事

還元率〇〇%も!ふるさと納税コスパ還元率ランキング100

【1万円で15kgも!】ふるさと納税お米のコスパ最強ランキング2022

【2023年最新】ふるさと納税「1万円の返礼品」還元率ランキング10!

ふるさと納税をお得に活用!2,000円で返礼品をもらえる仕組み

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。

ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いです。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ30%程度の特産品がもらえますので、非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る