ふるさと納税で食べ物や日用品、家電の返礼品に飽きたら、「変わり種」の返礼品をもらってみるのはいかがでしょうか?「こんな返礼品もあるの!?」と思わず笑ってしまうような返礼品をもらって、友人知人に披露すれば鼻高々です。
この記事では、ふるさと納税でもらえる変わり種の食べ物やグッズ、サービスや体験型の返礼品を集めました。
ふるさと納税「変わり種」返礼品・食べ物編
自治体自慢の、趣向を凝らしたさまざまな変わり種の食品がふるさと納税でもらえます。
億万長者ケーキ
徳島県阿波市
1万円の図柄が印刷された可食シートが貼られているフルーツケーキです。旧札ではありますが、インパクトは大。アタッシュケースを模したケースに入っており、パーティなどにピッタリです。甘さ控えめの乳脂肪分47%のリッチな生クリームと粗めのふんわりスポンジ、フレッシュフルーツが使われており、みんなで笑ったあとは美味しく召し上がれます。
茶バター 2本 100g/本
長崎県東彼杵町
長崎県東彼杵町の「そのぎ茶」と濃厚なバターをあわせた、美味しいバタークリームです。抹茶と焙じ茶のセットで、お茶は農薬不使用。バターはニュージーランド産のグラスフェッドバター、甘味は有機アガベシロップと素材を厳選しており、添加物不使用で作った贅沢な一品です。抹茶は抹茶特有の甘みと苦み、焙じ茶は香ばしい香りとコクが楽しめます。
トイレの最中 8個入り
愛知県常滑市
昭和26年創業の老舗餅菓子専門店「大蔵餅」と、総合住生活企業「LIXIL(旧INAX)」榎戸工場のコラボにより生まれた商品です。「食べる人いるの?」と思いきや、実は完売が続く入手困難なレア商品。でも、ふるさと納税の返礼品なら手に入ります!最中のふたを外して袋入りの餡を入れる際は、トグロを巻かないように気をつけましょう。
田野屋塩二郎の完全天日塩 万能用 3Kg
高知県田野町
自然豊かな高知県田野町で、海水を自然蒸発させる伝統製法で製造された完全天日塩です。一粒一粒が太陽の光と潮風の恵みを受けた天日塩はミネラル豊富で、独特の風味が料理の味を格段に引き立てます。太陽光と風だけで作られており、海水を釜茹でした塩に比べてゆっくりと結晶化していくため、まろやかで深みのある味に仕上がっています。
ガンジー牛乳 100% 900ml 2本
大分県竹田市
日本では貴重な乳牛「ガンジー種」から搾られた牛乳です。ホルスタイン種から採れる一般の牛乳より乳タンパク質、乳脂肪、乳糖などの栄養価が非常に高く、搾れる牛乳の量は約半分と少ないため、欧米では「ゴールデンミルク」「貴族の牛乳」などと呼ばれています。ほんのり甘く、飲みやすいスッキリとした後味の美味しい牛乳です。
ふるさと納税「変わり種」返礼品・グッズ編
幸せな着ぐるみ工場がつくるオリジナルぬいぐるみ 1体 Mサイズ
宮崎県新富町
世界中から注文が来る着ぐるみの制作会社「KIGURUMI.BIZ株式会社」が、イラストをもとにオリジナルぬいぐるみを製作してくれる返礼品です。寄付者がイラストを提出し、打ち合わせによりデザインが作られ、寄付者がデザインを承認すればぬいぐるみが製作されます。世界でただ一つのぬいぐるみ、作ってみませんか?
南京玉すだれ 小サイズ 30本組 2個
京都府向日市
「あ、さて、あ、さて、さては南京玉すだれ!」松竹梅の「竹」を使っており、福を招くおめでたい芸として宴会や結婚式などで披露される南京玉すだれ。これさえあれば、練習を積んで宴会の話題をさらうことができます。全長25cmで、子どもが使える小サイズ。2組をつないで60本組にすると、さらに映えるダイナミックな芸が披露できるでしょう。
オホーツク海の流氷 約1トン
北海道紋別市
「死ぬまでに一度、オホーツク海の流氷をこの目で見たい」という人は多いでしょう。その願いがいま、ふるさと納税で叶います!…「この目で見る」とはそういう意味ではなくても、イベントなどで話題をさらうこと間違いなし。「1トンも送ってこられても…」という方には、5kgの返礼品もありますよ。
時計付き ダンボールハウス 白色
長崎県川棚町
3歳くらいまでの子どもを対象とする段ボールハウスです。 白と茶色の2色から選べて、絵具やペンで色を塗ったり、シールを貼ったりしてオリジナルマイハウスを作ることができます。「息子がとても喜んでいます」「組み立てたらすぐに遊び始めました」「思った以上に大きく、しっかりした作り」などのレビューが寄せられています。
羽美翔 8ロール入り トイレットペーパー
高知県土佐市
お尻だけでも、天上人の気分になってみませんか?この返礼品は、皇室に5年間献上された最高級トイレットペーパー「羽美翔(はびしょう)」です。土佐の高級和紙と清流「仁淀川」のきれいな水で、時間をかけてふんわりと仕上げた、シルクのような肌触りのトイレットペーパー。ぜひ一度はお試しください。
純金製 甲州金 レプリカ 武田氏時代の貨幣 露一両金
山梨県南アルプス市
甲斐(現在の山梨県)で流通していた金貨「甲州金」のうち、初期から流通していたとされ、「日本最初の金貨」ともいわれる「露一両金」のレプリカです。甲州金は、日本で初めて体系的に整備された貨幣制度、およびそれに用いられた金貨。このレプリカには、約9.8gの純金(K24)が使われています。
ふるさと納税「変わり種」返礼品・サービス編
ラグジュアリーな空間で受ける癒やしの人間ドック 1名様
千葉県八千代市
千葉県八千代市にある「シンワメディカルリゾート」での人間ドック受診券です。シンワメディカルリゾートは、従来の健診施設の概念を超えたラグジュアリーな医療リゾート。この受診券では、人間ドック後にスパショートトリートメントが受けられ、食事とお風呂も利用できます。癒しの空間で、健康をトータルに見つめてみませんか?
その他の「人間ドック」返礼品を見る
お墓掃除 安心代行サービス
兵庫県加西市
お墓の専門店「中野石材」が、加西市にあるお墓をきれいに掃除してくれるサービスです。さまざまな事情でお墓参りになかなか行けない場合、お墓のプロに頼めば安心。お線香を供え、写真付きの報告書を送ってくれます。
その他の「墓掃除」返礼品を見る
プレミアム羽毛リフレッシュサービス ダブルサイズ
山梨県富士吉田市
羽毛ふとんのリフレッシュ加工サービスです。羽毛ふとんをただ丸洗いするのではなく、側生地を開いて中身を取り出し、羽毛を直接、富士山の天然水で洗浄します。傷んだ羽毛は取り除き、新しい羽毛を充填することで、羽毛ふとんが新品のようによみがえります。
その他の「布団クリーニング」返礼品を見る
パーソナルカラー診断とメイクアップレッスン 1名様分
福岡県新宮町
福岡県新宮町にある「彩色健美インターナショナル」で、美麗メイカーのカオリ・デコールさんのパーソナルカラー診断とメイクアップレッスンが受けられる返礼品です。似合うカラーを診断してくれ、その結果をもとにしたメイクアップも提案してくれます。「似合うカラーとメイクなら、外見がこんなに変わる」ということがわかり、自分により自信が持てるようになるでしょう。
その他の「レッスン」返礼品を見る
掃除のプロによる真心こめたハウスクリーニングサービス
北海道釧路市
釧路市内の実家や親戚の家、空き家などに出向き、洗面室の掃除をしてくれるサービスの返礼品です。清掃後に、清掃内容を写真付きで報告してくれます。事前に対応可能か等の説明があるので、寄付申し込みの前に事業者へ電話でご確認ください。
その他の「ハウスクリーニング」返礼品を見る
ふるさと納税「変わり種」返礼品・体験編
FM川口ラジオ番組30分出演 1回
埼玉県川口市
FM川口の番組に、ご自身の企画で30分間生出演できる返礼品です。アシスタントDJがしっかりフォローしてくれるので、ラジオ出演が初めての方でも安心。ご自身の記念に、また事業の宣伝にと、さまざまな使い方ができる返礼品です。
その他の「ラジオ出演」返礼品を見る
万葉線7000形電車貸切 高岡駅~越ノ潟駅区間内 片道
富山県高岡市
富山県高岡市の万葉線で運行する7000型の車両を1両貸し切り、臨時電車として高岡駅~越ノ潟区間内の片道を乗車できる返礼品です。所要時間は片道約50分、乗車人数は1名から、最大で80名まで可能。車両を独り占めするもよし、大人数で盛り上がるもよし。2口申し込めば、区間の往復が可能です。
その他の「電車貸切」返礼品を見る
ご当地ヒーロータカゴールドになれる券
兵庫県多可町
多可町のご当地ヒーロー「タカレンジャー」の指令役「タカゴールド」に1年間就任できる券です。タカレンジャーは、町の平和と安全を守る5人のヒーロー達。タカゴールドになると、タカレンジャーが出演する町内外のイベントなどに参加できます。多可町でのペア1日宿泊券と、多可町のマスコットキャラクターの「たか坊」「ふう子ちゃん」の記念品もついています。
食品サンプル作り 体験チケット
静岡県焼津市
焼津市の「葵サンプル」で行われる食品のサンプル作り体験、および店舗で販売されている雑貨などの購入に利用できる商品券の返礼品です。パフェやステーキ、パスタなどのほか、焼津ならではの海鮮丼などの食品メニューのサンプルを作ることができます。サンプル作り体験は、2名以上の予約となっています。
「食品サンプル制作」返礼品を見る
手造りビール工房体験チケット 330ml瓶45本コース
茨城県那珂市
茨城県那珂市の木内酒造でのクラフトビール作り体験チケットの返礼品です。体験には、レシピ打ち合わせから麦汁冷却までの約4時間強の工程が含まれます。その後の醗酵や熟成、ボトリング作業は木内酒造が行ってくれます。1釜の作業人数の定員は6名で、2~4名程度の参加がおすすめ。自分で作ったビールを飲むのは格別ですよ。
その他の「体験型返礼品」を見る
ふるさと納税を行う前に3点を確認
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込もう!」と思った方。ちょっとお待ちください!自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。
というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年の1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
- 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
- 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
ふるさと納税でもらえる「変わり種」の返礼品をご紹介しました。
思わず笑ってしまう返礼品から意外に役に立つ返礼品まで、さまざまな変わり種の返礼品が用意されています。
どの返礼品にも自治体の特色が生かされており、現地でしか体験できない返礼品もあるので、日本のさまざまな地域を知るきっかけになりますね。
ほかにも、ふるさと納税制度をさまざまな角度から解説した記事をご用意しています。あわせてぜひご覧ください。
The following two tabs change content below.
ふるとく編集部です。ふるさと納税に関するニュースを調べ、記事を制作しています。