楽天のポイントアップキャンペーン「5と0のつく日」は、楽天ふるさと納税にも適用されます。
5と0のつく日に条件を満たして寄付をすることで、貯まるポイントの倍率がアップします。
この記事では、「5と0のつく日」キャンペーンを楽天ふるさと納税で利用する手順について解説します。
楽天ふるさと納税の人気返礼品も紹介しているので、欲しい返礼品を見つけておいて、5と0のつく日に寄付してくださいね。
目次
楽天ふるさと納税での寄付は「5と0のつく日」がお得!
楽天ふるさと納税は、ふるさと納税の寄付でも楽天ポイントが貯まったり、また寄付にも楽天ポイントが使えることなどで人気のあるふるさと納税ポータルサイトです。
さまざまなポイントアップキャンペーンを行っており、キャンペーンを利用することで貯まるポイントの倍率がアップします。
その一つが、「5と0のつく日」です。
楽天の「5と0のつく日」とは
「5と0のつく日」は楽天市場が開催しているキャンペーンで、クレジットカード「楽天カード」のユーザーが対象です。
キャンペーン内容は、毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日に楽天市場や楽天ふるさと納税、楽天ブックスなどの対象サイトで、楽天カードで決済を行って購入(楽天ふるさと納税の場合は寄付)すると、付与されるポイントが+1%になるというものです。
「5と0のつく日」の寄付で付与されるポイントの内訳
「5と0のつく日」キャンペーンの利用で付与されるポイントの内訳は、以下の通りです。
楽天会員なら、全員もらえるポイントです。
2. 楽天カード利用通常ポイント:寄付額の1%
楽天カードを利用して購入(寄付)をした際に付与される、通常のポイントです。
3. 楽天カード利用特典ポイント:寄付額の1%
楽天カードを利用の特典として、さらに付与されるポイントです。
月間獲得ポイント数に以下のように上限があります。
・楽天プレミアムカード:5,000ポイント
・その他の対象カード:1,000ポイント
ここまでが、通常時に楽天カードで決済して寄付をした場合に付与されるポイントで、合計で寄付額の3%となります。
「5と0のつく日」キャンペーンの特典として、付与ポイントの割合がさらに1%加味されます。
月間の獲得上限は1,000ポイントと設定されています。
つまり「5と0のつく日」キャンペーンを利用すると、付与されるポイントの割合が寄付額の3%から4%にアップすることになります。
楽天ふるさと納税「5と0のつく日」でお得に寄付する手順
楽天ふるさと納税で「5と0のつく日」キャンペーンを利用する手順を説明します。
1. キャンペーンにエントリーする
キャンペーンの開催日、つまり毎月の「5と0のつく日」にキャンペーンページからエントリーを行います。
開催日ごとに、毎回エントリーを行う必要があります。
また、開催日以外にはエントリーができません。
2. 楽天ふるさと納税で、楽天カードで決済して寄付をする
開催期間中(開催日の00:00~23:59)に楽天ふるさと納税で寄付を行い、楽天カードで決済を完了します。
3. ポイントが付与される
ポイントが付与される時期は、ポイントの種類ごとに以下のように異なります。
楽天ふるさと納税「5と0のつく日」の寄付はここを確認!
ここでは、「5と0のつく日」キャンペーンを使って寄付をする際に押さえておきたいポイントを紹介します。
「獲得予定ポイント」に反映されない
「5と0のつく日」に寄付した場合に付与される4種類のポイントのうち、「5と0のつく日」特典ポイントだけは購入画面の「獲得予定ポイント」に反映されない仕様となっています。
ポイントの付与を確認したい場合は、付与日まで待って確認しましょう。
ポイント払いは対象外
楽天ふるさと納税では、貯まっている楽天ポイントを寄付の決済に使うことができます。
ただし、楽天ポイントを利用した分の金額は「5と0のつく日」キャンペーンの対象外となります。
楽天ポイントを決済に使ってしまうと付与されるポイント数が下がってしまうので、注意しましょう。
楽天の他のキャンペーンと併用でさらにお得に
「5と0のつく日」キャンペーンは、一部を除く楽天の他のキャンペーンと併用することができます。
例えば、「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」の期間中に「5と0のつく日」キャンペーンの利用条件を満たして寄付をすると、さらに付与ポイントが増えます。
楽天ふるさと納税の人気返礼品ランキングTOP5
「5と0のつく日」キャンペーンの開催期間は各回、1日だけです。
このため、期間内にすぐに寄付手続きを完了できるよう、あらかじめ返礼品の目星をつけておくとスムーズに寄付手続きができます。
そこでここでは、楽天ふるさと納税で人気を博している返礼品をご紹介。「返礼品ランキング総合TOP100」の上位5返礼品(2024年6月時点)をご紹介します。
【1位】鉄板焼ハンバーグ デミソース 10個 ~ 20個
【2位】令和6年産 吉備中央町産コシヒカリ15kg
【3位】北海道産 冷凍ホタテ 貝柱
【4位】令和5年産 阿蘇だわら 熊本県高森町オリジナル米
【5位】国産うなぎ蒲焼4尾 計800g&さんしょう、たれ付き
ふるさと納税を行う前に3点を確認
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込もう!」と思った方。ちょっとお待ちください!自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。
というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年の1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること 自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
- 1年間の寄付先が5自治体以内であること 1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
- 自治体へ申請書を郵送すること 1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
「5と0のつく日」キャンペーンを利用して楽天ふるさと納税で寄付をする方法を解説しました。
寄付する日を選ぶだけで、付与ポイントが増えるお得なキャンペーンです。楽天カードを持っている方は、ぜひご利用ください。
その他にも、主要ふるさと納税ポータルサイトの比較記事や、Amazonギフトカードがもらえるキャンペーンの解説記事、返礼品の品目別に高還元率返礼品ランキングを紹介している記事などもご用意しています。あわせてチェックしてください。
関連記事
ふるとく編集部
最新記事 by ふるとく編集部 (全て見る)
- 楽天超ポイントバック祭、お買い物マラソンとどっちがお得?開催時期も解説 - 2024年10月15日
- 楽天イーグルス感謝祭はいつ開催?お買い物マラソンとの違いも解説 - 2024年10月11日
- ふるさと納税、いつからいつまでできる?年収や限度額、確定申告も解説 - 2024年9月18日
- 楽天大感謝祭とは?内容や期間、ふるさと納税でお得に活用する方法を解説 - 2024年9月13日
- ふるさと納税「変わり種」返礼品特集!食べ物やグッズ、体験型返礼品も - 2024年8月16日