自然な甘さや栄養価の高さから、おやつとして人気のある干し芋。子どもから大人まで誰もが好きな食べ物の1つなのではないでしょうか。低GI食品であることや食物繊維が豊富なことから、ダイエット中の人や美容意識の高い人のおやつとしても人気があります。
今回は、2021年現在ふるさと納税の返礼品の中から、還元率の高いお得な「干し芋」をランキング形式でご紹介します。原料のさつま芋の種類も様々で、丸干しや平干しなど色々な種類があり、どれもとても美味しい銘品です。ぜひご賞味ください。
目次
- 【編集部おすすめ】ふるさと納税でもらえる人気「干し芋」返礼品
- 【2021年最新】ふるさと納税人気の「干し芋」還元率ランキング10
- 【1位】島根県産 干し芋
- 【2位】べにはるか干し芋詰合せ
- 【3位】干しいも(紅はるか)1.8kg
- 【4位】『天皇杯受賞』さつま芋使用 紅優甘平干し芋1.4kg
- 【4位】茨城県産紅はるか 干し芋1500g 化粧箱入り
- 【6位】焼きいもから作った干し芋100g×8袋(紅はるか7袋・安納芋1袋セット)鹿児島県産長期熟成
- 【7位】【日本農業新聞 一村逸品大賞受賞】鹿児島県産紅はるかで作った干し芋<熟し芋>計1kg(100g×10袋)無添加・無着色でしっとり柔らかな食感♪ 【JAあおぞら】
- 【8位】干し芋(角切り150g×3袋・平切り150g×2袋)
- 【9位】ヘルシーなおつまみ 燻製冷やし干し芋
- 【10位】阿蘇小国育ちの干し芋(シルクスィート)80g入×3袋
- ふるさと納税を行う前に3点をチェック!
- まとめ
- おすすめ記事
【編集部おすすめ】ふるさと納税でもらえる人気「干し芋」返礼品
ふるさとの味干しいもセット
ふるさとチョイス
寄付金額 | 14,000円 |
自治体 | 静岡県牧之原市 |
内容・量 | ・干し芋角切り180g×3袋 ・紅はるか角切り180g×2袋 ・干し芋平切り180g×2袋 ・ころいもちゃん180g×2袋 |
【2021年最新】ふるさと納税人気の「干し芋」還元率ランキング10
干し芋と聞くと、茨城県を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。茨城県は生産量国内第1位で、第2位の静岡県の約10倍という圧倒的なシェアを誇る産地です。
しかし、国内には他にもたくさんの美味しい干し芋の産地があります。ぜひ全国各地の干し芋を食べ比べてみてくださいね。
順位 | 還元率 | 返礼品名 | 寄付金額 | 自治体 |
54% | 島根県産 干し芋 | 10,000円 | 島根県出雲市 | |
45% | べにはるか干し芋詰合せ | 12,000円 | 茨城県水戸市 | |
43% | 干し芋「ゆみか」12パック | 17,000円 | 茨城県小美玉市 | |
40% | 『天皇杯受賞』さつま芋使用 紅優甘平干し芋1.4kg | 14,000円 | 茨城県行方市 | |
40% | 茨城県産紅はるか 干し芋1500g 化粧箱入り | 12,000円 | 茨城県筑西市 | |
36% | 焼きいもから作った干し芋100g×8袋(紅はるか7袋・安納芋1袋セット)鹿児島県産長期熟成 | 10,000円 | 鹿児島県姶良市 | |
33% | 【日本農業新聞 一村逸品大賞受賞】鹿児島県産紅はるかで作った干し芋<熟し芋>計1kg(100g×10袋)無添加・無着色でしっとり柔らかな食感♪ 【JAあおぞら】 | 15,000円 | 鹿児島県志布志市 | |
32% | 干し芋(角切り150g×3袋・平切り150g×2袋) | 10,000円 | 静岡県菊川市 | |
30% | ヘルシーなおつまみ 燻製冷やし干し芋 | 10,000円 | 愛知県碧南市 | |
28% | 阿蘇小国育ちの干し芋(シルクスィート)80g入×3袋 | 7,000円 | 熊本県小国町 |
【1位】島根県産 干し芋
還元率54%のとてもお得な干し芋です。
島根県産のサツマイモを使い、入荷から出荷までの工程すべてを自社工場で行っている安心安全の干し芋です。そのまま食べてもとても美味しいですが、火で軽くあぶると柔らかくなり、風味が増して一層美味しく食べられます。
ふるさとチョイス
還元率 | 54% |
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 島根県出雲市 |
内容・量 | 島根県産干し芋 150g×10袋 |
【2位】べにはるか干し芋詰合せ
茨城県産の紅はるかを使用した干し芋です。
返礼品を提供しているのは、1958年より干し芋を販売する老舗「幸田商店」。自社農園でサツマイモの栽培から加工まで一貫して行っています。干し芋専門店がおすすめする干し芋の詰め合わせセットの返礼品です。
ふるさとチョイス
還元率 | 45% |
寄付金額 | 12,000円 |
自治体 | 茨城県水戸市 |
内容・量 | 平切り150g×5 丸干し150g×5 |
【3位】干しいも(紅はるか)1.8kg
こちらの干しいもは、自然豊富で野菜や果物などの生産が盛んな茨城県にて生産されています。
添加物を一切使用していない自然食品で,ネットリした甘さが味わえます!
ふるさとチョイス
還元率 | 43% |
寄付金額 | 17,000円 |
自治体 | 茨城県小美玉市 |
内容・量 | 干しいも平切り 300g ×6袋 |
【4位】『天皇杯受賞』さつま芋使用 紅優甘平干し芋1.4kg
茨城県行方市の「べにゆうか」を使用した干し芋です。
べにゆうかは2016年度日本農業賞大賞受賞、2017年度日本水産祭天皇杯受賞の実績を誇るブランド銘柄のサツマイモ。丁寧に作られた干し芋は、濃厚なスイーツのような味わいです。
ふるさとチョイス
還元率 | 40% |
寄付金額 | 14,000円 |
自治体 | 茨城県行方市 |
内容・量 | 干し芋(平干し)1.4kg箱 |
【4位】茨城県産紅はるか 干し芋1500g 化粧箱入り
テレビ番組やメディアなどで何度も紹介されている絶品の干し芋です。
地元産の紅はるかを使って丁寧に加工した、上品な甘さが特徴。化粧箱入りなので、お土産や贈り物としてもぴったりです。各ふるさと納税サイトで高く評価されている人気の返礼品です。
ふるさとチョイス
還元率 | 40% |
寄付金額 | 12,000円 |
自治体 | 茨城県筑西市 |
内容・量 | 茨城県産紅はるか 干し芋1500g |
【6位】焼きいもから作った干し芋100g×8袋(紅はるか7袋・安納芋1袋セット)鹿児島県産長期熟成
焼き芋にして甘みを引き出したサツマイモを使った干し芋です。
欲しいもの定番、甘みの強い紅はるかの干し芋と、スイーツのように甘い安納芋の干し芋がセットになっています。干し芋を買ってもすぐになくなってしまうという家庭にぴったりの、8袋セット。保存料や着色料を使用していないので安心してお召し上がりください。
ふるさとチョイス
還元率 | 36% |
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 鹿児島県姶良市 |
内容・量 | 干し芋 100g×8袋 |
【7位】【日本農業新聞 一村逸品大賞受賞】鹿児島県産紅はるかで作った干し芋<熟し芋>計1kg(100g×10袋)無添加・無着色でしっとり柔らかな食感♪ 【JAあおぞら】
しっとりして上品な甘さの熟し芋です。
丁寧に手作業で加工されており、着色料や添加物などは不使用。2ヶ月間熟成させて芋の甘みを引き出し、低温乾燥でじっくりと乾燥させることで、お芋の美味しさを最大限引き出した干し芋です。
賞味期限が半年あるので、食べたい時にゆっくり食べられます。
還元率 | 33% |
寄付金額 | 15,000円 |
自治体 | 鹿児島県志布志市 |
内容・量 | 熟し芋 100g×10袋 |
【8位】干し芋(角切り150g×3袋・平切り150g×2袋)
甘みの強い紅はるかの中心部だけを贅沢に使用した干し芋の返礼品です。
土づくりからこだわって育てられており、農薬や化学肥料は一切使用されていません。ひとつひとつ丁寧に干して旨味が凝縮されており、噛むたびに甘みが口いっぱいに広がる、とても美味しい干し芋です。
ふるさとチョイス
還元率 | 32% |
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 静岡県菊川市 |
内容・量 | やわらか干し芋角切り150g×3袋 やわらか干し芋平切り150g×2袋 |
【9位】ヘルシーなおつまみ 燻製冷やし干し芋
燻製にした干し芋の返礼品です。
茨城県産の紅はるかを使用して作った干し芋を、桜やりんごのチップで燻製にしています。ねっとりとして甘い味わいに燻製の風味が加わって美味しく仕上がった干し芋。おやつはもちろんのこと、お酒のおつまみにもぴったりです。
ふるさとチョイス
還元率 | 30% |
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 愛知県碧南市 |
内容・量 | 男のお芋 燻製冷やし干し芋 150g×5袋 |
【10位】阿蘇小国育ちの干し芋(シルクスィート)80g入×3袋
自然な美味しさを丁寧に引き出した干し芋です。
阿蘇の高原で美味しく育ったシルクスィートを3ヶ月間かけて熟成させ、糖度と甘みをさらに高めてから食べやすいスティック状に加工しています。添加物が入っていないので安全です。
ふるさとチョイス
還元率 | 28% |
寄付金額 | 7,000円 |
自治体 | 熊本県小国町 |
内容・量 | シルクスィートのスティック干し芋 80g入×3袋 |
ふるさと納税を行う前に3点をチェック!
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品のいくらも選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込開始は1月1日から、期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、2022年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、2022年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
ふるさと納税で人気の高い「干し芋」の返礼品をご紹介しました。
干し芋とひとことで言っても、使っている芋の種類や加工の仕方で味わいが大きく変わります。ふるさと納税で申し込むと、普段スーパーなどでは見かけないようなこだわりのものがたくさんあります。いつもとは一味違う美味しさの干し芋をぜひ食べてみてください。
おすすめ記事
⇒ 【2021年最新】ふるさと納税「野菜」おすすめ人気ランキングTOP10!
⇒ 【1万5千円で19kgも!】ふるさと納税お米のコスパ最強ランキング2021
⇒ 【2022年お正月に届く!】ふるさと納税おせち料理還元率ランキング10
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 新潟県燕市でもらえる人気ふるさと納税の返礼品10選! - 2020年12月23日
- ふるさと納税の確定申告はe-Taxが便利!特徴と使い方まとめ - 2020年12月22日
- ふるさと納税人気自治体「東京都」のおすすめ返礼品15選! - 2020年12月18日
- ふるさと納税人気自治体「熊本県」のおすすめ返礼品10選! - 2020年12月17日
- ふるさと納税はふるさとチョイスの「ドコモd払い」がおすすめ!? - 2020年12月9日