目次
1. 評価を選択してください
★★★★☆
2. ニックネーム・ペンネームをご記入ください
しろいち
3. 寄付金額
10,000円
4. 寄付した自治体名
青森県五所川原市
5. もらったお礼の品名
五所川原産りんご キズ物りんご10kg
6. 寄付した時期
2015年6月
7. 参考にしたサイトや媒体 等
ふるさとチョイス
8. 寄付をしたサイト
9. 感想をご記入ください
しろいちと言う20代の主婦です。
去年初めて、青森県五所川原の自治体に一万円程寄付し、傷物リンゴを10キロ、お礼として頂きました。
出産を機に今年7月、会社を退職したので、去年はまだ会社に勤めていて、私個人でふるさと納税をしました。
個人的には面倒と言うイメージが強かったのですが、インターネットから申込みができて、クレジットカード決済も出来る自治体もあるので、全てネット上で出来ると聞き、初めて興味を持ちました。
去年の秋頃、『ふるさと納税』の検索ワードで一番最初に出てきた、ふるさとチョイスというページにお世話になりました。
リンゴが大好物という事と、去年は雹の被害があったので、傷物になって売れないリンゴ農家さんをニュースで何度か見て、青森県五所川原の自治体を見てみました。
傷物になって売れないリンゴがお礼の品で出ていたので、それにしました。
正直リンゴ10kgと出ていても、パッとイメージが湧かなかったのですが、寄付金も一万円と、寄付しやすい金額でしたので、そちらを選びました。聞いたとおり、ネット上で決済までの全ての手続きを終えることができました。
発想は10月以降順次と書いてあり、その言葉の通り、10月の下旬頃にリンゴが届きました。
大きな段ボール3つに山の様にリンゴが入っていて、とても驚いたのを覚えています。中をみてみると、すぐに痛んでしまいそうなリンゴは少なく、ちょっと潰れたり、傷があったり程度のものでした。
食べてみると蜜入りで甘く、固めのリンゴでとても美味しかったです。
あまりに多かったので、そのまま食べる他、リンゴジュース、焼き林檎にドライアップル等、色々加工しましたが、それでも食べきれず親戚に配りました。
比較的綺麗とはいえ、傷物なので、親戚位親しい人にしか配れなかったのですが、皆喜んでくれました。
傷物リンゴはもう無いと思うのですが、五所川原の自治体からお礼でもらったリンゴはとても美味しかったので、今年も寄付しようかと思ってます。果物は、採れる時期があるので、寄付してすぐに届くものばかりではないのですが、その分ワクワクしながら待てるのは、楽しくもあります。
ふるさと納税の制度も少し変わり、去年よりも寄付できる金額の限度が増えたりしてるので、今年も旦那と私でふるさと納税をしたいと思います。
オススメ記事
⇒ 【2018年最新版】ふるさと納税でもらえる還元率の高いオススメ家電製品ランキング
⇒ 【完全保存版】ふるさと納税でゴルフクラブやゴルフ用品を一覧にしてみた!
⇒ 【大人気】ふるさと納税でジェラートピケをゲット!カテゴリー別にご紹介
⇒ 【保存版】ふるさと納税サイトを比較してみた!メリットや特徴は何?
⇒ ふるさと納税の達人 金森重樹さんがおすすめする超お得な自治体ベスト3位!
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 福島県磐梯町のふるさと納税のご紹介 - 2024年2月21日
- 山形県鶴岡市のふるさと納税のご紹介 - 2023年9月12日
- 宮崎県小林市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月24日
- 佐賀県鹿島市のふるさと納税のご紹介 - 2023年8月9日
- 三重県多気町のふるさと納税のご紹介 - 2023年7月25日