ふるとく|ふるさと納税お得情報サイト

注目キーワード

【2023年最新】ふるさと納税「望遠鏡」還元率ランキング7選!

ふる太くん
星を見上げるのってなんかロマンチックだよね★明かりの少ない場所に行って星を眺めたいなぁ~

2023年現在、埼玉県鳩山町や埼玉県日高市などが天体望遠鏡、埼玉県蕨市では双眼鏡の返礼品を用意しています。その中でも望遠鏡は、アメリカのミード社の天体望遠鏡のほか、国産メーカーの天体望遠鏡など種類も豊富にあり、入門用から本格的な高額品まで、レンズの口径や架台の種類も豊富。最新機能を備えた高性能品まであり、様々な種類の中から好きなものを選ぶことができます。

今回は、ふるさと納税の返礼品でもらえる望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡をご紹介します。ふるとくを参考にお得にふるさと納税しましょう。

目次

望遠鏡の選び方

天体望遠鏡には様々なタイプのものがあります。ここでは、望遠鏡は初めてという初心者向けの望遠鏡の選び方をご紹介します。

種類で選ぶ

一般的な天体望遠鏡は、大きく3種類に分かれます。

・屈折式:対物レンズ(凸レンズ)を使って光を拡大する
・反射式:反射鏡を使って光を拡大する
・カタディオプトリック式(反射屈折望遠鏡):対物レンズ(凸レンズ)と反射鏡を組み合わせて拡大する

初心者によく選ばれているのは、扱いやすい屈折式。反射式やカタディオプトリック式の方が高性能で星はよく見えますが、扱い方に特徴があり、メンテナンスも必要という難点があります。初めて天体望遠鏡を買う方や、家族と一緒に楽しみたいという方には屈折式がおすすめです。

口径と倍率で選ぶ

天体望遠鏡選びでは、口径(対物レンズ径)と倍率が重要です。

口径は、大きくなればなるほど明るく見えるようになりますが、特に屈折式の場合は口径が大きくなると重くなってしまうというデメリットもあります。初心者には、50mmから80mm程度のものがよく選ばれています。

倍率は、大きいほど良いように感じられるかもしれませんが、重要なのは口径との関係です。口径が小さいのに倍率を上げてしまうと見えにくくなるため、適正な倍率ものもを選ぶことが重要です。一般的には、口径に対して2倍から2.5倍までの倍率が適正とされています。

ふるさと納税でもらえる「天体望遠鏡」還元率ランキング

ふるさと納税でもらえる天体望遠鏡の返礼品を、還元率ランキングでご紹介します。
機能や性能によって、寄付金額数万円のものから、200万円を超える高級品まで色々揃っています。自分の趣味に、そしてお子様へのプレゼントに、ふるさと納税をご活用ください。

【1位】サイトロン 天体望遠鏡 MAKSY GO 60(ブルー)

ポータブル天体望遠鏡キットです。

カバーを開けると鏡筒の中が見えるようになっており、望遠鏡の仕組みを学習できます。スマートフォンで月面写真を撮影したり、明るい時間に草木や動物の観察をしたりと楽しみ方は様々。子供はもちろん、大人の入門機としても十分な性能です。

【1位】サイトロン 天体望遠鏡 MAKSY GO 60(ブルー)

還元率 40%
寄付金額 50,000円
自治体 埼玉県三芳町
内容・量 サイズ 幅65mmx奥行65mmx高さ7.5mm
カラー ブルー
スペック
・光学系:マクストフ・カセグレン式望遠鏡
・倍率:37.5倍,75倍
・主鏡直径:60mm
・焦点距離:750mm
・アイピース焦点距離:10mm, 20mm
・付属品:アイピース(10mm, 20mm)、正立天頂プリズム、6×21ファインダー
ゴムバンド、スマートフォンアダプター

【1位】天体望遠鏡 スタークエスト80SS

ケンコートキナーの望遠鏡です。

レンズにマルチコーティングが施されたアクロマート屈折式望遠鏡と、手動式小型軽量赤道儀のセット。コンパクトで扱いやすいので、望遠鏡初心者におすすめのセットです。
【1位】天体望遠鏡 スタークエスト80SS

還元率 40%
寄付金額 90,000円
自治体 埼玉県三芳町
内容・量 スタークエスト80SS
サイズ:幅900mmx奥行900mmx高さ1500mm
カラー:ブラック&ホワイト
スペック:
・光学系:屈折式望遠鏡
・有効口径:80mm
・焦点距離:400mm
・口径比:1:5
・極限等級:11.3等
・集光力:131倍
・ファインダー:レッドドットファインダー
・付属品:アイピース(10mm、25mm)、90°天頂ミラー
・鏡筒質量:約1.2kg(接眼アクセサリー含まず)
・総質量(鏡筒・架台・三脚):約5.2kg

【3位】天体望遠鏡 AZ-GTe MC90

ケンコー・トキナーのスタークエストMC90がもらえます。

長焦点が特徴の望遠鏡と、手動式小型軽量赤道儀の2点セット。高精度のレンズによってシャープな像を楽しめるので、高倍率での天体観測におすすめの機種です。

還元率 35%
寄付金額 150,000円
自治体 埼玉県三芳町
内容・量 サイズ:幅700mmx奥行700mmx高さ1400mm
内容量:AZ-GTe MC90

ブラック
・光学形式:マクストフカセグレン式反射望遠鏡
・有効口径:90mm
・焦点距離:1,250mm
・口径比:1:13.9
・極限等級:11.6等
・集光力:165倍
・鏡筒質量:約1.4kg(アイピース除く)
・ファインダー:レッドドットファインダー
・付属品:アイピース(10mm、25mm)、90°天頂ミラー
・総質量(鏡筒・架台・三脚):約5.4kg

【4位】天体望遠鏡 サイトロンNEWTNY

望遠鏡の仕組みが学べる学習用天体望遠鏡キットです。

37.5倍のマクストフ・カセグレン式望遠鏡で、月面クレーターやガリレオ衛星なども観測できます。小型・軽量・卓上三脚付きなので、ベランダや庭先、キャンプ場など様々な場所で気軽に使用したい方におすすめです。

【3位】天体望遠鏡 サイトロンNEWTNY

還元率 29%
寄付金額 20,000円
自治体 埼玉県三芳町
内容・量 サイズ 幅35mmx奥行35mmx高さ30mm
内容量 NEWTNY
カラー グリーン
光学系:マクストフ・カセグレン式望遠鏡
・倍率:37.5倍
・主鏡直径:60mm
・焦点距離:750mm
・アイピース焦点距離:20mm
・付属品:アイピース(20mm、スクリーンアイピース)、ゴムバンド スマートフォンアダプター
・鏡筒質量:約422g(接眼アクセサリーを含まず

【5位】 天体観測と自然観察、両方できる望遠鏡(スカイウォーカー SW-0)

天体観測も地上の生物観察にも使える望遠鏡です。

3種類のアイピースが付属しており、18倍、28.8倍、90倍とさまざまな倍率で観測することができる製品です。カメラを固定する三脚と同じネジを使用しているため、手持ちの三脚があればさらに高さのある三脚に付け替えることも可能。星の位置が一目でわかる星座早見盤もついているので、初めて天体観測をする方でも簡単に星を探せます。

【4位】 天体観測と自然観察、両方できる望遠鏡(スカイウォーカー SW-0)ふるさとチョイス

還元率 28%
寄付金額 20,000円
自治体 埼玉県日高市
内容・量 ・光学タイプ:屈折式
・焦点距離:360mm
・対物レンズ有効径:50mm
・マウント:経緯台
・極限等級:10.2等星
・集光力:51倍
・ファインダー:5倍24mm
・サイズ・重量:[鏡筒]80×340mm・340g(ファインダー含む)[架台(三脚)]400~1260mm・550g
・付属品:アルミ三脚、アイピース(4mm/12.5mm/20mm)、5×24ファインダー、3倍バーローレンズ、天体観測用天頂ミラー、地上観察用正立プリズム、取扱説明書、星座早見盤

【6位】天体望遠鏡サテライトポルタ アースシリーズ 鮮やかな南米の大地

埼玉県に本社を置くビクセン社の望遠鏡です。

サテライトポルタは、同社のベストセラー機。それに人工衛星で撮影した南米大陸の画像を施した特別仕様の望遠鏡です。華やかな見た目なので、入学や卒業、誕生日のお祝いなどにもピッタリの返礼品です。

【5位】天体望遠鏡サテライトポルタ アースシリーズ 鮮やかな南米の大地

還元率 27%
寄付金額 380,000円
自治体 埼玉県鳩山町
内容・量 セット内容:A80Mf鏡筒 接眼レンズ ポルタ2経緯台(三脚付)
付属品:星空ガイドブック 星座早見盤
仕様:
【鏡筒部】対物レンズ(主鏡)有効径 80mm/アクロマート、マルチコート 焦点距離(口径比F) 910mm(F11.4)分解能・極限等級 1.45秒・11.3等星 集光力 肉眼の131倍 サイズ・重さ 長さ860mm 外径90mm 3.3kg(本体2.5kg)ファインダー 6倍30mm 実視界7度
【接眼部】パーツ取付サイズ ネジ込み/42mmTリング用ネジ 差し込み/31.7mm 接眼レンズ(※注)(31.7mm径) PL20mm(46倍、実視界64分)PL6.3mm(144倍、実視界22分)(※注)…倍率変換は、別売接眼レンズにより可能です。総重量 9.0kg(接眼レンズ別)

【6位】ケンコー 天体望遠鏡スカイエクスプローラー SE-GT100N2 RD

ケンコー・トキナーの天体望遠鏡スカイエクスプローラー SE-GT100N2 RDです。

人気の自動導入天体望遠鏡。低倍率で広視界が得られるので、月面はもちろん星雲・星団・彗星の観測におすすめです。

【5位】ケンコー 天体望遠鏡スカイエクスプローラー SE-GT100N2 RD

還元率 27%
寄付金額 240,000円
自治体 埼玉県日高市
内容・量 ●天体望遠鏡の種類:ニュートン反射式
●対物レンズ/主鏡有効径:100mm
●焦点距離:450mm
●極限等級:11.8等星
●F値:4.5
●集光力:204倍
●分解能:1.16秒
●ファインダー:6倍 24mm

ふるさと納税でもらえる「望遠鏡」のおすすめ返礼品

キヤノン撮れる望遠鏡  Powershot ZOOM(本体のみ)

望遠鏡のようにのぞきながら動画や写真を撮影できる、キヤノンのPowershot ZOOMです。

小型ボディながら、100mm/400mm/800mmの焦点距離をボタンを押すだけで切り替えることができます。スマートフォンとの連携も可能です。

キヤノン撮れる望遠鏡  Powershot ZOOM(本体のみ)

還元率 23%
寄付金額 120,000円
自治体 大分県国東市
内容・量 Powershot ZOOM 本体

ふるさと納税でもらえる「双眼鏡」のおすすめ返礼品

双眼鏡は、スポーツ観戦やコンサート、旅行やアウトドアなど活用できるシーンが沢山あります。現在、埼玉県蕨市から双眼鏡の返礼品を受付しているので、この機会にぜひお申込みください。

【蕨市双眼鏡メーカー製造】 10×30 WIDE

半世紀以上にわたり双眼鏡の専門メーカーとして歴史を重ねてきた鎌倉光機で作られた双眼鏡です。

長年培った技術を元に熟練工が卓越した技巧とこだわりを持ち、一台一台調整を行い自然な色バランスと透過率にもこだわった、妥協なき本物の双眼鏡。目標物までの距離を即時に測定できる「レーザーレンジファインダー」や、手ブレ防止機能が備わっています。

【蕨市双眼鏡メーカー製造】 10×30 WIDE

還元率 25%
寄付金額 310,000円
自治体 埼玉県蕨市
内容・量 [倍率] 10倍、[対物レンズの有効径] 30mm、[瞳径] 3.0mm、[実視界] 6.5°、[アイレリーフ] 15.3mm、[明るさ] 9、[薄暮係数] 17.3、[プリズム] BaK4、[レンズコート] フラットマルチ、[重さ] 460g、[付属品一覧] ケース、ストラップ、取扱説明書、保証書

見え味を追求した双眼鏡【アバンター 8×32 ED DH】

ケンコー・トキナーの双眼鏡がもらえます。

シャープな像にこだわって開発され、まるで肉眼で見ているかのように綺麗に見えるた高性能双眼鏡です。約540gという軽量でありながら、頑丈で突然の雨や水辺での使用にも安心な防水設計も施されています。アウトドアや天体観察など、様々な用途に対応した双眼鏡です。

見え味を追求した双眼鏡【アバンター 8×32 ED DH】

還元率 27%
寄付金額 130,000円
自治体 埼玉県日高市
内容・量 倍率:8倍
対物レンズ有効径:32mm
コーティング フルマルチコーティング
実視界:7.5°
1000m先の視野:131.1m
ひとみ径:4mm
明るさ:16
アイレリーフ:17mm
最短合焦距離:3m
サイズ:(H×W×D)123×132×49mm
重量:540g
付属品 ケース、ストラップ

防振双眼鏡 シリウス12 双眼鏡

完全防水の双眼鏡です。

揺れる場所でもぶれを補正して綺麗に見せてくれる防振双眼鏡です。走っている車や船、ヘリコプターなどでも使える優秀な双眼鏡で、連続使用は12時間。コンサートなどでの使用にも適しています。倍率は12倍です。

防振双眼鏡 シリウス12 双眼鏡

還元率 28%
寄付金額 283,000円
自治体 茨城県つくばみらい市
内容・量 望遠倍率:12倍
対物レンズ有効径:21mm
実視界(FOV):4.8°
見かけ視界:57.6°
ひとみ径:1.8mm
アイレリーフ:11mm
最短合焦距離:2.7m
防水性能:完全防水 IPX7
電池寿命:連続12時間(センサー駆動時)
オートオフ機能:無操作かつ静止時30分間で電源自動オフ
サイズ:幅119×奥行131×高さ52mm
重量(電池含まず):438g

ふるさと納税でもらえる「顕微鏡」のおすすめ返礼品

ふるさとプレミアムから顕微鏡の返礼品が出ています。趣味で使ってもよし、お子様との学習にも使用できます。

メイジテクノ コンパクト双眼実体顕微鏡 EM-23(高倍率型)

対物レンズ1組をより高倍率なものに変更することで、総合倍率で最大40倍での観察が可能。

3段階の倍率切替(総合倍率:10倍、20倍、40倍)ができるので、様々なサイズの観察対象に対応できます。軽量・コンパクトな本体にキャリーグリップを備え、可搬性・収納性に優れている人気の顕微鏡です。

メイジテクノ コンパクト双眼実体顕微鏡 EM-23(高倍率型)

還元率 45%
寄付金額 117,000円
自治体 埼玉県三芳町
内容・量 名称:双眼実体顕微鏡
総合倍率:10倍・20倍・40倍(接眼レンズ WF10倍/20mm 2個ロック機構付)(対物レンズ ターレット変倍式1倍・2倍・4倍)
鏡筒:双眼 45°傾斜 固定式 左眼視度調節 眼幅調整範囲55~75mm
スタンド:ラック&ピニオンスタンド キャリーグリップ付
焦準装置:鏡筒上下動式
照明装置:LED(落射/透過/落射+透過 切替可能 連続調光式) 充電バッテリー搭載
作動距離:60mm
付属品:目当てゴム2個、ACアダプタ、ビニールカバー
サイズ・重量:幅175mm、奥行220mm、高さ295mm(照準装置を最も高い位置にセットした場合)、約2.2kg


メイジテクノ 双眼生物顕微鏡 MT-30(スライドガラス・カバーガラス各100枚付き)

シャープな観察像を実現した、実習・検査向けの生物顕微鏡です。

セミプラン・アクロマート対物レンズを採用し、視野周辺のボケを補正し、広い範囲で鮮明な観察像を実現します。生物顕微鏡に欠かせないスライドガラスとカバーガラスがたっぷり100枚付属しているので、思う存分楽しめます。

メイジテクノ 双眼生物顕微鏡 MT-30(スライドガラス・カバーガラス各100枚付き)

還元率 43%
寄付金額 180,000円
自治体 埼玉県三芳町
内容・量 名称:双眼生物顕微鏡
内容
総合倍率:40倍・100倍・400倍・1000倍
接眼レンズ:WF 10X/18mm 2個
対物レンズ:4X/0.1 10X/0.25 S40X/0.65 S100X oil/1.25 (DIN セミプラン・アクロマートレンズ)
鏡筒:双眼 中折れ式30°傾斜 360°回転 左眼視度調節 眼幅調整範囲53~75mm
焦準装置:粗動/微動同軸ハンドル式 標本安全装置付
レボルバ:4穴 ボールベアリング内蔵 内向き
ステージ:メカニカルステージ 130×130mm 右下同軸式ハンドルあり
コンデンサ:アッベコンデンサ N.A.1.25 虹彩絞り付 高さ調整可
照明装置:白色パワーLED照明 1W (連続調光式) 充電バッテリー搭載
サイズ:大きさ:幅180×奥行340×高さ360mm 重量:約4.3kg
付属品:ACアダプタ ビニールカバー イマージョンオイル 取扱説明書 スライドガラス (100枚) カバーガラス (100枚)

ふるさと納税を行う前に3点を確認

「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込もう!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。

【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています

「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。

たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。

控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。

【その2】ふるさと納税の申込期限は12月31日まで

ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。

【その3】寄付しただけでは税金は控除されません

ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。

<ワンストップ特例制度の適用条件>

  1. 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
    自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。
  2. 1年間の寄付先が5自治体以内であること
    1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。
  3. 自治体へ申請書を郵送すること
    1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。

まとめ

ふるさと納税でオススメの望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡の返礼品をご紹介しました。気に入ったものはありましたか?

望遠鏡には、本格的なものだけでなく、お子様へのプレゼントや家族でのキャンプでのお楽しみにぴったりな気軽なものもたくさんあります。望遠鏡の返礼品は還元率は30%を超えるものも多数あって、全体的にお得な返礼品が多いです。

ふるさと納税ポータルサイトは同じ自治体の同じ返礼品でもそれぞれ量や内容が違うことがあります。これはふるさと納税ポータルサイトへの掲載手数料に違いがあり、同じお礼の品でも地域に届く金額が異なるためです。気に入ったものが見つかったら、ぜひお早めにお申し込みください。

オススメ記事

還元率〇〇%も!ふるさと納税コスパ還元率ランキング

⇒ 【家電5004点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2023最新版

【2023年最新】ふるさと納税「1万円以下」おすすめ人気返礼品まとめ!

【1万5千円で19kgも!】ふるさと納税お米のコスパ最強ランキング2022

The following two tabs change content below.
ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税専門家エリ

ふるさと納税歴10年。ふるさと納税に関わる仕事をしていることから、毎日数十万ある返礼品の中からお得な返礼品を探しており、還元率3割以上のお得な返礼品は常に把握しています。 お得にふるさと納税するコツは、『還元率が高くコスパのよい返礼品を選ぶ』こと!皆様にもお得な返礼品情報を余すことなくお届けします。メルマガでも月1回最新情報をお届けしています。
サブコンテンツ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は2008年に地方創生の一環としてスタートした、寄付金控除の制度になります。
寄付した金額のうち、2,000円を差し引いた金額を翌年の所得税と住民税から控除され還付されます。

ふるさと納税を行うと自治体よりお肉やお米、お魚や家電などの特産品がお礼としてもらえます。
寄付者は、所得に応じて税金の控除上限金額が決まるため、高所得者層を中心に利用する人が急増しています。


ふるさと納税で節税をしよう!

ふるさと納税は非常に魅力的な制度であるばかりでなく、節税効果も非常に高いものがあります。

年収3,000万円の寄付控除上限金額は100万円にもなります。
寄付金額のうち、2,000円を除いた全額が控除されて戻ってくる上に、寄付金額のおよそ50%程度の特産品がもらえますので、年間の節税金額は年間50万円にもなります。

非常に効果の高い節税方法ですので、利用しない手はありませんね!

ページの先頭へ戻る