2022年現在、ふるさと納税で提供されているタブレットパソコンは、富士通、サードウェーブ、マウスコンピューター、ロジテック、アイリスオーヤマ、ティーズフューチャー、アイリーの7メーカーのみです!
以前は、多くの自治体からiPadやWindowsタブレット、Androidタブレットなど、さまざまなタブレットPCがふるさと納税の返礼品として提供されていました。しかし、返礼品の規制が強化されるにつれ、徐々にタブレットの返礼品が少なくなってきています。
そこで、2022年でもふるさと納税の返礼品として提供されているタブレットPCや関連返礼品のタブレットスタンド、ケースなどをまとめました。今後、タブレットPCが返礼品として残るかどうかはわからないため、気になる方は早めにチェックして、申し込みを検討してみてくださいね。
目次
【2022年最新】ふるさと納税でもらえる「タブレットPC」の返礼品
ふるさと納税でもらえるタブレットPCをチェックしてみましょう。
タブレットPCは、主に製造工場がある自治体などがふるさと納税の返礼品として提供していますが、数が少なくすぐに品切れになるものも多いので、見つけた時がチャンスです。
【数量限定】ティーズフューチャーの再生タブレットPC(iPad Air2(A1566)Wi-Fiモデル)
数量限定でiPad Air2の受付が開始されました!
Wi-Fiを利用すれば家の中でも外でも、インターネット利用が楽しめ積極的に持ち運んで使いやすい一台です。受付終了前にお早めにお申込みください。
寄付金額 | 65,000円 |
自治体 | 神奈川県秦野市 |
内容・量 | モデル:Apple iPad Air2(A1566) 本体カラー:スペースグレー OS:iOS キャリア:Wi-Fiモデル ストレージ:16GB SSD WEBカメラ:カメラあり 画素数:800万画素(背面)/120万画素(前面) ネットワーク:Wi-Fi、Bluetooth サイズ:約240㎜×169.5㎜×6.1㎜(高さ×幅×厚さ) 重量:約437g 付属品:ACアダプター |
【数量限定】ティーズフューチャーの再生タブレットPC(Microsoft Surface Pro4)
こちらも数量限定で、Microsoft Surface Pro4が登場しています!
初期設定済みなので届いたらすぐに利用可能となっています。解像度2736×1824のディスプレイを搭載した12.3型タブレットです。
寄付金額 | 90,000円 |
自治体 | 神奈川県綾瀬市 |
内容・量 | 中古品 モデル:Microsoft Surface Pro4 OS:Windows 10Pro(64bit) CPU:Intel(R) Core(TM) i5-6300U CPU @ 2.40GHz メモリ:4GB(2GB×2) グラフィック:Intel HD Graphics 520 WEBカメラ:カメラあり ドライブ:搭載なし ネットワーク:Wi-Fi、Bluetooth ディスプレイインチ:12.3インチ サイズ:約292mm×201mm×8.45mm 重量:約786g |
富士通パソコン arrows Tab WQ2/F1(防水・防塵タブレット)
防水のタブレットなので、お家はもちろん、外出先でも安心して使用できる返礼品です。
まるで鉛筆の様な書き心地のペン入力や、タブレットを把持した際なるべく手のかからない位置に配置したインターフェース、ダイレクトボンディングによる明るく見やすい画面、聴き取りやすいフロントスピーカー等々、随所に使いやすい工夫を凝らしています。
還元率 | 38% |
寄付金額 | 370,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
内容・量 | 品名:arrows Tab WQ2/F1 OS:Windows 10 Pro (64ビット版) CPU:Intel Celeron N4500 (2コア/2スレッド/1.10~2.80GHz) メモリ:メモリ 4GB[オンボード] ストレージ:約128GB フラッシュメモリ(eMMC) Office:Office Home and Business 2019 (個人向け) サイズ:横262.8×奥行168.7×高さ12.3mm 重量:約610g |
「made in 飯山」マウスコンピューター 2in1タブレットPC「mouse E10-IIYAMA」
比較的申し込みやすい寄付金額のノートパソコンが受付開始!
ディスプレイが取り外せるので、タブレットとしても使用することができます。お申込みはお早めに。
還元率 | 25% |
寄付金額 | 73,000円 |
自治体 | 長野県飯山市 |
主な仕様 | ・OS:Windows 10 Pro 64ビット ・オフィス:KINGSOFT WPS Office 2 Standard(ダウンロード版) ・CPU:インテル Celeron N4000 プロセッサー (2コア / 1.10GHz / バースト時最大2.60GHz / 4MB キャッシュ) ・グラフィックス:インテル UHD グラフィックス 600 ・メモリ:4GB ・本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) 【本体】 274.0×199.7×12.3mm (スタンド・突起部含まず) 279.5×200.0×31.2mm (突起部含む) 【キーボードカバー含む】 274.0×206.0×18.9mm (スタンド・突起部含まず) 279.5×206.6×31.2mm (突起部含む) ・重量:【本体】 約 980g 【キーボードカバー含む】 約 1.28kg 【キーボード】 約 300g |
※その他詳細は申込画面をご覧ください。
ロジテック タブレット ZEROSHOCK slim【LZ-AA10C/A2G-F】
薄型軽量のロジテックタブレットの受付が開始されました!
手袋でも操作可能なタッチパネル搭載なので、外出先やアウトドア先でも活躍するタブレットです。受付終了前にお申込みください。
還元率 | 47% |
寄付金額 | 300,000円 |
自治体 | 長野県伊那市 |
主な仕様 | ◆画面 画面サイズ:10.1インチワイド(16:10) IPS液晶パネル 解像度:1920×1200(WUXGA) ◆OS Android(TM) 10.0 *GMS認証(GooglePlay(TM)ストア対応) ◆CPU MediaTek MTK6765(最大2.30GHz、8コア) ◆メモリ 4GB |
※その他詳細は申込画面をご覧ください。
富士通パソコン arrows Tab WQ2/F3(Win11・防水・防塵)
富士通の防水・防塵設計のタブレットが返礼品に登場しました。
アウトドアから家庭での水周り使用まで安心して利用できます。
還元率 | 18% |
寄付金額 | 370,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
主な仕様 | OS:Windows11 Pro (64ビット版) CPU:Intel Celeron N4500 (2コア/2スレッド/1.10~2.80GHz) メモリ:メモリ 4GB[オンボード] ストレージ:約128GB フラッシュメモリ(eMMC) Office:Home and Business 2021 サイズ:横262.8×奥行168.7×高さ12.3mm 重量:約610g |
※その他詳細は申込画面をご覧ください。
その他ふるさと納税でもらえる家電の還元率ランキングが知りたい方はこちらから↓↓
ふるさと納税でもらえる「タブレットPC」の関連返礼品
アイアンタブレットスタンド
シンプルで頑丈なタブレットスタンドです。
建築現場で使用される異形鉄筋を使用して作られたスタンドで、安定感が抜群。シンプルな黒いスタンドで場所を選びません。
太い鉄筋に凹凸のあるデザインで、どっしりした雰囲気のスタンドです。
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 鹿児島県南九州市 |
内容・量 | アイアンタブレットスタンド×1 重量:約3kg サイズ:幅220mm×高さ30mm×奥行き60mm |
<豊岡クラフト>タブレットスタンド
木製のシンプルなタブレットスタンドです。
無垢材を主体としており、ナチュラルな風合いが感じられます。格子のデザインが特徴で、普段はそのままインテリアとして飾っておいてもおしゃれですね。収納したい場合は、土台と背もたれ部分を外してコンパクトに収納することもできます。
豊岡クラフトの製品は、記念品やギフトとしても使われており、贈り物にも最適です。
寄付金額 | 25,000円 |
自治体 | 静岡県浜松市 |
内容・量 | タブレットスタンド×1 使用時サイズ(約):幅12.6cm×奥行13cm×高さ16cm 収納時サイズ(約):幅12.6cm×奥行17cm×厚さ3.4cm |
【刻印希望あり】児島デニム×本革 タブレットスリーブ(iPad/iPadPro・タブレット対応 )
こだわりのデニム生地で作られたタブレットケースです。
国産ジーンズ発祥の地、岡山県の児島で製作されたセルビッチデニムを使用しています。また、フラップ部分には国産のヌメ革を使用しているため、使い込むほどに皮の表情が変わって自分だけの風合いに変化していきます。
希望の内容を連絡することでオリジナルの刻印を入れることができます。
iPad Pro9.7inch、iPad Air や同等のサイズのタブレットの収納に適したケースです。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 岡山県倉敷市 |
内容・量 | (外寸) W:295mm×H:220mm (内寸) W:265mm×H:205mm ※マチ無し #iPad Pro9.7inch、iPad Air サイズのタブレットに適合します。 |
MOTTERU(モッテル) 国内最小最軽量 モバイルバッテリー ブラック
大容量10,000mAh、重さわずか174gの軽量モバイルバッテリーです。
機器に合わせたケーブルさえ用意していればタブレット端末以外も充電できるので、一つ持っておくと安心です。
還元率 | 32% |
寄付金額 | 12,000円 |
自治体 | 神奈川県 海老名市 |
内容・量 | 対応機種: iPhone、スマートフォン、iPad、タブレット、Wi-Fiルーター、オーディオプレイヤー、ポータブルゲーム機、Bluetoothスピーカー、Bluetoothイヤホン ※接続する機器に合わせた給電ケーブルをご用意ください。 ※iPhoneやiPadの充電には別途Lightningケーブルが必要になります。 内蔵バッテリー:リチウムイオン電池 3.63V 10,000mAh 定格入力: USB Type-C:5V/3A、9V/2A[PD18W] 定格出力: USB Type-C:5V/3A、9V/2A、12V/1.5A[PD18W] USB Type-A: 5V/3A、9V/2A、12V/1.5A[最大18W] サイズ (本体): 約78(W)×25(D)×58(H)mm 重量 (本体): 約174g |
乗本畳店のiPadケース
※画像はイメージです。
珍しい畳のiPadケースです。
アップルの本社があるキュパティーノ市と豊川市が姉妹都市だったこともあり、キュパティーノ市長からの依頼で急遽作ることになったiPadケースで、年間3件だけの限定品。特徴的な見た目や手触りの良さに加え、畳の柔らかさによる耐衝撃性も備えています。
iPad9.7インチ、iPad pro11インチ、12.9インチ、iPad mini7.9インチに対応しています。
寄付金額 | 66,000円 |
自治体 | 愛知県豊川市 |
内容・量 | 畳のiPadケース×1 |
ふるさと納税でもらえる「ノートパソコン」の返礼品
タブレットの他にも、家電の中で人気のノートパソコンの返礼品を、還元率が高い順にランキング形式でご紹介します。
ふるさと納税を行う前に3点を確認
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込もう!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、2023年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、2023年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
現在、確認できているタブレットや関連返礼品のタブレットスタンドなどの返礼品をご紹介しました。
ふるさと納税の返礼品の中には、タブレットや、持っていると便利な関連品などもあります。地元で手作りされているこだわりの限定品なども豊富にあるので、他の人とちょっと違ったケースやスタンドを探している方にもおすすめです。
タブレットの在庫は常に変動しているので、ご希望の方はこまめにチェックしてみてくださいね。タブレットのほか、人気のVAIOなどパソコンやお得な家電をまとめた記事もご用意しています。併せて是非チェックしてください。
おすすめ記事
⇒ 【家電2557点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2022最新版
⇒ 【2022年最新】ふるさと納税パソコン還元率ランキング!最大42%!
⇒ ふるさと納税 iPad還元率ランキング【APPLE PENCIL対応モデル】
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 岩手県陸前高田市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 島根県海士町のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 静岡県牧之原市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 岡山県総社市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 山梨県甲州市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日