ふるさと納税「高額返礼品」還元率ランキング30!おすすめ返礼品も紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

Amazonギフト券大幅増量!各ふるさと納税サイトのキャンペーン情報はこちらから

ふるさと納税といえば、1~2万円くらいの寄付でお肉やお米などの返礼品をもらうイメージが強いかもしれません。
しかし寄付金額が多くても少なくても自己負担の2,000円は変わらないので、高額寄付でもらえる返礼品の方がお得だといえます。実際、高額寄付をする人も増えているようです。

そこでこの記事では、寄付金額10万円以上でもらえる返礼品を紹介します。
条件により異なりますが、ふるさと納税で10万円以上の控除が受けられるのは、年収900万円以上が目安となります。

返礼品の還元率ランキングは、金額別とジャンル別に掲載しています。ぜひ参考にしてください。

目次

【おすすめ】ふるさと納税「高額返礼品」還元率ランキングTOP30

寄付金額10万円以上、かつ還元率が20%以上のお得な高額返礼品をランキングにしました。

還元率とは、「市場価格÷寄付金額」で算出される、ふるさと納税の返礼品の「お得な度合い」の指標。
全体的な還元率の平均は、およそ23%程度といわれています。お得な高額返礼品が欲しい方はぜひ参考にしてくださいね。


ジャンル別!高額返礼品

ここからは、返礼品のジャンル別におすすめの高額返礼品を紹介いたします。

【家電】ランキング


【ノートパソコン】ランキング


【金券】ランキング


【お酒・ビール】ランキング


【宿泊券】ランキング


【家具】ランキング


【寝具(布団)】ランキング



【定期便】ランキング


【ゴルフ用品】ランキング


【ゴルフ場利用券】ランキング


【電動自転車】ランキング


【腕時計】ランキング


【アクセサリー】ランキング


【楽器】ランキング


寄付金額別・還元率ランキング

15万円の返礼品ランキング

15万円の寄付でもらえる返礼品の還元率ランキングです。
15万円の寄付をして満額(「年間の総寄付金額ー2,000円」の額)の税金控除が受けられる年収の額は、およそ900万円以上が目安となります。

20万円の返礼品ランキング

20万円の寄付でもらえる返礼品の還元率ランキングです。
こちらは、およそ1,100万円以上の年収が目安となります。


その他20万円の返礼品はこちらから。

30万円の返礼品ランキング

30万円の寄付でもらえる返礼品の還元率ランキングです。
こちらは、年収1,400万円以上が目安となります。


その他30万円の返礼品はこちらから。

40万円の返礼品ランキング

40万円の寄付でもらえる返礼品の還元率ランキングです。
こちらは、年収1,600万円以上が目安となります。

50万円の返礼品ランキング

50万円の寄付でもらえる返礼品の還元率ランキングです。
こちらは、年収1,900万円以上が目安となります。


その他50万円の返礼品はこちらから。

100万円の返礼品ランキング

100万円の寄付でもらえる返礼品の還元率ランキングです。
こちらは、年収3,500万円以上が目安となります。

ふるさと納税でおすすめの高額返礼品

返礼品のジャンルごとに、10万円以上の寄付でもらえる返礼品のうち、レビュー件数が最多の人気返礼品(2024年9月12日時点)を紹介します。

【家電 1位】全自動コーヒーメーカー 6カップ CM-D465B

新潟県燕市

還元率42.5%

寄付金額115,000

「コーヒー界のレジェンド」と呼ばれる田口護氏が監修した、ツインバードの6杯用全自動コーヒーメーカーです。 豆の風味を損なわない低速臼式フラットミルと、6方向からお湯を注ぐシャワードリップで、プロのハンドドリップに限りなく近づけています。「今までのコーヒーメーカーより美味しい」「香りがよく広がり、口当たりがなめらかな仕上がり」などのレビューが寄せられています。

【ノートパソコン 1位】VAIO F16 サテンゴールド

長野県安曇野市

還元率20.3%

寄付金額700,000

誰もが手に取りやすくて使いやすい、厳選機能を搭載した「定番」のPCです。ボディサイズは一般的なA4ノートPCと同等ながら、一般的なA4ノートPCの15.6型ワイドよりひとまわり大きな16.0型ワイドディスプレイを搭載。画面が約11.4%広いため、作業がしやすいノートPCです。

【金券 1位】京都市 JTBふるさと納税旅行クーポン 30,000円分

京都府京都市

還元率30.0%

寄付金額100,000

京都市で1泊以上の宿泊を伴う旅行に利用できるクーポンです。全国のJTB国内商品取扱店や、JTB旅の予約センター(電話受付専用)などで使えます。有効期限が発行日から2年あるので、時期を選んで京都への旅を計画することができます。

【お酒・ビール 1位】アサヒ スーパードライ 350ml 選べる 1箱 2箱 / 単品 定期便

大阪府吹田市

還元率32.2%

寄付金額14,500

アサヒビール発祥の地、大阪府吹田市の工場から直送されるアサヒスーパードライの返礼品です。24本入り1箱または2箱、1回のみのお届けまたは定期便が選べます。18万円の寄付による1箱×12ヶ月の定期便や、2箱×6ヶ月の定期便が人気です。

【宿泊券 1位】くさつ温泉感謝券 150枚

群馬県草津町

還元率30.0%

寄付金額500,000

群馬県のくさつ温泉での宿泊費や飲食店、アクティビティや入館料などに使える15万円分の感謝券です。日本最大級の広さを持ち、圧倒的なスケールを誇る大露天風呂「西の河原露天風呂」ももちろん利用対象。日本有数の大露天風呂を体験しに、ぜひ草津にお出かけください。

【家具 1位】ウォールナットデスクセット

兵庫県加西市

還元率-%

寄付金額103,000

ウォールナットとスチールの組み合わせで、落ち着いた雰囲気のデスクとチェアのセットです。「重厚感のあるとてもしっかりとしたデスク」「実物は色も木目も味わいがあり、高級感と重厚感がある」などのレビューが寄せられています。

【寝具 1位】ポーランドプレミアムマザーグース95% 羽毛布団 超長綿 ホワイト シングル

山梨県富士吉田市

還元率-%

寄付金額120,000

羽毛の名産地、ポーランド産のホワイトマザーグースダウン95%を400g使用した高級羽毛肌掛けふとんです。日本羽毛製品協同組合が発行する品質推奨ラベルの最高ランク「プレミアムゴールド」ラベルを取得。軽量で、厚すぎず薄すぎず、通年ご使用いただけます。側生地にとても細く柔らかい100番手の超長綿生地を使用しているので、肌触りも抜群です。

【定期便 1位】定期便 6ヶ月 美味しいお刺身コース 大容量コース

高知県須崎市

還元率-%

寄付金額100,000

高知県須崎市の小島水産から、毎月新鮮で美味しいお刺身が6回届く定期便の大容量コースです。乙女鯛のタタキや乙女ブリ、極上カンパチやシマアジなど、旬の味が楽しめます。もちろん、かつおのタタキは4月と10月にラインナップ。 「美味しすぎるので再度申込んだ」「全てのお魚が新鮮でとても美味しい」「毎回なにが届くか楽しみ」などの絶賛レビューがみられます。

【ゴルフ用品 1位】受注生産 パター STUDIO-1 銅メッキ仕上げ マスダゴルフ

千葉県船橋市

還元率21.8%

寄付金額223,000

クラブデザイナー、増田雄二が主宰する「マスダゴルフ」の受注生産パター「STUDIO-1」です。クラブの長さを32~35インチの間で、0.5刻みで選べます。「重量感があって方向性が出しやすい」「待った甲斐があった」「大変いい物をいただいた」などの声が寄せられています。

【ゴルフ場利用券 1位】富士カントリー 可児クラブ 利用券

岐阜県可児市

還元率30.0%

寄付金額10,000

岐阜県可児市の可児ゴルフ場や美濃ゴルフ場でのゴルフプレーのほか、ゴルフ場の各施設で利用できる利用券です。1万円から50万円までの寄付金額が選べて、10万円の寄付でもらえる3万円分の利用券の返礼品が特に人気です。

【電動自転車 1位】 ヤマハ 電動アシスト自転車 2024年モデル PAS Cheer 26インチ ノーブルネイビー

静岡県森町

還元率27.7%

寄付金額380,000

ベーシック機能を装備したエントリーモデルの電動アシスト自転車「パス チア」です。軽量アルミフレームを採用しており、26インチは26.1kgと取り回ししやすい軽さ。またぎやすく乗りやすい低床U型フレームや、約21Lの大容量角形ワイヤーバスケットなども搭載し、ショッピングなどの普段使いがしやすい工夫が随所に凝らされています。

【腕時計 1位】シチズン腕時計 エコ・ドライブ電波時計 CB0011-69L BOX付

山梨県富士吉田市

還元率50.4%

寄付金額120,000

シチズン独自の技術である光発電「エコ・ドライブ」を搭載した電波時計です。一度フル充電すれば、太陽光や室内のわずかな光も電気に換えて時計を動かしつづけるので、電池交換の必要がありません。簡単な操作で都市名を選択するだけで、すぐに時差修正が可能。シチズングループの時計小売店で、バンド調整サービスが受けられます。

【アクセサリー 1位】Pt 1.00ct H&C ダイヤ リング

山梨県甲府市

還元率-%

寄付金額427,000

高級感のあるプラチナアームに、H&Cダイヤモンドを10石、トータル1.0カラットをセットしたテンダイヤモンドのエタニティリングです。光の反射により、8つのハートと8本の矢が見られます。7号~18号まで、0.5号刻みでサイズが選べます。

【楽器 1位】Roland 本格電子ピアノ/FP-10-BK

静岡県浜松市

還元率28.9%

寄付金額228,000

小型ながら本格的なピアノ・タッチを実現したポータブル・ピアノです。 88鍵ピアノに、表現力に富むスーパーナチュラル・ピアノ音源とハンマー・アクションのPHA-4スタンダード鍵盤を搭載。スマートフォンのオリジナル・アプリを使えば、音色選択やメトロノーム再生などの機能も使えます。

ふるさと納税で高額返礼品をもらえる年収の目安とは?

ふるさと納税では、寄付をした金額のうち2,000円を超える部分が税金から控除されます。

ただし、控除される金額には収入や家族構成などに応じて上限が定められており、この上限額は「控除上限額」と呼ばれます。

控除上限額を超えて寄付した分の金額は控除されないため、控除上限額の範囲内でできるだけ多く寄付をするのが、ふるさと納税をお得に利用するコツです。
寄付の前に、自分の控除上限額を確認しておきましょう。

以下の表は、10万円寄付しても控除上限額内に納まる年収額の目安をまとめた表です。
自分の年収から控除上限額きちんと把握することは、かしこくふるさと納税制度を利用する第一歩です。

年収 独身又は共働き 夫婦 共働き+子1人(高校生) 共働き+子1人(大学生) 夫婦+子1人(高校生) 共働き+子2人(大学生と高校生) 夫婦+子2人(大学生と高校生)
675万 102,000 81,000 81,000 78,000 73,000 70,000 62,000
700万 108,000 86,000 86,000 83,000 78,000 75,000 66,000
725万 113,000 104,000 104,000 88,000 82,000 79,000 71,000
750万 118,000 109,000 109,000 106,000 87,000 84,000 76,000
775万 124,000 114,000 114,000 111,000 105,000 89,000 80,000
800万 129,000 120,000 120,000 116,000 110,000 107,000 85,000
825万 135,000 125,000 125,000 122,000 116,000 112,000 90,000
850万 140,000 131,000 131,000 127,000 121,000 118,000 108,000
875万 145,000 136,000 136,000 132,000 126,000 123,000 113,000
900万 151,000 141,000 141,000 138,000 132,000 128,000 119,000
920万 157,000 148,000 148,000 144,000 138,000 135,000 125,000
950万 163,000 154,000 154,000 150,000 144,000 141,000 131,000
975万 170,000 160,000 160,000 157,000 151,000 147,000 138,000
1000万 176,000 166,000 166,000 163,000 157,000 153,000 144,000
1100万 213,000 194,000 194,000 191,000 185,000 181,000 172,000
1200万 242,000 239,000 232,000 229,000 229,000 219,000 206,000
1300万 271,000 271,000 261,000 258,000 261,000 248,000 248,000
1400万 355,000 355,000 343,000 339,000 343,000 277,000 277,000
1500万 389,000 389,000 377,000 373,000 377,000 361,000 361,000
1600万 424,000 424,000 412,000 408,000 412,000 396,000 396,000
1700万 458,000 458,000 446,000 442,000 446,000 430,000 430,000
1800万 493,000 493,000 481,000 477,000 481,000 465,000 465,000
1900万 528,000 528,000 516,000 512,000 516,000 500,000 500,000
2000万 564,000 564,000 552,000 548,000 552,000 536,000 536,000
2100万 599,000 599,000 587,000 583,000 587,000 571,000 571,000
2200万 635,000 635,000 623,000 619,000 623,000 607,000 607,000
2300万 767,000 767,000 754,000 749,000 754,000 642,000 642,000
2400万 808,000 808,000 795,000 790,000 795,000 776,000 776,000
2500万 849,000 849,000 835,000 830,000 835,000 817,000 817,000

ここでご紹介した控除上限額は、あくまで「目安額」です。
正確な控除上限額は、ふるさと納税ポータルサイトなどが提供しているシミュレーターで調べることができます。

ふるさと納税「高額返礼品」還元率の算出方法

ふるさと納税制度を活用する際、還元率に着目して返礼品を選ぶ方も多いようです。還元率とは、実際の寄付金額に対していくら位の価値があるかという指標で、下記の計算方法で算出されます。

「還元率(%)」=「返礼品の実売価格(送料含む)」÷「ふるさと納税の寄付金額(円)」

たとえば3万円で販売されている品物が10万円の寄付でもらえる場合は、「3万円」 ÷ 「10万円」で還元率は「30%」。つまり還元率が高ければ高いほどお得な返礼品と言えます。

総務省では、ふるさと納税の還元率を30%以下に設定するよう、各自治体に通知していますが、返礼品を通常価格よりも安価に仕入れるなどで、実際には30%より高く設定されているものもあります。どの自治体に寄付をするか迷ったら、還元率の高い返礼品を選ぶのもおすすめです。

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税は、所得税や自分が住んでいる自治体に納める住民税の一部を、自分が応援したい自治体に寄付できる制度です。

ふるさと納税の仕組みを利用して自治体に寄付をすると、寄付のお礼として自治体から米や肉など地域の特産品がもらえます。寄付後に手続きをすれば所得税の還付や住民税の控除を受けることができるため、実質2,000円で返礼品がもらえるというのがふるさと納税の人気の理由。家電や高級牛なども2,000円の自己負担でもらえます。

あなたも今年こそ、ふるさと納税の仕組みを理解してチャレンジしてみませんか?どの返礼品に申し込むか迷っている方は、全返礼品の還元率ランキングから選んでみてください。お得にふるさと納税できます。

自己負担額はわずか2,000円!

上述の通り、ふるさと納税で自治体に寄付をすると、自分が支払うべき税金から控除されることになっています。控除されるのは、1年間に寄付をした合計額のうち2,000円を超える金額分。つまり、実質的に自己負担額2,000円でいろいろな返礼品をもらうことができます。

数万円や数十万円などの価値のある返礼品であっても、自己負担額は一律で2,000円。ただし、控除される金額には上限があり、その金額は年収や家族構成によって異なります。寄付の申し込みをする前に、自分が寄付できる上限額(寄付限度額)を確認しておきましょう。

ふるさと納税「高額返礼品」に関するQ&A

Q. なぜ高額な返礼品が人気なの?

A. 一度にまとめて寄付をすれば、手続きを1回で済ますことができます。ふるさと納税で寄付をすると寄付回数分の控除手続きが必要となりますが、高額の返礼品に寄付をすれば、寄付回数を減らすことができます。

Q. 高額返礼品に寄付できる納税者ってどんな人?

A. 一般的に高額寄付額と言われている寄付金額10万円以上を寄付できる年収は、675万円以上となります。家族構成にもよりますが、一つの目安にしてください。年収ごとの早見表はこちらからチェックしてください。

【その他】ふるさと納税を行う前に3点をチェック!

「寄付する自治体も決まったし、お礼の品の家電も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。

【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています

お得な返礼品が多いのは分かったけど、好きなだけ申し込めるの?

「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、お得にふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。

たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円までの寄付であれば自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。共働きでない年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。

控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。

【その2】翌年控除を受けるためには、今年の12月31日までに寄付しましょう

ふるさと納税は年度末までに申し込めばいいの?

ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、翌年の所得税・住民税の還付・控除を受けるためには今年の12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。

【その3】寄付しただけでは税金は控除されません

申し込みも済んだし、返礼品ももらったし、これで終わりでしょ?

ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。

<ワンストップ特例制度の適用条件>

  1. 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
    自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
  2. 1年間の寄付先が5自治体以内であること
    1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
  3. 自治体へ申請書を郵送すること
    1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。

まとめ

今回は、ふるさと納税でもらえる高額返礼品をご紹介しました。
今回ご紹介した返礼品はごく一部。実はこれ以外にも魅力的な返礼品はたくさんあります。寄付金額が高額でも、自分の寄付限度額以下であれば自己負担2,000円で好きな返礼品がもらえます。自分のほしい返礼品をじっくり選んでみてくださいね。

おすすめ記事

【1万5千円で19kgも!】ふるさと納税お米のコスパ最強ランキング2023

還元率〇〇%も!ふるさと納税コスパ還元率ランキング

⇒ 【2023年完全版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。

ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いです。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ30%程度の特産品がもらえますので、非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る