健康志向の方にも人気、美味しいコーヒーが家でも楽しめる、「コーヒーメーカー」がふるさと納税でもらえます!
ハリオ、アイリスオーヤマなどの全自動コーヒーメーカーからサイフォンまで、最新モデルや定番モデル、こだわりのマシンやめずらしいサーバーなど、ふるさと納税ではさまざまな種類の返礼品が用意されています。
その中からお得なコーヒーメーカーを、還元率が高い順にランキング形式でご紹介します。人気の製品やおすすめの製品など、最新のコーヒーメーカー情報をお見逃しなく!
目次
【編集部おすすめ】ふるさと納税「コーヒーメーカー」の返礼品
ここからは、コールドブリュー(水出しコーヒー)用のサーバーやカフェプレスをご紹介します。ドリップコーヒーやエスプレッソなどとはまた違ったコーヒーの美味しさを味わえるコールドブリューやカフェプレス。あなたも挑戦してみませんか?
HARIO ハリオ カフェプレス・ウッド&直火自家焙煎コーヒー粉100g×2種
プレス式のコーヒーは、手軽ながらもコーヒーの本格的な香りと味を楽しめる抽出方法です。
淹れ方はとても簡単で、ポイントは高温のお湯を使うことと、コーヒーとお湯の量や抽出時間をきちんと守ること。一般的には抽出時間は4分と言われていますが、好みに合わせて調整可能です。
見た目もお洒落なオリーブウッドのカフェ・プレスと、プレス式コーヒーに合う豆が2種類セットされた返礼品です。
還元率 | 30% |
寄付金額 | 36,000円 |
自治体 | 茨城県古河市 |
内容・量 | 製品サイズ(mm):幅114×奥行80×高170 口径:73mm 容量:2杯用 重量:500g コーヒー粉:深煎りハイ・ブレンドプレミアム100g、中深煎りヨーロピアンブレンド100g |
口コミレビュー |
ふるさと納税でもらえる「コーヒーメーカー」還元率ランキング
ふるさと納税でもらえるハリオ、ツインバードなどのコーヒーメーカーを、還元率が高い順に紹介します。還元率が一番高くてお得なのは、ツインバードのサイフォン式コーヒーメーカーで還元率約57%です。
順位 | 還元率 | 返礼品名 | 寄付金額 | 自治体 |
57% | サイフォン式コーヒーメーカー | 35,000円 | 新潟県燕市 | |
50% | HARIO WDF-6 V60 ウォータードリッパー・FURIKO | 264,000円 | 茨城県古河市 | |
48% | 全自動コーヒーメーカー(CM-D457B) | 90,000円 | 新潟県燕市 | |
48% | ハリオ V60オリーブウッドスタンドセット(コーヒーサーバー) | 29,000円 | 茨城県古河市 | |
43% | 全自動コーヒーメーカー 3カップ(CM-D457B) | 90,000円 | 新潟県燕市 | |
41% | 全自動コーヒーメーカー 6カップ(CM-D465B) | 120,000円 | 新潟県燕市 | |
27% | 全自動コーヒーメーカー BLIAC-A600-B ブラック | 30,000円 | 宮城県角田市 | |
25% | HARIO EVCM2-5TB V60珈琲王2コーヒーメーカー | 50,000円 | 茨城県古河市 | |
21% | 象印コーヒーメーカーECRS40-BA | 110,000円 | 大阪府大東市 |
その他ふるさと納税でもらえる家電の還元率ランキングが知りたい方はこちらから↓↓
【1位】 サイフォン式コーヒーメーカー
日本製サイフォン、ガラスは信頼のハリオ製。日本で唯一の製品です。扱いが面倒な燃料アルコール不要の電気式で、サーバーを本体にセットすると自動的にスイッチオン。マグネットプラグ式だから取り扱いも楽ちんです。
還元率 | 57% |
寄付金額 | 35,000円 |
自治体 | 新潟県燕市 |
内容・量 | サイズ:約 255 × 180 × 325 mm 本体重量:約 1.8 kg |
口コミレビュー |
【2位】HARIO WDF-6 V60 ウォータードリッパー・FURIKO
ハリオのウォータードリッパーです。
コールドブリューコーヒーの難点は、抽出に時間がかかること。しかしこのドリッパーは、通常なら数時間かかるドリップをたった30分で終わらせることができるという画期的な製品です。振り子が動く珍しいデザインでインテリアとしてもおしゃれです。
還元率 | 50% |
寄付金額 | 264,000円 |
自治体 | 茨城県古河市 |
内容・量 | 製品サイズ:幅205×奥205×高985 口径77 容量:780ml |
【3位】 全自動コーヒーメーカー(CM-D457B)
モーニングコーヒー飲みませんか?日本一美味しい、本格的なコーヒーが楽しめます。
しかも豆の焙煎、種類に応じ3段階に粒度調整できるミル付きなので、毎日挽き立てのコーヒーが飲めます。還元率も高い人気の返礼品です。
還元率 | 48% |
寄付金額 | 90,000円 |
自治体 | 新潟県燕市 |
内容・量 | 大きさ:約 160 × 335 × 360 mm |
口コミレビュー |
【3位】 ハリオ V60オリーブウッドスタンドセット(コーヒーサーバー)
全世界で愛用されているハリオのドリッパー60。コーヒーの抽出に最適な円錐形に、内側はスパイラルリブとよばれる凹凸のある形状が特徴です。
そのV60を設置して使う、ハンドドリップ用のスタンドもセットになっています。コーヒーが最もおいしく抽出されるよう最適な高さに設計されているので、いつものコーヒーも、より一層風味豊かに仕上がります。
還元率 | 48% |
寄付金額 | 29,000円 |
自治体 | 茨城県古河市 |
内容・量 | 製品サイズ(mm):幅156×奥行160×高さ248 付属品:計量スプーン・ペーパーフィルター100枚付き |
【5位】 全自動コーヒーメーカー 3カップ(CM-D457B)
ふるなびのレビュー★4.8のツインバードのコーヒーメーカーです。おうち時間を充実させる人気の返礼品なので、売り切れる前にお早めにお申込みください。
還元率 | 43% |
寄付金額 | 90,000円 |
自治体 | 新潟県燕市 |
内容・量 | ・電源 AC100V 50-60Hz ・定格消費電力 610W ・主材質:PP、ABS樹脂、AS樹脂、耐熱ガラス、SUS ・製品寸法(約)W16×D33.5×H36cm ・製品質量(約)4.1kg ・最大容量 450ml(3カップ) |
口コミレビュー |
【6位】 全自動コーヒーメーカー 6カップ(CM-D465B)
ツインバードのコーヒーメーカーです。
自家焙煎珈琲店カフェ・バッハの店主の監修のもとでドリッパーから開発した、本格的なコーヒーメーカー。どのように淹れても美味しくできるよう、ホットとアイスで温度を使い分け、淹れる杯数によって蒸らし時間を変えるなど、細部までこだわりが詰まったコーヒーメーカーです。
還元率 | 41% |
寄付金額 | 120,000円 |
自治体 | 新潟県燕市 |
内容・量 | ・最大容量 900ml(6カップ) 主材質:PP、ABS樹脂、AS樹脂、耐熱ガラス、SUS 付属品:計量カップ、お手入れブラシ、ガイドブック×1、ペーパーフィルター1 |
口コミレビュー |
【7位】 全自動コーヒーメーカー BLIAC-A600-B ブラック
香り高い挽きたてのコーヒーをご家庭で味わえる全自動コーヒーメーカーです。
豆挽きからドリップまですべて全自動で行い、いつでも挽きたてのコーヒーが楽しめます。コーヒーや挽き方の種類に合わせて、3つのモードから選択可能、水タンクが取り外せるので、給水やお手入れが簡単にできます。
還元率 | 27% |
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 宮城県角田市 |
内容・量 | 商品サイズ(約mm):W177×D286×H292 商品重量(g):2500 |
口コミレビュー |
【8位】 HARIO EVCM2-5TB V60珈琲王2コーヒーメーカー
大人気の返礼品「珈琲王」がリニューアル。
限りなくハンドドリップに近い味わいを追求し、コーヒーをおいしく淹れられる条件をマシンにプログラム。高温抽出システム採用しドリッパー内の温度を93度前後の適温に保ちます。
ご自宅で手軽にお愉しみいただけます。
還元率 | 25% |
寄付金額 | 50,000円 |
自治体 | 茨城県古河市 |
内容・量 | 【サイズ】 幅165mm×奥行223mm×高さ318mm 容量:2~5杯用 |
口コミレビュー |
【9位】 象印コーヒーメーカーECRS40-BA
挽きたての美味しさを手軽にコーヒー豆を挽くところからドリップまで「全自動挽きたてドリップ」のコーヒーメーカーです。
コーヒー本来のコクと香りを引き出す「マイコン予熱&ダブル加熱95℃抽出」水をヒーターで2回加熱するダブル加熱構造に加えて、ヒーターをマイコンでON/OFFさせることにより、お湯が通り道の管を往復して温めてから、高温95℃抽出を行い美味しいコーヒーが出来上がります。
還元率 | 21% |
寄付金額 | 110,000円 |
自治体 | 大阪府大東市 |
内容・量 | 消費電力:650W 外形寸法:24×25×37.5cm 本体質量:4.4kg 色:ブラック |
口コミレビュー |
【メーカー別】ふるさと納税コーヒーメーカーの返礼品
ふるさと納税でもらえるコーヒーメーカーをメーカー別にまとめました。
「象印」のコーヒーメーカー一覧
返礼品名 | 寄付金額 |
象印コーヒーメーカーECRS40-BA | 110,000円 |
「アイリスオーヤマ」のコーヒーメーカー一覧
返礼品名 | 寄付金額 |
全自動コーヒーメーカー IAC-A600 レッド/ブラック | 30,000円 |
全自動コーヒーメーカー WLIAC-A600-W ホワイト | 30,000円 |
全自動コーヒーメーカー BLIAC-A600-B ブラック | 30,000円 |
「ハリオ」のコーヒーメーカー一覧
返礼品名 | 寄付金額 |
ハリオ V60オリーブウッドスタンドセット(コーヒーサーバー) | 29,000円 |
HARIO ハリオ カフェプレス・ウッド&直火自家焙煎コーヒー粉100g×2種 | 36,000円 |
HARIO EVCM2-5TB V60珈琲王2コーヒーメーカー | 50,000円 |
HARIO WDF-6 V60 ウォータードリッパー・FURIKO | 264,000円 |
「ツインバード」のコーヒーメーカー一覧
返礼品名 | 寄付金額 |
サイフォン式コーヒーメーカー | 35,000円 |
全自動コーヒーメーカー(CM-D457B) | 90,000円 |
全自動コーヒーメーカー 6カップ(CM-D465B) | 120,000円 |
ふるさと納税を行う前に3点を確認
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品のコーヒーメーカーも選んだし、さっそくふるさと納税を申し込むぞ!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込開始は1月1日から、期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、2022年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、2022年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
ふるさと納税でもらえるコーヒーメーカー情報をご紹介しました。 ふるさと納税では、毎朝簡単においしいコーヒーを入れられる全自動コーヒーメーカーや、休日にゆっくり楽しみたいサイフォンなど、バリエーション豊富に用意されています。 ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね。家電は人気の返礼品なので、決めたら早めのお申し込みがおすすめです。
コーヒーメーカーと併せてコーヒーの返礼品もご一緒にいかがですか?おすすめのコーヒー返礼品をまとめました。
おすすめ記事
⇒ 【2021年ふるさと納税】総務省のお墨付き!? お得なおすすめ自治体10
⇒ 【2021年完全版】ふるさと納税サイト16サイトを徹底比較してみた!
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 新潟県燕市でもらえる人気ふるさと納税の返礼品10選! - 2020年12月23日
- ふるさと納税の確定申告はe-Taxが便利!特徴と使い方まとめ - 2020年12月22日
- ふるさと納税人気自治体「東京都」のおすすめ返礼品15選! - 2020年12月18日
- ふるさと納税人気自治体「熊本県」のおすすめ返礼品10選! - 2020年12月17日
- ふるさと納税はふるさとチョイスの「ドコモd払い」がおすすめ!? - 2020年12月9日