ふるとく|ふるさと納税お得情報No.1サイト

注目キーワード

福岡県太宰府市のふるさと納税のご紹介

全国には約1800の市町村があり、ほとんどの自治体がふるさと納税でお礼の品を提供しています。各自治体にクローズアップし、自治体の特徴や、ふるさと納税で提供している特産品、使い道などを紹介します。

福岡県太宰府市のご紹介

太宰府市は、福岡市の南東約16キロメートルに位置し、面積は29.60平方キロメートルで、北に四王寺山、東には宝満山があり、市を縦貫する御笠川は、宝満山に源を発して市街地を通り、途中鷺田川、大佐野川と合流し、末は博多湾に注いでいます。気候は、平均気温が17.0度と比較的温暖で、四季折々の豊かな景観が楽しめます。

また、約1300年前の太宰府には、九州全体を管轄する「大宰府」(オオミコトモチノツカサ)という大きな役所が置かれ、約500年の長い間、その役割を果たしていました。今もその歴史をしのばせる大宰府跡、水城跡、観世音寺、太宰府天満宮など数多くの史跡や名所が市内には存在し、毎年多くの観光客が訪れています。

さらに、平成31年4月1日新元号が「令和」に決まり、その典拠は、約1300年前に太宰府の地で行われた「梅花の宴(ばいかのえん)」を記した、『万葉集』「梅花の歌」三十二首の序文にあることが発表されました。これを受け、太宰府市は、ふるさと納税返礼品の更なる充実や令和発祥の都太宰府「梅」プロジェクトなどに取り組んでいます。

福岡県太宰府市がおすすめする人気の特産品・返礼品

続いて、太宰府市が提供しているふるさと納税のお礼の品の中からおすすめをご紹介します。

一蘭 天然とんこつラーメン専門店の逸品 一蘭ラーメン博多細麺セット 5食×2セット 寄付金額10,000円

人気ラーメン店「一蘭」のラーメンがお家で楽しめる博多細麺セットの返礼品です。

天然とんこつラーメン専門店一蘭が開発した、とんこつ本来の美味しさと味の厚みを感じられる本格ラーメン。一蘭が開発した博多ならではの細麺をお楽しみください。

内容量:
一蘭ラーメン 博多細麺
(5食)×2セット

【訳あり】やまや 熟成 無着色 辛子明太子 切子 冷凍 1kg 寄付金額10,000円

製造工程で破れてしまった辛子明太子をたっぷり1kg詰めたご家庭用の辛子明太子の返礼品です。

訳ありですが、美味しさ、質については贈答用と遜色ありません。1kgとボリュームたっぷりの明太子がもらえるので、熱々のご飯の上に贅沢にのせてお楽しみください。

【訳あり】やまや 熟成 無着色 辛子明太子 切子 冷凍 1kg

内容量:
1kg

太宰府名物 梅ヶ枝餅 20個入り  寄付金額10,000円

太宰府名物の梅ヶ枝餅が20個セットでもらえます。

もち米とうるち米で作った生地に小豆あんを包み、こんがりと焼き上げたものです。焼立ての風味をご家庭にてご賞味ください。

太宰府名物 梅ヶ枝餅 20個入り

内容量:
梅ヶ枝餅(焼餅)×20個

ふるさと応援寄付金の使い道について

太宰府市へいただいた寄附金の使い道は、以下の11項目から選択することができます。ご寄付いただいた方のご意向を反映し、住みよいまちづくりを展開していきます。
1.産業振興
2.観光推進
3.子育て・教育
4.健康・福祉
5.文化芸術・スポーツ
6.歴史・文化財
7.古都・みらい基金
8.まちづくり・防災
9.環境・自然保護
10. 太宰府 Beautiful Harmonyファンド(新型コロナウイルス対策に関する事業)
11.市長におまかせ

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。


ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いものがあります。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。
寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ50%程度の特産品がもらえますので、年間の節税金額は年間50万円にもなります。

非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る