目次
1. 評価を選択してください
★ ★ ★ ★ ★ すごく良い
2. ニックネーム・ペンネームをご記入ください
みく
3. 寄付金額
30,000円
4. 寄付した自治体名
静岡県小山町
5. もらったお礼の品名
サーティワンギフト4000円分×3セット(1万円ごとに4000円分、500円×8枚の冊子)
6. 寄付した時期
2016年9月
7. 参考にしたサイトや媒体 等
ふるさと納税専門サイトふるなび
8. 寄付をしたサイト
9. 感想(レビュー)をご記入ください
2015年からふるさと納税で寄付可能額が2倍になったのをきっかけにふるさと納税をさせていただいています!
2016年は静岡県小山町へのふるさと納税を3万円分行い、サーティワンギフト券の500円券を24枚返礼品としていただきました!
金額にして12000円分…来年必ず払うはずの住民税を一部先払いできて、返礼品として12000円分のアイスが食べられるなんて嬉しいですね!
サーティワンのギフト券を選ばせていただいた理由としてはやはり自分の子供でも親戚の子供にも喜んでもらえるアイスが簡単に用意できる、ということですね!
そして大人数ならまだしも、そこまで多くない家族の場合、アイスをはじめとするギフトやスイーツをいっぺんにたくさん送られても、鮮度が悪くなってしまうので、自分のタイミングで、そして好みの味を選べる点がいいなぁと思ったので小山町に納税させていただきました。
確かに5000円ずつ、小分けにしてふるさと納税を行い、少しずつ返礼品をいただくという考えもあったのですが、ワンストップ特例制度の用紙を記入する手間がめんどくさくなってしまう点やそもそも納税先自治体が5件以内でなければ使えないので、できれば少ない納税先でやりたかったというのが本音です。
また、正直返礼品の還元率についても少し考えてしまいました。
1万円の納税で4000円分のギフト券がもらえるということは還元率は40%ということになります。
この数字は地方自治体で統一されているわけではなく、地方自治体が用意している返礼品ごとに変わってきます。
例えばある市町村の返礼品は1万円のふるさと納税でその地域のワイン、購入価格にすると約1800円というものがあります。
つまり還元率は18%、効率面でいえばあまりよくありません。
逆に1万円のふるさと納税でその地域でしか使えない商品券、感謝券というものがあり、よく見かけるものでは10000円で5000円分のふるさと納税感謝ギフトが送られます。
以降、2000円ごとに1000円分の感謝券、1000円分の納税分は切り捨て都というものがありますが、こちらも場合、還元率は50%ということになります。
利用可能地域はかなり狭まってしまいますが、もしその地域をよく利用する方、旅行を感がている方なら非常に効率のいい納税となります。
一方で還元率だけで物事をみてみるものも問題です。
例えばある市町村では還元率100%のものが返礼されています!それはすごい!そこに納税しよう!と思って調べてみると納税額と同等金額分の梅干しが返礼される、というものでした。
大人数家族で梅干しに目がない!おにぎりの具が1年間梅干しでいいくらい梅干しがすき!という方にはいいかもしれませんが、大人2人子供1人の我が家では100%の還元率でも梅干しはお断りさせていただきました。
このように高い還元率に注目しつつ、返礼品自体に注目しながら、自分の好きなタイミングで用意できるか?ワンストップのことを考えて少ない自治体で済むかを考えたうえで静岡県小山町のサーティワンギフトの返礼品をいただけるふるさと納税を選びました。
少し頼みすぎたかな?という感じはありますが、それでもギフト自体に期限がなく、親戚がいっぺんに集まる時期があるので、その時期に向けてとっておくこともできる、自分でも食べに行くことができるのでいい納税先をみつけたな、という感想です。
オススメ記事
⇒ 【2018年最新版】ふるさと納税でもらえる還元率の高いオススメ家電製品ランキング
⇒ 【完全保存版】ふるさと納税でゴルフクラブやゴルフ用品を一覧にしてみた!
⇒ 【大人気】ふるさと納税でジェラートピケをゲット!カテゴリー別にご紹介
⇒ 【保存版】ふるさと納税サイトを比較してみた!メリットや特徴は何?
⇒ ふるさと納税の達人 金森重樹さんがおすすめする超お得な自治体ベスト3位!
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 福島県磐梯町のふるさと納税のご紹介 - 2024年2月21日
- 山形県鶴岡市のふるさと納税のご紹介 - 2023年9月12日
- 宮崎県小林市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月24日
- 佐賀県鹿島市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月9日
- 三重県多気町のふるさと納税のご紹介 - 2023年7月25日