大人気のiPadやタブレットがふるさと納税でもらえるのをご存知ですか? iPadは、ふるさと納税のなかでも人気の返礼品です。iPad mini、iPad Proなどの機種があり、Wi-Fiモデル、Cellularモデルもあるので迷ってしまうほど。
2023年現在、還元率の高いiPadはもらえるのか?過去もらえた人気iPadは何か?など、ふるさと納税でもらえるiPad最新情報をご紹介します。
目次
【2023年最新】ふるさと納税でiPadはもらえるのか?
2019年の総務省のふるさと納税制度改正により、ふるさと納税の返礼品に対する規制が厳しくなり、新品のiPadは返礼品の受付が終了してしまいました。
ですが、現在、数量限定で中古再生品のipadが返礼品として登場しています。ご希望の方は早めにお申し込みください!
また、iPadに代わる返礼品として、お得なタブレットやVAIO、マウスコンピューターなどのパソコンの返礼品がありますので、こちらもチェックしてみてください。
現在、ふるさと納税でもらえる「iPad」の返礼品
2023年3月31日現在でiPadの返礼品がある自治体はありませんでした。なお、神奈川県海老名市と神奈川県秦野市から中古のiPadが返礼品として登場することがあるので、下記ページを頻繁にチェックすることをおすすめいたします!
新品のipadは受付終了してしまいましたが、工場で再生された中古品が返礼品として提供されています。どの返礼品も数量限定となっておりますので、お早めにお申し込みください。
ふるさと納税でもらえる「タブレット端末」の返礼品
富士通PC FMV LOOX WL1/G(13.3型タブレット)タブレット
富士通製タブレットPCの返礼品です。
一般的なノートPCサイズの13.3型でありながら、599gと軽量で薄型。外出時に持ち歩くのにも適した便利なタブレットです。PCと一緒にバッグに入れてもかさばらないので、外出先でのセカンドディスプレイとしても活躍します。1台持っていると色々使えて、とても便利なタブレットです。
還元率 | 27% |
寄付金額 | 647,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
内容・量 | 品名:FMV LOOX WL1/G OS:Windows 11Home CPU:Intel Core i7-1250U メモリ:16GB ストレージ:約512GB SSD (PCIe) カメラ:内蔵(有効画素数 フロント:約207万画素 Windows Hello対応+リア:約1258万画素)(オートフォーカス対応) 無線通信:内蔵(Wi-Fi6(IEEE 802.11ax(2.4Gbps)対応)、IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠+Bluetooth v5.1準拠)) ディスプレイ:13.3型ワイド 有機ELディスプレイ フルHD(1920×1080)タッチパネル式 カラー:ダークシルバー Office:Home and Business 2021 セキュリティソフト:マカフィーリブセーフ 3年版 サイズ:横307×奥行190×高さ7.2mm 重量:約599g (本体のみ) 主な添付品:ACアダプタ、FMV LOOXキックスタンド、Type-Cケーブル |
【受付終了】ふるさと納税でもらえる「Apple製品」の返礼品
iPadは、ほかのApple社製品と組み合わせることでさらに便利に活用できるようになります。
欲しかったApple製品は、ふるさと納税でまとめて入手してしまうのがおすすめです。
【数量限定品】 Apple Macmini (M1, 2020) シルバー 【中古再生品】
M1チップを搭載したMac miniの中古再生品です。
圧倒的な処理速度で話題になったM1チップは、CPUが従来品の最大3倍、グラフィックが最大6倍という性能の高さを誇ります。数に限りがあるので、気になる方はお早めにお申し込みください。
還元率 | 21% |
寄付金額 | 325,000円 |
自治体 | 神奈川県海老名市 |
内容・量 | ●種類:デスクトップパソコン ●メーカー:Apple ( アップル ) ●商品状態:中古再生品 ●型番:A2348 ●年式:2020年 ●OS:最新OS ●メモリ:8GB ●SSD:256GB ●CPU:M1(Appleシリコン)、8コア ●カラー:シルバー ●サイズ:19.7cm(幅)x3.6cm(高さ)x19.7cm(奥行き) ●重さ:1.2 kg3 |
【受付終了】ふるさと納税でもらえるiPadモデル一覧
ふるさと納税でもらえるiPadの機種はiPad、iPad mini4、iPad Proの3つがありましたが、iPadが新モデルになり、現在はiPadとiPad Pro(10.5インチ)の提供です。以前より寄付金額が少なくなり、還元率がアップしました。iPadも受付終了する所が多いので、気になったら即申し込みが鉄則です!!
iPadモデル、容量、カラーを一覧にしましたので、ご覧ください。
機種 | モデル | 容量 | 寄付金額 | カラー |
iPad | Wi-Fi | 32GB | 120,000円 | スペースグレイ、シルバー、ゴールド |
Wi-Fi | 128GB | 150,000円 | スペースグレイ、シルバー、ゴールド | |
iPad Pro (10.5インチ) |
Wi-Fi | 256GB | 260,000円 | ローズゴールド、スペースグレイ、シルバー、ゴールド |
ふるさと納税でもらえる「iPad」の返礼品
ふるさと納税では家電製品の人気が高く、iPadやタブレットなども申し込みの多い返礼品です。ネットサーフィンのほか、アプリを活用したり仕事に使ったりと用途がとても広いiPad。色々なスペックの返礼品が用意されていますが、まずはふるさと納税でもらえるiPad(32GB、128GB)をご紹介します。
iPad(Wi-Fi 32GB – シルバー)
iPadのWi-Fiモデルは、自宅やオフィスなどWi-Fi環境中心に使用する方におすすめのモデルです。
スマートフォンのテザリングやモバイルWi-FIを利用すれば、外出先でのブラウザ利用や動画視聴も可能です。
還元率 | 34% |
寄付金額 | 120,000円 |
自治体 | 福岡県行橋市 |
内容・量 | iPad Wi-Fi 32GB – シルバー Wi-Fiモデル サイズ:幅x高さx奥行169.5×7.5×240 mm 重量:469 g |
iPad (Wi-Fi 128GB – シルバー)
iPad Wi-FIモデルの128GBモデルです。
容量が128GBあるので、音楽や動画のダウンロードも可能。ビジネスでもプライベートでも、1台あると便利なiPadの返礼品です。
還元率 | 35% |
寄付金額 | 150,000円 |
自治体 | 福岡県行橋市 |
内容・量 | iPad Wi-Fi 128GB – シルバー MR7K2J/A Wi-Fiモデル サイズ:幅x高さx奥行169.5×7.5×240 mm 重量:469 g |
ふるさと納税でもらえる「iPad Pro」の返礼品
iPad Proは、CPUなどのスペックが高いiPadの上位機種。ディスプレイの性能が良いので、動画をよく見る方、ゲームやデザインをする方に人気があります。
ふるさと納税ではiPad Pro(10.5インチ、11インチ)がもらえます。
10.5インチ iPad Pro(Wi-Fi 256GB – ローズゴールド)
iPad ProのWi-FIモデルは、プライベートではもちろんのこと、ビジネスでもよく使われている人気モデルです。
ビジネス利用なら、iPad ProにBluetoothキーボードを設定して使用するのもおすすめです。
還元率 | 29% |
寄付金額 | 260,000円 |
自治体 | 福岡県行橋市 |
内容・量 | iPadPro 10.5インチ Wi-Fi 256GB – ローズゴールド MPF02J/A Wi-Fiモデル サイズ:幅x高さx奥行174.1×6.1×250.6 mm 重量:469 g |
【受付終了】ふるさと納税でもらえる「Apple製品」の返礼品
AppleTV 32GB
話題のAppleTVがふるさと納税でもらえます。
AppleTVはとてもコンパクトなので、リビングに置いておいても場所を取らず、インテリアに馴染むデザイン。iPadをWi-Fi接続することで、iPadの画面をテレビ画面に映して視聴できるようになります。
還元率 | 31% |
寄付金額 | 55,000円 |
自治体 | 福岡県行橋市 |
内容・量 | AppleTV 32GB サイズ:98 mm(幅)x98(奥行き)x35(高さ)mm高さ:35 mm 重量:425 g 同梱物:Siri Remote、電源コード、Lightning – USBケーブル、マニュアル |
AppleTV 4K 64GB
映画や動画で「目にも、耳にも、映画館のような体験を」をコンセプトに展開されている4K対応のAppleTVです。
iPadと接続して、NetflixやAmazonプライムビデオなどの映画を、好きなときに大迫力で視聴できます。
還元率 | 34% |
寄付金額 | 70,000円 |
自治体 | 福岡県行橋市 |
内容・量 | AppleTV 4K 64GB サイズ:98 mm(幅)x98(奥行き)x35(高さ)mm高さ:35 mm 重量:425 g 同梱物:Siri Remote、電源コード、Lightning – USBケーブル、マニュアル |
2018新型Apple Watch Nike+ Series 4(GPSモデル)/ ホワイト
人気のApple WatchのNike+GPSモデルです。ランナーに人気のNike+アプリが使いやすいように表に出ているのが、このモデルの特徴。ランニングの記録だけでなく、心拍数などのチェックも可能です。
バンドは汗や汚れに強いスポーツタイプで、バンドの取り外し、付け替えが簡単です。
還元率 | 35% |
寄付金額 | 140,000円 |
自治体 | 福岡県行橋市 |
内容・量 | Apple Watch Nike+ Series 4(GPSモデル)- 40mm |
2018新型Apple Watch Nike+ Series 4(GPSモデル)/ ブラック
人気のApple WatchのNike+GPSモデルです。ランナーに人気のNike+アプリが使いやすいように表に出ているのが、このモデルの特徴。ランニングの記録だけでなく、心拍数などのチェックも可能です。
バンドは汗や汚れに強いスポーツタイプで、バンドの取り外し、付け替えが簡単です。
還元率 | 35% |
寄付金額 | 150,000 円 |
自治体 | 福岡県行橋市 |
内容・量 | Apple Watch Nike+ Series 4(GPSモデル)- 44mm |
ふるさと納税を行う前に3点を確認
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品のiPadも選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込開始は1月1日から、期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄附時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
ふるさと納税でもらえるiPadの返礼品について、還元率やスペックなどをご紹介しました。同じiPadシリーズでも、モデルによって還元率は違います。スペックや寄付金額などを比較して、自分に合ったものを探してみてくださいね。
iPadのほか、今現在取り扱いのあるパソコンやタブレットの情報をまとめた記事もご用意しています。併せて是非チェックしてください。
おすすめ記事
⇒ 【2023年ふるさと納税】ゴルフクラブ・ゴルフ用品の還元率公開
⇒ 【2023年完全版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!
⇒ 【2023年最新】ふるさと納税パソコン還元率ランキング!
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 岩手県陸前高田市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 島根県海士町のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 静岡県牧之原市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 岡山県総社市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 山梨県甲州市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日