2023年3月時点のふるさと納税でもらえるタブレットの最新情報をまとめた記事です。
本記事では以下の情報が簡単にチェックできます!
- 今もらえるタブレットのおすすめ返礼品
- ふるさと納税でタブレットを提供しているメーカー
- 大人気iPadの在庫状況
- お得なタブレットが一目でわかる還元率情報
タブレットやパソコンは在庫切れがよく起きる返礼品ジャンルのため、気に入ったタブレットがあれば、在庫がある内に申し込みましょう!
目次
- 【全機種おすすめ】ふるさと納税タブレット還元率ランキング
- 【メーカー別】ふるさと納税でもらえる「タブレット」の返礼品
- ロジテック タブレット ZEROSHOCK slim【LZ-AA10C/A2G-F】
- 富士通PC (Win11・防水・防塵・メモリ8GB・256GB)10.1型タブレット arrows Tab WQ2/F3 ノートパソコン 【43_1-001】
- 富士通パソコン arrows Tab WQ2/F1(防水・防塵タブレット)
- 富士通PC FMV LOOX WL1/G(13.3型タブレット)タブレット
- 富士通パソコン arrows Tab WQ2/F3(Win11・防水・防塵)
- アイリスオーヤマ タブレット TM152M4N1-B ブラック
- 【数量限定※3月16日時点は在庫切れ】中古再生品のApple ipadが返礼品に登場!
- タブレットの返礼品もらうならどのふるさと納税サイトがおすすめ?
- ふるさと納税でもらえる「タブレットPC」の関連返礼品
- ふるさと納税を行う前に3点を確認
- まとめ
- おすすめ記事
【全機種おすすめ】ふるさと納税タブレット還元率ランキング
2023年3月時点で返礼品としてもらえるタブレットです。現在1位はロジテックのタブレットで還元率47%で超お得です!
【メーカー別】ふるさと納税でもらえる「タブレット」の返礼品
ふるさと納税でもらえるタブレットPCをチェックしてみましょう。
タブレットPCは、主に製造工場がある自治体などがふるさと納税の返礼品として提供していますが、数が少なくすぐに品切れになるものも多いので、見つけた時がチャンスです。
2023年3月時点の取り扱いのあるメーカー一覧です。
andoriod:富士通、ロジテック
iOS:Apple(ipad)※3月16日時点では在庫切れ
そのほか、アイリスオーヤマやサードウェーブ製のタブレットは現在取扱い自体が無くなりました。2メーカともタブレット以外の返礼品は現在も取扱いがあることから、今後復活する可能性は高いと思われます。
ロジテック タブレット ZEROSHOCK slim【LZ-AA10C/A2G-F】
ロジテックはエレコムの100%子会社です。タブレットのほか、HDDやSDDなどの製品が人気の国内メーカーです。
薄型軽量で無線WAN内蔵モデルのロジテックタブレットが登場しています。
手袋でも操作可能なタッチパネル搭載なので、外出先やアウトドア先でも活躍するタブレットです。受付終了前にお申込みください。
還元率 | 47% |
寄付金額 | 300,000円 |
自治体 | 長野県伊那市 |
主な仕様 | ◆画面 画面サイズ:10.1インチワイド(16:10) IPS液晶パネル 解像度:1920×1200(WUXGA) ◆OS Android(TM) 10.0 *GMS認証(GooglePlay(TM)ストア対応) ◆CPU MediaTek MTK6765(最大2.30GHz、8コア) ◆メモリ 4GB |
※その他詳細は申込画面をご覧ください。
富士通PC (Win11・防水・防塵・メモリ8GB・256GB)10.1型タブレット arrows Tab WQ2/F3 ノートパソコン 【43_1-001】
富士通は1935年(昭和10年)に誕生した通信機器の老舗メーカーです。製品ではパソコンが主で、タブレットなども販売しています。
返礼品として登場したタブレットは防水・防塵設計の10.1型タブレット arrows Tab WQ2/F3 とスタイラスペンのセットです。
スタイラスペンは、鉛筆と同じ六角形で持ちやすく、書き心地が良いのが特徴。使用しない時は本体に収納できます。落下時にガラスが衝撃を受けにくい構造になっており、持ち歩いて外で使う人に人気の機種です。
還元率 | 19% |
寄付金額 | 431,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
内容・量 | 【出雲ブランド商品】;出雲市認定 品名:arrows Tab WQ2/F3 OS:Windows11 Pro (64ビット版) CPU:Intel Celeron N5100 (4コア/4スレッド/1.10~2.80GHz) メモリ:メモリ 8GBオンボード ストレージ:約256GB フラッシュメモリ(eMMC) ディスプレイ:10.1型ワイド WUXGA(1920×1200) タッチ・デジタイザ対応 ノングレア液晶 指紋センサー:タッチ式 指紋センサー内蔵 Office:Office Home and Business 2021 (個人向け) セキュリティソフト:マカフィー リブセーフ 3年版 駆動時間:約13時間(JEITA2.0) サイズ:横262.8×奥行168.7×高さ12.3mm 重量:約610g 主な添付品:ACアダプタ、スタイラスペン 保証:1年保証 |
富士通パソコン arrows Tab WQ2/F1(防水・防塵タブレット)
防水のタブレットなので、お家はもちろん、外出先でも安心して使用できる返礼品です。
まるで鉛筆の様な書き心地のペン入力や、タブレットを把持した際なるべく手のかからない位置に配置したインターフェース、ダイレクトボンディングによる明るく見やすい画面、聴き取りやすいフロントスピーカー等々、随所に使いやすい工夫を凝らしています。
還元率 | 38% |
寄付金額 | 370,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
内容・量 | 品名:arrows Tab WQ2/F1 OS:Windows 10 Pro (64ビット版) CPU:Intel Celeron N4500 (2コア/2スレッド/1.10~2.80GHz) メモリ:メモリ 4GB[オンボード] ストレージ:約128GB フラッシュメモリ(eMMC) Office:Office Home and Business 2019 (個人向け) サイズ:横262.8×奥行168.7×高さ12.3mm 重量:約610g |
富士通PC FMV LOOX WL1/G(13.3型タブレット)タブレット
富士通製タブレットPCの返礼品です。
一般的なノートPCサイズの13.3型でありながら、599gと軽量で薄型。外出時に持ち歩くのにも適した便利なタブレットです。PCと一緒にバッグに入れてもかさばらないので、外出先でのセカンドディスプレイとしても活躍します。1台持っていると色々使えて、とても便利なタブレットです。
還元率 | 27% |
寄付金額 | 647,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
内容・量 | 品名:FMV LOOX WL1/G OS:Windows 11Home CPU:Intel Core i7-1250U メモリ:16GB ストレージ:約512GB SSD (PCIe) カメラ:内蔵(有効画素数 フロント:約207万画素 Windows Hello対応+リア:約1258万画素)(オートフォーカス対応) 無線通信:内蔵(Wi-Fi6(IEEE 802.11ax(2.4Gbps)対応)、IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠+Bluetooth v5.1準拠)) ディスプレイ:13.3型ワイド 有機ELディスプレイ フルHD(1920×1080)タッチパネル式 カラー:ダークシルバー Office:Home and Business 2021 セキュリティソフト:マカフィーリブセーフ 3年版 サイズ:横307×奥行190×高さ7.2mm 重量:約599g (本体のみ) 主な添付品:ACアダプタ、FMV LOOXキックスタンド、Type-Cケーブル |
富士通パソコン arrows Tab WQ2/F3(Win11・防水・防塵)
富士通の防水・防塵設計のタブレットが返礼品に登場しました。
アウトドアから家庭での水周り使用まで安心して利用できます。
還元率 | 18% |
寄付金額 | 370,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
主な仕様 | OS:Windows11 Pro (64ビット版) CPU:Intel Celeron N4500 (2コア/2スレッド/1.10~2.80GHz) メモリ:メモリ 4GB[オンボード] ストレージ:約128GB フラッシュメモリ(eMMC) Office:Home and Business 2021 サイズ:横262.8×奥行168.7×高さ12.3mm 重量:約610g |
※その他詳細は申込画面をご覧ください。
【数量限定※3月16日時点は在庫切れ】中古再生品のApple ipadが返礼品に登場!
2023年3月現在、神奈川県海老名市、神奈川県秦野市から中古品のiPadが返礼品として登場しています!
新品のipadは受付終了してしまいましたが、工場で再生された中古品が返礼品として提供されています。どの返礼品も数量限定となっておりますので、お早めにお申し込みください。
その他ふるさと納税でもらえる家電の還元率ランキングが知りたい方はこちらから↓↓
タブレットの返礼品もらうならどのふるさと納税サイトがおすすめ?
かつてはタブレットなどを取り扱うサイトも限られていましたが、2023年時点では主要なふるさと納税サイトであればタブレットやパソコンなどの電化製品の取り扱いがあります。
そのため、普段のポイ活で集めているポイントがもらえるサイトを選ぶのが1番お得です。ポイントのもらい方は各サイトのキャンペーンページをご確認ください。
タブレットの取り扱いがある主なポータルサイト
・楽天ふるさと納税(楽天ポイント)
・ふるなび(ふるなびコイン※amazonギフトコードや楽天ポイントにも交換可能)
・さとふる(PayPayポイント)
・ふるさとチョイス
ふるさと納税でもらえる「タブレットPC」の関連返礼品
アンティーク調 アイアンタブレットスタンド
シンプルで頑丈なタブレットスタンドです。
建築現場で使用される異形鉄筋を使用して作られたスタンドで、安定感が抜群。シンプルな黒いスタンドで場所を選びません。
太い鉄筋に凹凸のあるデザインで、どっしりした雰囲気のスタンドです。
寄付金額 | 15,000円 |
自治体 | 鹿児島県南九州市 |
内容・量 | アイアンタブレットスタンド1個 約3kg、幅220mm×高さ30mm×奥行き60mm |
<豊岡クラフト>タブレットスタンド
木製のシンプルなタブレットスタンドです。
無垢材を主体としており、ナチュラルな風合いが感じられます。格子のデザインが特徴で、普段はそのままインテリアとして飾っておいてもおしゃれですね。収納したい場合は、土台と背もたれ部分を外してコンパクトに収納することもできます。
豊岡クラフトの製品は、記念品やギフトとしても使われており、贈り物にも最適です。
寄付金額 | 25,000円 |
自治体 | 静岡県浜松市 |
内容・量 | タブレットスタンド×1 使用時サイズ(約):幅12.6cm×奥行13cm×高さ16cm 収納時サイズ(約):幅12.6cm×奥行17cm×厚さ3.4cm |
【刻印希望あり】児島デニム×本革 タブレットスリーブ(iPad/iPadPro・タブレット対応 )
こだわりのデニム生地で作られたタブレットケースです。
国産ジーンズ発祥の地、岡山県の児島で製作されたセルビッチデニムを使用しています。また、フラップ部分には国産のヌメ革を使用しているため、使い込むほどに皮の表情が変わって自分だけの風合いに変化していきます。
希望の内容を連絡することでオリジナルの刻印を入れることができます。
iPad Pro9.7inch、iPad Air や同等のサイズのタブレットの収納に適したケースです。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 岡山県倉敷市 |
内容・量 | (外寸) W:295mm×H:220mm (内寸) W:265mm×H:205mm ※マチ無し #iPad Pro9.7inch、iPad Air サイズのタブレットに適合します。 |
MOTTERU(モッテル) PD60W出力対応 モバイルバッテリー 大容量20,000mAh
大容量20,000mAh、重さ350gのモバイルバッテリーです。
機器に合わせたケーブルさえ用意していればタブレット端末以外も充電できるので、一つ持っておくと安心です。
還元率 | 35% |
寄付金額 | 23,000円 |
自治体 | 神奈川県 海老名市 |
内容・量 | 重さ約350g 20,000mAh モバイルバッテリーMOTTERU(モッテル) iPhone12 Pro/12/11 Pro/11で約4.5回、iPad Airで約1.6回、ポータブルゲーム機で約3回充電可能 ※USB Power Delivery30Wに対応したAC充電器と充電ケーブルをご使用ください。 |
本革製手帳型iPad miniカバー (iPad mini5用)【カラー:ブラウン】
ハンドメイドの革製手帳型iPadカバーです。タンニンでなめした国産牛ヌメ革を使用しているため環境にやさしく、使っていくほどにツヤが増します。山口県山陽小野田市の革工房JACKでひとつひとつ受注生産で作られます。
寄付金額 | 40,000円 |
自治体 | 山口県山陽小野田市 |
内容・量 | ハンドメイドのヌメ革製手帳型iPad mini5カバー |
ふるさと納税を行う前に3点を確認
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込もう!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
現在、確認できているタブレットや関連返礼品のタブレットスタンドなどの返礼品をご紹介しました。
ふるさと納税の返礼品の中には、タブレットや、持っていると便利な関連品などもあります。地元で手作りされているこだわりの限定品なども豊富にあるので、他の人とちょっと違ったケースやスタンドを探している方にもおすすめです。
タブレットの在庫は常に変動しているので、ご希望の方はこまめにチェックしてみてくださいね。タブレットのほか、人気のVAIOなどパソコンやお得な家電をまとめた記事もご用意しています。併せて是非チェックしてください。
おすすめ記事
⇒ 【家電5002点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2022最新版
⇒ 【2023年最新】ふるさと納税パソコン還元率ランキング!最大42%!
⇒ ふるさと納税 iPad還元率ランキング【APPLE PENCIL対応モデル】
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 岩手県陸前高田市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 島根県海士町のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 静岡県牧之原市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 岡山県総社市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 山梨県甲州市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日