
賛否両論あるふるさと納税ですが、いまでは多くの自治体が積極的に参加していますね。中にはお礼の品を200〜300商品用意するようなとこもあります。
地方の自治体にとっては、ふるさと納税を通じた税収アップという効果もそうですが、地元の特産品を全国に知ってもらうためのPR活動の一環としてふるさと納税を活用しているように感じます。
ふるさと納税をPRの絶好の機会としてとらえた地元の企業もあり、最近では地元の料理屋や旅館がつくる「おせち」をお礼の品として送る自治体も出てきました。
今回は、ふるさと納税でおせちをゲットし、2019年を締めくくろう!ということで、おせちを送っている自治体を一覧にしてみました。
ふるさと納税でおせちが欲しい!というあなたの参考になれば幸いです。それでは早速見ていきましょう!
目次
高知県高知市 老舗旅館「城西館」 土佐おせち「華」
寄付金額:30,000円
1〜2人前、全18品
配送日:12月30日
受付期間:9月10日〜12月18日
一般販売価格:10,800円
内容:鰆の塩麹漬け、鮪昆布巻、栗きんとん、うつぼ煮凝り、笹巻き麩、笹板小町、数の子、紅白かまぼこ、伊達巻、海老芝煮、四方竹土佐煮、叩きごぼう、紅白膾、焼き湯葉西京漬け、豆蜜煮、バイ貝旨煮、田作り、雪見紅梅
坂本龍馬生誕のちである高知県高知市の老舗旅館、城西館のおせちです。高知湾で採れた食材をふんだんに使い、創業依頼継承されてきた伝統の味が味わえます。
一般販売をしていて、こちらのように楽天でも購入可能です。
小売価格は税込み10,800円ですので、寄付金額の約3割の還元率ということになります。
【予約品】★城西館のおせち料理「華(はな)」全18品1段重盛り付け済み★【RCP】【05P20Nov15】 |
愛知県碧南市 日本料理小伴天のプレミアムおせち
寄付金額:40,000円
全20品
数量:100個限定
配送日:12月30日
受付開始:12月6日(日)正午受付開始
※クレジットカード決済限定での受付
内容:伊勢海老白髪煮、煮アワビ、唐墨、数の子、車海老艶煮、うなぎ山椒煮、栗きんとん、昆布巻き、はぜ甘露煮、伊達巻、紅白なます、田作り、松風、糸ウニ真蒸、イクラしょうゆ漬け、黒豆、サーモン西京焼、鰆幽庵焼き、紅白千代侶ぎ、梅麩
温暖な気候に恵まれ、農業・漁業・醸造業が有名な愛知県碧南市。うなぎの養殖でも知られ、ふるさと納税のお礼の品では常に大人気商品の一つとなっています。以前コチラの記事でも紹介しましたね。
そんな碧南市で大正9年から営業を続けている日本料理店が作ったおせち。これはなかなか期待出来そうですね!
ちなみに、こちらの商品はおそらく一般販売はされていないようです。ふるさと納税ように作られた特製おせち限定100セットです。
愛知県碧南市 衣浦グランドホテル特製おせち和洋折衷二段重
寄付金額:60,000円
数量:100個限定
配送日:12月30日
受付開始:12月6日(日)正午受付開始
※クレジットカード決済限定での受付
内容:
■一の重…鰤西京焼き、海老芝煮、数の子、小女子胡桃、鰊昆布巻、穴子八幡巻、黒豆、栗きんとん、金柑蜜煮、筑前煮・ねじ梅人参、紅白蒲鉾、二色玉子、酢蓮根、松前漬け・いくら、膾、菊花かぶら、てまり麩、はじかみ
■二の重…ポークリエット、バゲット、カマンベールチーズ、ピクルス、シーフードテリーヌ、チーズとミートのテリーヌ、合鴨のスモーク、ローストビーフ、サーモン錦糸巻き、キッシュ
こちらも碧南市のお礼の品です。碧南市にある衣浦グランドホテルが作成するおせち。2段重になっていることから、3〜4人前はあるかと思います。下の段は伝統の味を継承し、上の段は洋風な料理が詰まっています。若い人の口にも合いそうなおせち料理ですね。こちらも一般販売はしておらず、ふるさと納税専用に用意したおせちのようです。
神奈川県箱根町 箱根ホテル小涌園 おせち料理 和・洋・中 三段重
寄付金額:110,000円
配送日:12月30日
受付開始:10月1日〜12月20日
人数:3〜4人前
品数:53品目
一般販売価格:32,400円
50年以上の歴史あるホテルがつくる、和・洋・中の三段重おせちです。デパートなどでも販売されるほど人気のおせちで、小売価格は税込み32,400円です。寄付金額が110,000円ということを考えると、寄付金額の約3割分の還元率ということになりますね。
神奈川県足柄下郡箱根町 強羅花壇 特製おせち 三段重
寄付金額:210,000円
配送日:12月30日
受付開始:10月1日〜11月30日
人数:3〜4人前
品数:38品目
一般販売価格:64,800円
箱根にある有名旅館、強羅花壇がつくるおせちになります。ふるさと納税では限定5セットのみとなっているようですね。ただ、すでに申込が殺到しているようで、受付中止となっています。
寄付金額も210,000円と高額ですが、強羅花壇のおせちとあって、注目度大ですね。やはり高所得者そうはチェックするポイントが違いますね。私もいずれ強羅花壇のおせちを注文できるようになりたいですね。
ふるさと納税のお礼の品限定5セットは完売してしまいましたが、小田急百貨店では64,800円で販売しているようですね。
寄付金額210,000円からすると、還元率3割といったところでしょうか。
ふるさと納税おせちのまとめ
お得度でいうと、おせちはふるさと納税ではなく、普通に買ったほうが良いと感じました。というのも、どの「おせち」も基本的には【 3割 】程度の還元率だったからです。
それだったら、おせちは百貨店で好きなものを購入して、ふるさと納税はもっと別の還元率が高いお礼の品をゲットしたほうが、結局は一番お得だと思います。
例えばこちらで紹介しているベスト3とかを参考にしてみてもいいかもしれませんよ。
オススメ記事
⇒ 【2019年最新版】ふるさと納税でもらえる還元率の高いオススメ家電製品ランキング
⇒ 【完全保存版】ふるさと納税でゴルフクラブやゴルフ用品を一覧にしてみた!
⇒ 【大人気】ふるさと納税でジェラートピケをゲット!カテゴリー別にご紹介
⇒ 【保存版】ふるさと納税サイトを比較してみた!メリットや特徴は何?
⇒ ふるさと納税の達人 金森重樹さんがおすすめする超お得な自治体ベスト3位!
関連記事

ふるさと納税専門家ヒデ

最新記事 by ふるさと納税専門家ヒデ (全て見る)
- 岡山県 里庄町のふるさと納税のご紹介 - 2018年12月25日
- 奇跡の復活!!ふるさと納税で還元率43%のAmazonギフト券をGET! - 2018年12月14日
- 大阪府 池田市のふるさと納税のご紹介 - 2018年12月14日
- 【還元率58%】貰わなきゃ損!ふるさと納税でHISギフトカードをお得にゲットだぜ! - 2018年12月12日
- 愛知県 江南市のふるさと納税のご紹介 - 2018年12月11日