ふるさと納税でティッシュがもらえるのをご存知ですか?
実質2,000円の自己負担で好きな返礼品を入手できるふるさと納税では、高級品など普段なかなか買えないものをもらうのも一つですが、日用品や消耗品などをもらうのもおすすめ。多めにもらっておいて、災害時などに備えてたくさんストックしておくと安心です。
この記事では、ふるさと納税でもらえるティッシュを還元率の高いお得なものから順にランキング形式でご紹介します。
目次
- 【最新】ふるさと納税でもらえる「ティッシュ」の還元率ランキング10
- 【1位】【生活の必需品】50箱をまとめてお届け 東北限定ナクレ ティッシュペーパー 5箱10セット
- 【2位】ネピアプレミアムソフトティシュ5箱×12パック
- 【3位】紙のまち苫小牧 鼻セレブティッシュペーパー(30箱)
- 【4位】おやまくま春夏秋冬ティッシュ(ボックスティッシュ5個×12セット)
- 【5位】ボックスティッシュ「nacre(ナクレ)」(金ケ崎町オリジナルデザイン】50箱
- 【6位】紙のまち 苫小牧 ネピアティッシュペーパー(60箱)
- 【7位】ティッシュペーパー「ハーティ」150組300枚/5P12入 /丸英製紙
- 【8位】<ボックスティッシュ> スコッティ カシミヤ 10箱
- 【9位】ピローティッシュ「シンプルスタイル」100個
- 【10位】オーガニックコットンティシュー 3箱セット
- 【その他】ふるさと納税を行う前に3点をチェック!
- まとめ
- おすすめ記事
【最新】ふるさと納税でもらえる「ティッシュ」の還元率ランキング10
ティッシュの返礼品は、主に工場や拠点のある自治体から提供されています。地元のオリジナルティッシュや、ネピアやスコッティなどのブランドディッシュ、オーガニックティッシュなど様々なタイプのティッシュをご紹介していきます。
順位 | 還元率 | 返礼品名 | 寄付金額 | 自治体 |
62% | 【生活の必需品】50箱をまとめてお届け 東北限定ナクレ ティッシュペーパー 5箱10セット | 10,000円 | 岩手県北上市 | |
53% | ネピアプレミアムソフトティシュ5箱×12パック | 15,000円 | 愛知県春日井市 | |
46% | 紙のまち苫小牧 鼻セレブティッシュペーパー(30箱) | 21,000円 | 北海道苫小牧市 | |
45% | おやまくま春夏秋冬ティッシュ(ボックスティッシュ5個×12セット) | 10,000円 | 栃木県小山市 | |
31% | ボックスティッシュ「nacre(ナクレ)」(金ケ崎町オリジナルデザイン】50箱 | 20,000円 | 岩手県金ケ崎町 | |
30% | 紙のまち 苫小牧 ネピアティッシュペーパー(60箱) | 13,000円 | 北海道苫小牧市 | |
29% | ティッシュペーパー「ハーティ」150組300枚/5P12入 /丸英製紙 | 15,000円 | 高知県高知市 | |
25% | <ボックスティッシュ> スコッティ カシミヤ 10箱 | 10,000円 | 京都府福知山市 | |
24% | ピローティッシュ「シンプルスタイル」100個 | 19,000円 | 静岡県富士市 | |
15% | オーガニックコットンティシュー 3箱セット | 30,000円 | 滋賀県長浜市 |
【1位】【生活の必需品】50箱をまとめてお届け 東北限定ナクレ ティッシュペーパー 5箱10セット
「真珠のような光沢」を意味するフランス語から名付けられた「ナクレ」は、国内・海外各地に拠点を持つ三菱製紙が製造するティッシュのシリーズです。
地元産の原料を使って生産されており、地産地消をコンセプトにしているのがナクレの特徴。原材料の仕入れから製品の出荷までを全て北上工場で行っている高品質なティッシュペーパーです。
ふるさとチョイス
還元率 | 62% |
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 岩手県北上市 |
内容・量 | ナクレ ティッシュペーパー 400枚200組(5箱×10パック) |
【2位】ネピアプレミアムソフトティシュ5箱×12パック
ネピアのプレミアムソフトティッシュがもらえます。
プレミアムソフトは、ティッシュの表面に細いパルプ、内側の貼り合わせ面に丈夫な太いパルプが使用されており、なめらかな手触りと十分な強度の両方を実現した人気製品です。コスパの高いおすすめの返礼品です。
ふるさとチョイス
還元率 | 53% |
寄付金額 | 15,000円 |
自治体 | 愛知県春日井市 |
内容・量 | ネピアプレミアムソフトティシュ 5箱×12パック |
【3位】紙のまち苫小牧 鼻セレブティッシュペーパー(30箱)
肌に優しいプレミアムティッシュ「鼻セレブ」の返礼品です。
独自のトリプル保湿と植物由来スクワランの効果でティッシュに潤いをキープ。風邪をひいたときや花粉の時期など、ティッシュを使う頻度が高い時期でも皮膚ダメージを軽減してくれるという声の多い人気製品です。欲しいと思いながらも、少し高価なため購入をためらっていた人も多いのではないでしょうか。ふるさと納税で申し込めば、実質2,000円の自己負担で鼻セレブが30箱ももらえます。
ふるさとチョイス
還元率 | 46% |
寄付金額 | 21,000円 |
自治体 | 北海道苫小牧市 |
内容・量 | 鼻セレブティッシュペーパー 30箱 |
【4位】おやまくま春夏秋冬ティッシュ(ボックスティッシュ5個×12セット)
栃木県小山市のおやまブランド公認キャラクター「おやまくま」がプリントされたボックスティッシュです。
「おやまくま」の顔は、「小山」の漢字2文字をモチーフに制作されたもの。箱に「おやまくま」と春夏秋冬の風景が描かれた楽しいボックスティッシュです。
ふるさとチョイス
還元率 | 45% |
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 栃木県小山市 |
内容・量 | ボックスティッシュ 5個×12セット |
【5位】ボックスティッシュ「nacre(ナクレ)」(金ケ崎町オリジナルデザイン】50箱
岩手県金ヶ崎町の美しい景色をプリントしたボックスティッシュです。
nacreのボックスティッシュは、発売から20年以上の歴史を持つ高品質な製品。その箱にオリジナルデザインがプリントされており、部屋にそのまま置いても生活感が出ないティッシュです。
50箱セットと数が多いので、ストックしておけばいざという時にも安心です。
ふるさとチョイス
還元率 | 31% |
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 岩手県金ケ崎町 |
内容・量 | ボックスティッシュ(400枚(200組))5箱組×10セット |
【6位】紙のまち 苫小牧 ネピアティッシュペーパー(60箱)
ネピアのティッシュペーパーの返礼品です。
苫小牧市は製紙業が盛んな市で、技術力の高い工場が数多く集まっています。ネピアもその1つで、苫小牧市にある大きな工場でペーパー類を製造しています。ネピアのティッシュペーパーは、「やわらかハート」をブランドスローガンに掲げ、やわらかな肌触り、やわらかな使い心地を追求し、品質にこだわって生産しています。60箱とたくさん届くので、シーズンに備えて多めにストックしておきたいという人にもおすすめです。
ふるさとチョイス
還元率 | 30% |
寄付金額 | 13,000円 |
自治体 | 北海道苫小牧市 |
内容・量 | ネピアティッシュペーパー 60箱 |
【7位】ティッシュペーパー「ハーティ」150組300枚/5P12入 /丸英製紙
リサイクルパルプを使用し、独自の製法で柔らかく仕上げられたティッシュペーパーです。
ハーティは、高知県で唯一の再生紙メーカーが循環型社会の実現を目指して開発しているもののひとつ。地球にやさしいエコなボックスティッシュです。
ふるさとチョイス
還元率 | 29% |
寄付金額 | 15,000円 |
自治体 | 高知県高知市 |
内容・量 | ティッシュペーパー「ハーティ」150組300枚×5箱×12パック |
【8位】<ボックスティッシュ> スコッティ カシミヤ 10箱
「カシミヤ」の名の通り、ふんわりとやさしい肌触りのティッシュです。
一般的なティッシュと比較すると肌があれにくいという声が多く、花粉症の季節などには特に重宝するというリピートユーザーも多い製品。ローションや保湿剤等を加えることなく、ティッシュそのものの肌触りにこだわった製品です。
ふるさとチョイス
還元率 | 25% |
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 京都府福知山市 |
内容・量 | スコッティ カシミヤティシュー 1箱440枚(220組)×10ボックス |
【9位】ピローティッシュ「シンプルスタイル」100個
フィルム包装のティッシュペーパーです。
箱なしのピローティッシュには、リーズナブルで、さらに保管スペースが抑えられて使用後のゴミを削減できるというメリットがあります。箱に入っていないので、外出時に持っていくのにも便利です。
ふるさとチョイス
還元率 | 24% |
寄付金額 | 19,000円 |
自治体 | 静岡県富士市 |
内容・量 | ピローティッシュ「シンプルスタイル」5個×20パック |
【10位】オーガニックコットンティシュー 3箱セット
無農薬で栽培されたオーガニックコットンを100%使用したティッシュです。
蛍光塗料やバインダー(接着剤)を使用せずに作っているので、肌が気になる人も安心して使えるボックスティッシュ。赤ちゃんのいる家庭にもおすすめです。
ふるさとチョイス
還元率 | 15% |
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 滋賀県長浜市 |
内容・量 | オーガニックコットンティシュー 250×240mm 200枚入×3箱 |
【その他】ふるさと納税を行う前に3点をチェック!
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品の家電も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、お得にふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円までの寄付であれば自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。共働きでない年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。
【その2】翌年控除を受けるためには、今年の12月31日までに寄付しましょう
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、翌年(2022年)の所得税・住民税の還付・控除を受けるためには今年(2021年)の12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、2022年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄附時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、2022年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
ふるさと納税でもらえるティッシュの返礼品をご紹介しました。
高級ティッシュやリーズナブルなティッシュなど、ふるさと納税ではいろいろなタイプのものが提供されています。いざという時に備えて、ティッシュを多めにストックしておきませんか?
おすすめ記事
⇒ 【2021年完全版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!
⇒ 【2021年最新】ふるさと納税でうなぎ!おすすめランキングベスト15
⇒ 【最新版】ふるさと納税でもらえる「トイレットペーパー」の還元率ランキング!
⇒ 【2021年最新】ふるさと納税「タオル」還元率ランキングTOP10!
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- au PAY ふるさと納税とは?おすすめポイントやメリットなどを徹底解説 - 2021年2月24日
- ふるさと納税は公務員も利用できる!寄付の方法やメリットなどを解説 - 2021年2月22日
- 還元率100%も!ふるさと納税のローストビーフ還元率ランキング! - 2021年2月22日
- ふるさと納税の申し込み期間はいつまで?2021年の受付・申請期間まとめ - 2021年2月22日
- 【最新版】ふるさと納税でもらえる人気の「緊急支援品」10選! - 2021年2月19日