ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

北海道安平町のふるさと納税のご紹介

全国には約1800の市町村があり、ほとんどの自治体がふるさと納税でお礼の品を提供しています。各自治体にクローズアップし、自治体の特徴や、ふるさと納税で提供している特産品、使い道などを紹介します。

北海道安平町のご紹介

安平町は、北海道南西部、千歳市や苫小牧市に隣接した位置にある自治体です。

酪農が盛んで、おいしい生乳を作り出すための牛の飼育環境が昔から整っていることで知られる安平町。日本で初めて大規模なチーズの製造が行われた地であり、チーズ専門工場はこの安平町が発祥とされています。大規模工場がなくなった現在でも、地元産の質の高い生乳を利用した美味しいチーズ作りは盛んに行われています。

豊かな自然と気候に恵まれた環境で、野菜や果物など多くの特産品がある安平町は、おいしい食べ物がたくさん入手できる土地。朝日メロンや追分カンロ、アスパラ、トマトなどのほか、地元の農産物を使った加工品も数多く開発されています。

安平町がおすすめする人気の特産品・返礼品

続いて、安平町が提供しているふるさと納税のお礼の品の中からおすすめをご紹介します。

<夢民舎ブランド>はやきたチーズ色々詰合せ 寄付金額10,000円

安平町を含む北海道東胆振地区産の生乳を使い、地元で丁寧に生産された風味豊かなチーズの返礼品です。

日本人の口に合うように作られていて、ワインや日本酒、焼酎に合うように作られているチーズです。定番のカマンベールやクリームチーズをはじめ、スモークモッツァレラやカチョカバロといった少し珍しいものもセットになっています。

<夢民舎ブランド>はやきたチーズ色々詰合せ 寄付金額10,000円ふるさとチョイス

内容量:
カチョカバロ(200g)
夢民舎のさけるチーズ(90g)
スモークモッツァレラ(130g)
カマンベールはやきた(125g)
スモークカマンベールはやきた(120g)
クリームチーズ(160g)

<2021年産>ゆめぴりか(精米)10kg 寄付金額15,000円

北海道を代表するお米「ゆめぴりか」の返礼品です。

粘りと甘みが強く、もっちりした食感で冷めてもおいしい「ゆめぴりか」は、おにぎりやお弁当にも合うためリピートする人も多い人気の品種です。農薬をできる限り減らして手間ひまをかけて栽培されています。

<2021年産>ゆめぴりか(精米)10kg 寄付金額15,000円ふるさとチョイス

内容量:
ゆめぴりか(精米)10kg

ハスカップゼリー&ソース・チーズようかん詰め合わせセット 寄付金額13,000円

北海道のおいしいものが詰め合わせになった返礼品です。

ハスカップはブルーベリーに似た果実で、ビタミンE、C、アントシアニンを多く含み、不老長寿の実とも呼ばれている北海道の特産品です。爽やかな酸味を生かしたハスカップのゼリーやソースなどに加え、銘菓チーズようかんもセットになっています。

ハスカップゼリー&ソース・チーズようかん詰め合わせセット 寄付金額13,000円ふるさとチョイス

内容量:
・ハスカップゼリー(75g)×5個
・つぶつぶハスカップソース250g×1本
・ハスカップようかん×2個
・チーズようかん×2個

ふるさと応援寄付金の使い道について

寄付者に寄付金の用途を選んでいただき、下記の事業に活用しています。
(1)まちづくりファンド
(2)まちづくり事業
(3)産業づくり事業
(4)ひとづくり事業

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。


ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いものがあります。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。
寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ50%程度の特産品がもらえますので、年間の節税金額は年間50万円にもなります。

非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る