ふるさと納税でロイズのチョコレートがもらえるのをご存知ですか?
ロイズの工場がある北海道当別町では、ふるさと納税の返礼品としてロイズを扱っています。生チョコレートやチョコレートでコーティングされたポテトチップスなど、人気のロイズのチョコレート製品がたくさんあります。
今回は、ロイズの定番品から今しか入手できない季節限定品、お得な詰め合わせまで、北海道に行かなくても気軽に手に入るロイズ返礼品をまとめました。ぜひチェックしてみてください。
目次
ふるさと納税「ロイズ」還元率ランキングベスト10
【編集部おすすめ】「ロイズ」のチョコレート詰め合わせ
ROYCE’ふるさと納税オリジナル詰め合わせロイズコレクション[ふと美の風]
ふるさと納税オリジナルのロイズの詰め合わせ。ロイズで人気のある18種類の商品が合計134個入っています。
高級感のあるボックスに入っているので、贈り物にもぴったり。
マシュマロやフレーク、クッキーやポテトクランチなどのさまざまな種類のチョコレート菓子が入っているので、いろんなチョコレートを試してみたい方にオススメの一品です。
寄付金額 | 20,000円 |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | ロイズで人気のチョコレート18種類、計134個 |
ふるさと納税でもらえる「ロイズ」おすすめ返礼品
ロイズの人気おすすめ返礼品をご紹介します。
ふるさと納税でもらえるロイズ製品は、チョコレートやお菓子、アイスクリームなどの詰め合わせ。中にはふるさと納税でしかもらえない限定品もあります。還元率の分かる返礼品は還元率も記載してますので、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。
ROYCE’人気品詰め合わせ(A)~(B)
ロイズの生チョコレート[オーレ]が入ったセットです。
オーレは、ロイズが初めて通年販売を行った生チョコレートで、シルクのような口どけや柔らかさが特徴。北海道の上質な生クリームをふんだんに使っているため、通常の生チョコレートに比べて水分量が約7%多く、極上ななめらかさに仕上がっています。
ロイズのチョコレートの中でも人気No.1の品。全部で5点~7点が入っているお得なセットになっています。
寄付金額 | 16,000円~ |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | ・生チョコレート[オーレ] ・ポテトチップチョコレート[オリジナル] を含む計5点以上 |
ROYCE’ファミリーセット
ロイズの生チョコレート[マイルドカカオ]とポテトチップチョコレート[フロマージュブラン]を含む計5点が入ったセットです。
マイルドカカオは、カカオの風味が際立ち、ミルクのコクとのバランスが絶妙。洋酒を一切使用していないため、お酒が飲めない方やお子様にも安心です。
フロマージュブランは、ポテトチップスの片面に、チーズの風味がほんのり香るホワイトチョコレートがかかっています。全部で5種類のお菓子が入ったセットです。
寄付金額 | 16,000円 |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | ・生チョコレート[マイルドカカオ] ・ポテトチップチョコレート[フロマージュブラン] を含む計5点以上 |
ROYCE’スタンダードセット
ロイズの人気No.1の生チョコレート「オーレ」などが計3点以上入った詰め合わせです。
時期により詰め合わせ内容が異なるため、「オーレ」とともに何が届くのかが楽しみな返礼品でもあります。
寄付金額 | 10,000円 |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | 生チョコレート[オーレ](内容量20粒)他(時期により内容が異なります。) |
ROYCE’生チョコレート入りバラエティセット
生チョコレートに合うシャンパンを探し求めて出会ったフランスの「シャンパン ピエール ミニョン」は、気品あるフルーティな香りが特徴。
このシャンパンをミルクの風味豊かなチョコレートと合わせた「シャンパン ピエール ミニョン」と、ロイズで人気No.1の生チョコレート「オーレ」のほか、計4点以上の商品が入った詰め合わせです。
寄付金額 | 13,000円 |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | 生チョコレート[オーレ](内容量20粒)、生チョコレート[シャンパン ピエール ミニョン](内容量20粒)他(時期により内容が異なります。) |
ロイズ以外のチョコレート返礼品は以下記事にまとめています。
ROYCE’ROYCE’お楽しみセット
ロイズで絶大な人気を誇る生チョコレート「オーレ」はもちろん、バトンクッキー「ココナッツ」やピュアチョコレート「クリーミーミルク&ホワイト」など、計9点以上の商品が入った楽しい詰め合わせです。
寄付金額 | 26,000円 |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | 生チョコレート[オーレ](内容量20粒)他(時期により内容が異なります。) |
【定期便】ROYCE’おまかせバラエティ5カ月コースor8ヵ月コース
ふるさと納税オリジナル詰合せロイズコレクション[ふと美の風]など、ロイズの多彩なお菓子が毎月1回、5ヵ月にわたって届きます。
ロイズのおいしさを満喫できる、ボリュームたっぷりのセットです。
寄付金額 | 85,000円 |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | ROYCE’ふるさと納税オリジナル詰合せロイズコレクション[ふと美の風]1回を含むお品物を5ヶ月にわたってお届けします。 |
ROYCE’チョコレートセット2カ月コース
ロイズのお菓子の詰め合わせが2カ月にわたって届く定期便です。
ロイズを代表する生チョコレートやポテトチップチョコレートももちろん入っており、ロイズのおいしさがたっぷり満喫できます。
寄付金額 | 32,000円 |
自治体 | 北海道当別町 |
内容・量 | ロイズ 人気スイーツ詰合せ(A)、ロイズ ファミリーセットを、2カ月にわたって1セットずつお届けします。 ※写真はイメージです。 ※時期により内容が異なります。(商品の指定はできかねますのでご了承願います。) |
ロイズ以外のアイスクリームは以下記事にまとめています。
ふるさと納税を行う前に3点を確認
「寄付する自治体も決まったし、お礼の品も選んだし、さっそくふるさと納税を申し込もう!」と思った方。ちょっとお待ちください!
自治体に申し込みをする前に次の3点を確認しておきましょう。
【その1】年収や家族構成によって寄付上限金額が決まっています
「ふるさと納税がお得なら、たくさん寄付したい!」と思う方もいるかもしれません。しかし、ふるさと納税で寄付できる金額は、あなたの年収や家族構成などによって決まってきます。というのも、ふるさと納税はご自身が納めた税金の一部が控除されて戻ってくるという仕組みだからです。所得によって納める税金の金額が決まるように、ふるさと納税の控除金額もその税金に比例して上限が決まります。
たとえば、年収400万円の独身者または共働きの人は43,000円まで寄付が可能で、自己負担2,000円を引いた41,000円が、翌年に所得税と住民税から還付・控除されます。年収700万円の夫婦(配偶者控除あり)なら、控除上限金額は85,000円です。
控除限度額は「ふるさとチョイス 還付・控除限度額計算シミュレーション」や「さとふる限度額計算ページ」から調べることができます。
【その2】ふるさと納税の申込期限は12月31日まで
ふるさと納税の申込自体は一年中いつでも可能です。ただし、1月1日~12月31日の間に寄付した金額から所得税・住民税が還付・控除されますので、税金控除を考えている方は毎年12月31日までに寄付申込を済ませる必要があります。
また、ワンストップ特例制度を利用する方は、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付してください。
【その3】寄付しただけでは税金は控除されません
ふるさと納税で寄付を申し込んで終わりではありません。年度末に確定申告をして税金控除を申請します。
適用条件を満たせば確定申告の代わりに「ワンストップ特例制度」が利用できます。寄付時に「申請書を希望する」旨の項目にチェックを入れると、後日、自治体から申請書が送られてきます。必要事項を記入し、翌年1月10日までに各自治体へ申請書を送付するだけですので、手続きは簡単です。
<ワンストップ特例制度の適用条件>
- 確定申告をする必要のない給与所得者等であること
自営業の方や年収2,000万円を超える所得者、医療費控除等で確定申告が必要な場合は、確定申告で寄付金控除を申請してください。 - 1年間の寄付先が5自治体以内であること
1つの自治体に複数回寄付をしても、1自治体としてカウントされます。 - 自治体へ申請書を郵送すること
1つの自治体に複数回寄付した場合は、寄付した回数分の申請書を提出してください。
まとめ
ふるさと納税でもらえる、ロイズの返礼品をご紹介しました。
ロイズのお菓子は美味しそうなものばかりで、どれを選ぶか悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか。
定番品以外にも、ふるさと納税限定セットや食べ比べセットなど色々なものが用意されていて、自分で楽しむのはもちろんのこと、贈答用にもぴったり。色々試して、お気に入りを見つけてみてくださいね。
ロイズ以外のいろいろなスイーツをまとめた記事もご用意しています。併せて是非チェックしてください。
おすすめ記事
⇒ 【家電5004点の頂点は?】ふるさと納税 家電還元率ランキング2023最新版
⇒ 【1万5千円で19kgも!】ふるさと納税お米の最強お得ランキング2023
関連記事
ふるさと納税専門家エリ
最新記事 by ふるさと納税専門家エリ (全て見る)
- 岩手県陸前高田市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 島根県海士町のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月9日
- 静岡県牧之原市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 岡山県総社市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日
- 山梨県甲州市のふるさと納税のご紹介 - 2022年5月6日